日向往還歴史ウォークin山都町

梅子

2009年03月20日 15:31





今日の馬見原はとってもいいお天気です。

明日は、いよいよ日向往還歴史ウォークの二日目

「日向往還」馬見原へがんばれコース(22キロ)と

馬見原歴史散策コース(7キロ)が行われます。


たくさんの方に馬見原にきて
のんびり過ごしていただけたらと思っております。

ウォークラリーに参加されない方もぜひ散策においで下さい。


写真は「馬見原橋」です。

上は車道、下は歩道の二階建ての珍しい橋です。

橋の真ん中には穴が開いていて、川の流れを見ることもできます。

とっても気持のいい風が吹いて、リフレッシュできること間違いないです。

夏はホタル、秋は紅葉と四季折々に楽しめます。

建築の勉強をされている学生さんなんかも、よくこられてます。



ところで、4月からのお引越し先が決まりました。
http://iwashiroya.yoka-yoka.jp/

おてもやんでも、個人ブログは続けていきたいと思っています。
よろしくお願いします。














関連記事