楽しい異文化交流♪
今朝、馬見原には初霜が降りました。
これから、日に日に寒くなりますね。
昨夜の書道教室の、練習課題は
「民族友愛を結ぶ」
でした。
なんか、タイムリー!
(書の出来栄えの方は、まだまだ修行中ですので、ご勘弁)
思えば、今まで我が家に遊びに来たり泊まったりした海外のおかたは
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、
イギリス、チリ、フランス、中国、韓国、シンガポール、ドイツなどなど・・・。
チリの人に国家を歌ってみてと頼んだところ、
一時間ぐらいかかるといわれてびっくりしたことなど楽しい思い出もいっぱいです。
子供たちにも、国際感覚を養ってもらいたいとか、
英語を好きになってくれればということもあったのですが、
3人とも野球以外には全く興味なし・・・。
父親の影響の方が大きかったようです。
子供たちが、みんな出て行って、家が寂しくなったら、外人さん向けの
B&B(ベッドと朝食のみの宿)でも始めようかな。
関連記事