もみじ祭り
蘇陽峡もみじ祭りには、たくさんのお客様においで頂き本当にありがとうございました。
今年は、初めて商店街での開催となり、思いがけずたくさんのお客さん様との出会いがあり、街づくり協議会会長の主人になり替わり心から感謝申し上げます。
私個人にとっても、嬉しい出来事がたくさんありました。
その① 夏祭りでお会いした方が、私の浴衣姿を大きく引き伸ばした写真をわざわざ届けに来て下さいました。
その② 「ブログ読んでますよ」と福岡から素敵なご夫婦が来て下さいました。
しかも、馬見原手ぬぐいも二枚もご購入いただきました♪
その③ 馬見原ファンのasotomoさん、お友達と4度目の来馬見原。また新たな馬見原を発見してもらえたようです。 (私も行った事がないような所も!)
その④ 蘇陽峡よかった~!!馬見原っていいとこですね~!!というたくさんの声を頂きました。
その⑤ 自宅に帰る時間がなかった私に、長男が納豆チャーハンを作って来てくれました。息子の手料理が食べられる日が来るなんて感激でした!
他にもたくさんのうれしい事がありましたが、お客様の「また、来ます!!」のことば
が何よりもうれしい二日間でした。
もみじ祭は終わりましたが、蘇陽峡の紅葉はまだまだ楽しめます。ぜひ、九州の
グランドキャニオンの展望を見に来てくださいね。
(これは、お祭りに合わせ内部を公開してくださった新八代屋さんのお掃除に行った時、見つけた電灯の傘です。素晴らしい屏風やふすま絵を見せて頂きましたが、私が一番気に入ったのがこれでした。)
関連記事