今年もやります!

梅子

2011年07月01日 20:54





馬見原の夏の風物詩

「モライアスロン」
今年も、募集が始まってます。


毎年説明しているのですが、初めて、聞かれた方の為に。

トライアスロンのまちがいでは、ございません。

まず、スイムは、五ヶ瀬川をじゃぶじゃぶ歩いて頂きます。

次に、バイクは、宮崎県と熊本県をつなぐ両国橋を、三輪車で渡ります。

最後に、ランは、くじを引いて、当たった商店をマップで探しながら、商店街を歩き
そのお店で何かをモライます。

タイムやは、勝敗はありません。

さてさて、何が貰えるかは、運次第。



過去には、地元野菜の詰め合わせや、子供さんが喜ぶ花火、昆虫飼育セット、生きた鶏(後で鶏肉と交換可でした)
箪笥、タオルセットなどなど。

うちの息子たち、今まで、お米や、布団、トイレットペーパー段ボールひと箱分など、
けっこういいもの当ててます。

正直、当たりハズレ、ございます。

ほとんどが、馬見原の住人の方のご好意で、賞品が集まっておりますので、
その所、ご勘弁下さい。


モライアスロンの後は、激流そうめんながしや、魚のつかみ取りなどもあります。
(モライアスロンに、参加された方は、無料です)
夏の一日をゆっくり、自然と触れ合って、楽しい夏の思い出を作って下さいね。

去年は、おてもやんブロガーの、ぱこじさんが参戦して下さいましたよ。



詳しくは、山都町観光協会HPを、ご覧下さい。http://yamato-tour.org/2011/06/06/2011%e6%b0%b4%e9%81%8a%e7%a5%ad%e3%80%8c%e3%83%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%80%8din%e9%a6%ac%e8%a6%8b%e5%8e%9f/

(お気にいりから、入って下さい)



関連記事