故郷からのお客様

梅子

2011年09月03日 10:13

昨日は、台風の影響か、雨でした。

こんな日は誰も来ないよね〜と、片付けでもしようと、自宅にいたところ
店から「お客さんよ〜」との、電話。

こんな日に来て下さるなんて、有り難いな〜と走っていきました。

と、そこには数人のお客様が。
「いらっしゃいませ!お待たせしました。」

        じーっと見つめられ、(ん?、あれ?もしや?)

「覚えとんなれんよ」との声を聞いたとたん、はっきり思い出しました!
潤さん!!
http://hanagoyomi18.otemo-yan.net/
髪型が変わっていたので、すぐに気がつきませんでした。すみません!!(汗)

落ち着いて、周りを見回すと。


リボンさん!  http://ribon.otemo-yan.net/

パンダさん!  http://panda3.otemo-yan.net/

ginkoさん!  http://panda3.otemo-yan.net/

私の故郷、球磨郡のブロガーさん大集合でした!!
アポなし突撃訪問、びっくりです。今日は家にいてよかった〜。

しばし、お茶を飲みながら歓談。

一番若いパンダさんは、一番球磨弁まっ出しで、たのし〜。
「お父さんの、蠅打で、あまめば叩きやもんで....」
     
     (あまめ?なんだったけ?)
     「あ〜!!あまめ!!30年ぶりぐらいに聞いた!!」

球磨郡では、ゴキブリの事、あまめっていうんですよね〜。天草の方もらしいですが。

懐かしい球磨弁で、盛り上がりました♬

最後に、「うちの義姉は元気ですか?」

「うん。この間スーパーであったけど、すごい元気だったよ〜」

なんか、家族の事を他人のブロガーさんから聞くっていうのも、変なものですが。


潤さんと義姉はお友達、リボンさんと私の弟は同級生、
パンダさんのお母さんは、私の同級生、ginkoさんの娘さんと私の姪っ子は同級生。

以前、お話した時に、みんな、どこかで繋がっている事が判明。
ブログで、知り合わなければ、決して、交差しなかったお互いの人生が、複雑に絡み合って?
ほんと、不思議ですね。

遠い所、本当にありがとうございました♬
素敵なおみやげまで頂いて感激でした♡
今度は、故郷でお会い出来るといいな。



潤さんの手作りリース


我が家のリビングにぴったり~♡


今日は、抹茶大福とハーブティーで、至福の時のティータイムを過ごさせて頂きます♪

関連記事