お疲れさまでした

梅子

2012年03月18日 14:45

やっぱり、雨でした。

そんな、悪天候にも関わらず、たくさんの方々に

「日向往還歴史ウォーク」にご参加頂き、

心より、感謝申し上げます。

私も、馬見原散策コースの案内人を務めさせて頂きました。

私の第5班、13人の方達は、みなさん優しい方ばかりで、
下手なガイドにも関わらず、一生懸命聞いて下さり、
本当にありがとうございました。

途中、階段や、山道等、かなり滑りやすくなっている所もあり、心配しましたが、
ウグイスの声にも励ませれつつ、無事に約2時間かけて、ゴールにたどり着きました。
小学生の女の子も頑張りましたよ!

馬見原橋からの眺めに、みなさんとても感動されているご様子で、
ほんといい所ですね〜と、一番嬉しいお言葉を頂きました。



お天気が悪かったのは、本当に残念でしたが、
5月の牡丹祭り、夏のブルーベリー摘み取りや、モライアスロンと地蔵祭り、
秋のもみじ祭りなど、楽しい行事や企画も色々ありますので、
ぜひ、また、遊びに来て下さい。

早速来週の土、日は「こたつDE初市」がありますし
4月15日には(11時30分〜13時30分頃)馬見原商店街に
世界の名車がずら〜っと並ぶ
「チェント ミリアかみつえ」が開催されます。

去年も、白壁の町並みに、世界の名車が並ぶ姿は圧巻でした。
車好きの方は、とても、楽しめると思います。

では、今日は、ご参加頂いた皆さん、大変お疲れ様でした。
特に矢部からの5時間コースに参加された方達は、大変だったろうと思います。


私は、この短い馬見原散策コースにも関わらず、きっと明日は筋肉痛になると思います。
火曜日までに、回復出来るでしょうか〜?(笑)


私がご案内した5班のみなさん。



途中の公民館で、お茶と羊羹でちょっと休憩して、また、がんばるぞ〜って所の写真です。
あ”〜、女の子が頭しか写ってない〜!申し訳ありませ〜ん!




関連記事