カナダフェアー
馬見原から、カナダに移住されて、もう40年以上になられるSさん。
馬見原に帰って来られたときは、必ず我が家に寄って下さいます。
お土産に、カナダの、メープルフレーバーの珈琲を頂きました。
カナダの紅葉も、このパッケージの様に素晴らしいですが、もう、今年は終わったそうです。
雪も、一度、ちらついたとか。
カナダには一足先に、冬がやって来たようですね。
そして、日曜日は、反対に、カナダから、こちらへお嫁に来たお友達のご両親が、初めて日本に遊びに来られました。
優しいお母さんとたくましくて面白いお父さん。とっても、仲のいい素敵なご両親です。
おうちは、小麦を作られている農場。
○○エーカーと言われても、さっぱり、見当もつきません。。坪ぐらいしか、わからないですもん。
でも、きっと、馬見原がすっぽり入るぐらいの広さなんでしょうね〜。
最近お孫さんがお生まれになったとか。
「一緒にお住まいですか?」と尋ねたら、
「いいえ、でも、すぐ近くに住んでますよ。
車で、ほんの5時間です。」
「5時間!近くないですよね。」
「近いですよ〜、道は、ず〜っとまっすぐだし。」
そんな会話に、カナダの広大さを感じました。
「いつか、遊びに行ってもいいですか〜。」
「もちろん!いつでも歓迎します。8月、9月が、収穫で忙しいから、手伝いに来て」
とのこと。
ん〜、また、ぎっくり腰になりそうなんで、ちょっと、考えさせて頂きます(笑)
関連記事