以前から、一度行ってみたいと思っていた私設の美術館。
ロンド美術館クラブ。
馬見原ではないのですが、それは、旧清和村の山の中にあります。
国道から随分入った所にあるため、なかなか、行く機会がなっかたのですが、
館長さんと、あるプロジェクトでご一緒する機会があり、やっと、日曜日にお訪ねする事ができました。
狭い山道を進んで行くと、こんな所に、こんな建物が!
館長さんは、以前は建築家だったとの事。なるほどと、うなずけるモダンな建物です。
玄関には、「近くにいますので、お電話ください」との札がかかっていました。
電話をかけようとしていると、近くで草刈りをしていたけど、車が見えたからと、館長さんが帰って来て下さいました。
館内に案内してくださり、ひとつひとつ作品をを丁寧に説明してくださいました。
個人的には、アフロディーテとい作品に惹かれました。
そして、なんといっても、素晴らしいのは、庭からの景色です!!
遠くは、阿蘇山まで見渡せるその雄大な眺めは、ちっぽけな悩みがばからしく思えるほどです。
置いてあるベンチに何時間でも座っていたかったです。
それから、以前納屋だった所を、館長さん自ら、改装中だったのですが、そこに、フランスのアンティーク雑貨のお店をオープンする
計画を立てられているそうですよ!
時期は、まだ、未定らしいですが、どんな、素敵なショップになるのか、とても待ち遠しいです♪
みなさんも、雪が降る前に、ぜひぜひ、行ってみて下さい。
(休館日、火曜、水曜)
ロンド美術館のホームページは、こちらです。
http://www16.ocn.ne.jp/~londe/main/main.html