念願の、モレアさんのかわいいお店、
龍田のフラワーショップ モレアさんに行って参りました!
ウエルカムボードのお出迎え
店内は、クリスマスのデコレーションが素敵です。
モレアさん手作りのリースもたくさんありました。
小さなお花もかわいいですね〜。
モレアさんは、フラワーアレンジメントの先生で、このお店で教室をされています。
ブリザードフラワーのアレンジメントも作って下さいます。
男性の方は、ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、
ブリザードフラワーとは、本物のお花に特殊な加工を加えた物で、
まるで生花のような美しさを、半永久的に保つ事が出来るんです。
生花に比べれば、お値段は高いですが、長く綺麗な状態を保ってくれるし
お水をあげたりなどの特別なお手入れもいりません。
ぜひ、奥様や娘さんのお誕生日や記念日にいかがですか?
色や、形は、ご希望に応じて作って下さいますよ〜♪
こちらが、私がオーダーしていた物です。
お店用は、赤いバラが大人のイメージ。
クリスマスにもぴったりです。
自宅のリビングのテーブル用には、かわいらしく、ピンクのバラで。
実は、これはあるものをイメージして作って頂いたのですが、それは、まだ秘密です。
今回は、道が不安だったので、主人に連れて行って貰いましたが、
以外に簡単でしたので、次回からは自分でも運転して行けそうです。
次回は、モレアさんと2人であるブロガーさんを訪問予定。
楽しみです♪
モレアさんのブログはこちら。
http://moraea.otemo-yan.net/
ホームページより、ご注文も出来ます。
今回、モレアさんにも配達した「桜の花青汁」。
あゆ姫さんがブログにアップして下さってから、、青汁が気になっていらっしゃている方が多いみたいで、
お問い合わせ頂いたりしたので、ちょっと、紹介させて頂きます。
このシャンソンの桜の花青汁の特徴は、
とにかく、飲みやすいという事です。
苦みは全然感じませんよ。
熊本県産の大麦若葉を、収穫してから2時間以内に製品に仕上げる為、新鮮さが違います。
溶かして、時間が経つと黄色くなる青汁もありますが、綺麗な緑が続くのは新鮮な証拠です。
ペットボトルに入れたお水に2〜3袋を溶かし、食事の前や、のどが乾いた時に、ごくごく飲んで頂けます。
肌の黄くすみを防ぐ(糖化を防ぐ)作用のある桜の花エキス、バラのエキス、そして、きな粉、トレハロースなど美肌を作る成分が入って、特に女性の方には、お薦めです。
ホットミルクに混ぜて飲むのがマイブーム。お子さんでも、おいしく飲めますよ。
価格は、30袋入り3150円。60袋入りが5985円です。
外食が多く野菜不足を感じている方や、健康やお肌を気にしていらっしゃる方への、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?