今年も、祭りがやってきます
さて、今年も、馬見原商店街のあちこちで、祭りの準備が始まっています。
三味線の、練習の音もいい感じです。
今年の造りもんは、何でしょうね〜。楽しみです。
26日(日)は、商店街を、造りもんや、子供たちの鼓笛隊や、仮装行列や、いろんな楽しいパレードが練り歩きます。
そして、夜は花火!
家に居ながらにして、裸みこしに水をかけたり、花火を間近に楽しめるなんて、いいでしょう〜。
お時間ありましたら、一緒に見ませんか〜。
以前、主人もよく仮装行列に出ていましたが、おばあさんの格好をして、向かいのタバコ屋さんに買い物に行ったら、
そこのおばあちゃんに
「あ〜た、男ね?女ね?」って聞かれてました。(笑)
「おれたい、おれ」って、言ったら「誰な?!」って、びっくりされたそうです。
今まで、色んな仮装をして来ましたが、もう、引退いたしました。
(主人ではない写真もあります。本人の名誉の為、多少、目隠してみましたが....)
あれ、おもしろかったから、また復活しないかな。
関連記事