朝市、楽し過ぎ!
実は、私が一番楽しみにしていたのが、宮崎県庁前で開かれる朝市でした。
毎月、第一、第三日曜日に開かれているこの朝市。
keikansanさんのブログで、何度か拝見して、とっても楽しそうで♪
新緑の美しい通りに、たくさんのお店が並んでいます。わくわく♡
肉まん、コーヒー、天ぷらを買って、ここで朝食です。
伊津呂さんのご一家も、来て下さいました。色白でとってもかわいいまゆちゃんと、いつもにこにこ、じゅんくん。
素敵な、ご家族です。
私とモレアさんは、デコポンの袋詰めに挑戦です。
たったの500円で、20個は詰めたかな(笑)
とにかく、なんでも安い!人参5キロで、180円!
ほかの野菜も、とっても安かったので、主婦としては、心惹かれましたが、keikansanさんの車を、野菜だらけにするわけにもいかないので、我慢しました。
隣りでは、エイサーの演舞が始まりました。まゆちゃんも、モレアさんも、keikansanさんも獅子舞に頭を噛み付かれていましたが、
みんな、泣かないで偉かったですね。
この小さなひょっとこさんも、めちゃくちゃ可愛かった!
また、踊りがうまいんですよ。腰の振り方が、絶妙♪
木工屋さんでも、可愛い雑貨をゲット。お花屋さんでは、それに植える多肉植物も買いました。
とにかくいろんな物が、揃います。
こんな朝市が、馬見原商店街でも出来たら、どんなに楽しいでしょうね〜。
さて、朝市を満喫したら、海へ出発〜!!
関連記事