沖縄(ざっとした)情報
営業職で、運転が得意な子が一人いたので、レンタカーを借りての旅は本当に快適でした。
沖縄は、小さな路地や、住宅地にあるショップが多くて、私や他の子じゃとても無理でしたもん。
今日は、立ち寄ったお店をいくつかご紹介しますね。
(かなり、不親切な情報ですので、あしからず。あとは自力で調べてね。)
沖縄そばのお店。
どういう意味なのかな〜。
沖縄の古民家がお店になってます。
以前食べた沖縄そばより、ず〜っとおいしかったです。
てちびそばって何?って友達に聞くと
「こ〜んな豚足がど〜んって、乗ってるんだよ」と教えてくれたんだけど、
その彼女の手が作ったげんこつがめっちゃでかくて、
そんな大きな豚足ないよって、爆笑でした。
昔は、痩せてたのにな〜。
でも、そんな事もずけずけ言える所が、このメンバーの良いとこです。
読谷村の居酒屋さん。
海ぶどうや、本土では見かけないお魚のお刺身、島らっきょの天ぷら、島豆腐など沖縄の味を楽しめます。
頼んだ島豆腐シーザーサラダ。
ねえ、島豆腐ってどれ?これじゃない?いや、それは、クルトンでしょう。
お店の人を呼んで、島豆腐入ってませんでしたけど、としっかり、クレーム入れさせて頂きました。
でも、肝心な物を入れ忘れるなんて、ちょっとね〜。サラダは、サービスにしてくださいました。
あ〜、おばさん達は怖い。
山の上の、こんなところにって、感じのところにあるピザ屋さん。
center>
関連記事