庭茶の様で、庭茶じゃない
庭茶の福ちゃん、熱烈歓迎という事で、
我が家の一角に、急遽、庭茶そっくりさんコーナーを設置。
どう?ほぼ庭茶でしょう?
実は、我が家も、子供達もみんな家を出て、部屋も空いているし、
もっと、シャンソン化粧品の良さを知ってもらう為にも自宅で、
隠れ家的エステサロンを開業したいと、ただ今、少しずつ準備をしています。
部屋のコンセプトは、フレンチカントリーに決めたんだけど、リフォームとかするお金はないので、
なるべく、自分で、家にある物を使って、それらしくしようと、奮闘中。
このフレームも、ひとつは、賞状が入ってる金ピカのやつ。
主人が、火事発見した時に貰ったやつ、どこに飾り様もないから、いらんよね、と
これを白のペンキで塗るだけで、あら不思議!下手な塗りムラも、アンティークに見えるじゃないですか!?
もうひとつは、よく、仏壇前に写真が入れて飾ってあるような額。これも、シンプルだけどいい感じになるんで、
やってみるといいですよ。
うちは、もともと建材屋ですから、ペンキは売ってるし。今、いろんなもんを、白く塗りたくっています。
で、その、サロンの名前なんですが、いわしろやじゃ、かっこ悪いんで、フランス語で、おされ〜な名前を思案中なんですが、
なんか、ピンとこなくって。
なんか、素敵な名前があったら教えてください。造語でもいいです。
ネットで、検索しても出て来ないようなのがいいんですけどね。
あ、採用されても、賞金はありませ〜ん。
関連記事