ベランダ、完成しました!

梅子

2013年08月29日 17:10

先日、宣言しておりましたシャビー&ブロカントなフレンチテイストのベランダが、ついに完成いたしました。

じゃ〜ん!!どうですか〜♪




これが、ついこの間までの、殺風景なベランダ。



まずは、ウッドデッキを作りました。


とは言っても、私が、大工仕事なぞ、出来るわけもなく、これ実は、


なんです。(岩城屋 1枚800円×5)
それに、オールドパインという色のワックスを塗りました。

次に壁。これは、雨戸。


コンクリートの壁にはフックが付けられないので、たまたま見つけた雨戸を白のペンキでペイント。

若い方って、雨戸とか、見た事ないかもですね。
以前、シャッターやサッシが無かった頃は、これで、戸締まりをしてました。
私も、子供の頃、母親から、お店を閉めてと頼まれると、木の雨戸を一枚一枚、レールにはめて、
店じまいしたものです。

フック ( 504円)  アンティークプレート (1890円)
を取り付けたら、いい感じです。



上のかごも、昔の陳列棚です。
ジョウロ(2940円)グリーン(1560円)

こちらは、私のブロカントコレクション。
コレクションといっても、みんな、うちのその辺に転がっていた物ですが。





陶器の洋梨のオブジェ(大 3465円 小 2625円) フェイクグリーン(1260円、2310円)



このシャビーなフェンスには、クレマチスなどの、ツル性の植物を育てる予定です。



ここは、特に気に入っている所。


実際に水は出ませんが、アンティークな蛇口がいいと思いませんか?
角材も、天板も庭で拾った(笑)のに、サイズがばっちりでした。それに濃いめのワックスを塗って、
古さを出してみました。
ホーローの洗面器(3300円)



全部自分一人で頑張って、蛇口だけは、主人に付けてもらったのですが、
この蛇口を付けたいと言った所、古くて可哀想だからと、新品の蛇口をつけてくれそうになりました(笑)
やっぱり、主人には、このセンスは、理解不可能のようです。やさしい気持ちはありがたいんですけどね。



福ちゃんに頂いた、私の大好きなブルーの花の寄せ植えも、ばっちり、似合うし、我ながらいい出来映えです!
もう少し、グリーンを置いたら完成です。


ここからの眺めもいいんですよ。
このベランダが付いている部屋を、自宅エステの待ち合い室と雑貨の自宅ショップにしたいと考えています。
いつの日か、オープンしたら、来て下さいね♪





〜〜〜価格記入の物は、いわしろやにて、購入出来ます、ただし、お取り寄せの物もございますので、お問い合わせください。
アンティークなバケツ、スコップ、蛇口も多少在庫ございます。〜〜〜

関連記事