駄菓子屋さんの瓶

梅子

2011年02月17日 16:31

子供の頃、駄菓子屋さんに「すずめのタマゴ」っていうお菓子が売ってありました。
確か、1個50銭でした。

いやいや、もちろんいくら私でも、銭というお金を使っていた時代の子供ではありませんが、なぜか2個1円ではなく、1個50銭と言ってましたね。

銭て見たこともなかったから、子供心に何か、おもしろかったのでしょうね。

今も袋に入っているものが売ってありますが、昔は、こんな瓶に入れてありました。




この瓶から、シャベルみたいなもので、おばちゃんがすくって、紙袋に入れてくれるんです。

おしゃれな雑貨屋さんで、「駄菓子屋さんレトロ瓶」といったものは見たことありますが
これは、正真正銘のレトロ「駄菓子屋さん瓶」です。





キッチンにおいて、乾物を入れたり、インテリアとしてお使いいただければと思います。
私のお勧めとしては、ドライフラワーを入れて飾ってもらうといい感じになると思います。
いくつか並べると、またおしゃれです。


とはいっても、在庫6個ほどしかありませんけど。
馬見原にてご来店お待ちしております。


関連記事