ベランダ、完成しました!

2013年08月29日

先日、宣言しておりましたシャビー&ブロカントなフレンチテイストのベランダが、ついに完成いたしました。

じゃ〜ん!!どうですか〜♪
ベランダ、完成しました!




これが、ついこの間までの、殺風景なベランダ。
ベランダ、完成しました!



まずは、ウッドデッキを作りました。
ベランダ、完成しました!


とは言っても、私が、大工仕事なぞ、出来るわけもなく、これ実は、
ベランダ、完成しました!


なんです。(岩城屋 1枚800円×5)
それに、オールドパインという色のワックスを塗りました。

次に壁。これは、雨戸。
ベランダ、完成しました!


コンクリートの壁にはフックが付けられないので、たまたま見つけた雨戸を白のペンキでペイント。

若い方って、雨戸とか、見た事ないかもですね。
以前、シャッターやサッシが無かった頃は、これで、戸締まりをしてました。
私も、子供の頃、母親から、お店を閉めてと頼まれると、木の雨戸を一枚一枚、レールにはめて、
店じまいしたものです。

フック ( 504円)  アンティークプレート (1890円)
を取り付けたら、いい感じです。

ベランダ、完成しました!


上のかごも、昔の陳列棚です。
ジョウロ(2940円)グリーン(1560円)

こちらは、私のブロカントコレクション。
コレクションといっても、みんな、うちのその辺に転がっていた物ですが。
ベランダ、完成しました!


ベランダ、完成しました!



陶器の洋梨のオブジェ(大 3465円 小 2625円) フェイクグリーン(1260円、2310円)
ベランダ、完成しました!



このシャビーなフェンスには、クレマチスなどの、ツル性の植物を育てる予定です。
ベランダ、完成しました!



ここは、特に気に入っている所。
ベランダ、完成しました!


実際に水は出ませんが、アンティークな蛇口がいいと思いませんか?
角材も、天板も庭で拾った(笑)のに、サイズがばっちりでした。それに濃いめのワックスを塗って、
古さを出してみました。
ホーローの洗面器(3300円)

ベランダ、完成しました!


全部自分一人で頑張って、蛇口だけは、主人に付けてもらったのですが、
この蛇口を付けたいと言った所、古くて可哀想だからと、新品の蛇口をつけてくれそうになりました(笑)
やっぱり、主人には、このセンスは、理解不可能のようです。やさしい気持ちはありがたいんですけどね。


ベランダ、完成しました!

福ちゃんに頂いた、私の大好きなブルーの花の寄せ植えも、ばっちり、似合うし、我ながらいい出来映えです!
もう少し、グリーンを置いたら完成です。


ここからの眺めもいいんですよ。
このベランダが付いている部屋を、自宅エステの待ち合い室と雑貨の自宅ショップにしたいと考えています。
いつの日か、オープンしたら、来て下さいね♪
ベランダ、完成しました!


ベランダ、完成しました!



〜〜〜価格記入の物は、いわしろやにて、購入出来ます、ただし、お取り寄せの物もございますので、お問い合わせください。
アンティークなバケツ、スコップ、蛇口も多少在庫ございます。〜〜〜


同じカテゴリー(すてきな雑貨たち)の記事画像
グリーンリース
途中経過
 庭茶の様で、庭茶じゃない
人気復活
スヌード 七変化
ひとことはんかち
同じカテゴリー(すてきな雑貨たち)の記事
 グリーンリース (2015-04-17 15:59)
 途中経過 (2013-08-22 11:44)
  庭茶の様で、庭茶じゃない (2013-07-30 13:32)
 人気復活 (2013-01-30 11:52)
 スヌード 七変化 (2012-09-30 11:49)
 ひとことはんかち (2012-07-23 22:14)

この記事へのコメント

完成おめでとうございます!!

とっても素敵なベランダに変身しましたね(^^)/

自然素材とグリーンでナチュラル感が一杯の癒しのベランダ・・・♪

その辺?にごろごろ落ちてるアンティークもの・・・

うらやましい限りです(^・^)
Posted by 花香房るる花香房るる at 2013年08月29日 17:48
こんにちはー。
材料が揃っているとはいえ、素晴らしいです。
いろんな植物が育てられそうですね。
エアコンの吹き出しがちょっと気になりますが、何か工夫がしてあるんですか~。
じいちゃんも 2階で植物を育てていますよ。純和風ですけど。
Posted by 普通のじいちゃん普通のじいちゃん at 2013年08月29日 17:50
とうとう出来上がりましたね 
スノコにステイン塗って・・・戸板に白ペンキ・・・
センスが光ってます(拍手)
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2013年08月29日 18:08
素敵なベランダになりましたね〜^^
色んな資材も手をかけるとこんなに
変わるとは、さすが梅子さん!

アンティークな蛇口が一層、雰囲気を出してますね!
お茶しながらここで流れる時間を
楽しんでくださいね。

エアコンの吹き出し口ふさがってないといいんですが〜
私も気になっちゃいました。
Posted by モッコウバラモッコウバラ at 2013年08月29日 18:28
梅子様


シャビー&ブロカントなベランダの完成、おめでとうございます♪

馬見原の梅子さんちって、日本ぢゃないみたいですね( v^-゜)♪
Posted by 茶畑管理人A茶畑管理人A at 2013年08月29日 19:04
完成おめでとうございます^^

素敵ーーー!すごい素敵ーー!
私はこういうインテリアセンスがゼロなので
羨ましいです。

また、一段とぎゃーこくのようなおうちに
なりましたね♪
見てみたいですぅ♪
Posted by あゆ姫★あゆ姫★ at 2013年08月29日 19:39
*花香房るるさま

ありがとうございます。
るるさんも何か探しにきます?掘り出しものあるかも?!

*普通のじいちゃんさま

和風もいいですね。苔玉とか、好きです♪
エアコンの吹き出し口は、塞いでませんので大丈夫ですよ〜。
なんか、いい方法で、隠せればいいな〜と思案中です。

*JoDee&Rodさま

ブログで宣言した手前、今月中に仕上げねば〜と、頑張りました。
イメージ通りに出来たと自分では、満足しています。
多少、すのこデッキがガタツキますが(笑)

*モッコウバラさま

雑誌を見たり、街に出たりすると、色んなヒントがあって、色んなアイデアが浮かんできます。
エアコンは、塞いでませんので、大丈夫ですよ〜。
まあ、ほとんど、エアコン使う事は無いですが(笑い)

*茶畑管理人Aさま

ありがとうございます。なんとか、今月中に完成させる事ができました♪今は、ベランダに出るのが、楽しみになりました。
そして、草ぼーぼーの庭を見下ろすと、暗〜くなります。ははは。

*あゆ姫さま

ありがとうございま〜す♪家族は誰も褒めてくれないので、嬉しいです♡♡♡
雑誌とか見て、まねをしてみるといいですよ。
色を多く使わず、テイストを統一すると、失敗しません。
Posted by 梅子梅子 at 2013年08月29日 20:20
完成ですね、

おめでとうございます

ほとんど、自前ですんでるところが凄いです。
Posted by ぱこじぱこじ at 2013年08月29日 21:00
これだけのものを、ほとんどご自分でなさったというところが凄いです。
ブロカントコレクション..これまたそこら辺に転がっているというところが「いわしろや」さんの凄いところですね。
Posted by keikansan at 2013年08月30日 05:51
おはようございます。
エアコンの熱風が植物に当たらないかと心配したんですが、大丈夫なんですね。安心しました。
じいちゃん 寒蘭を育てています。もう30年にもなります☆ (*^。^*)
Posted by 普通のじいちゃん普通のじいちゃん at 2013年08月30日 06:04
おはようございます^^

ベランダ完成したんですね。
アンティークな蛇口いいですね~。
私もベランダいじりたくなりました(*^^*)

すのこにワックス、参考にさせていただきます V
Posted by びびこびびこ at 2013年08月30日 09:11
おはようございます!(^^)ニコ
オォ~完成!おめでとうございまぁ~す!ヾ(=^▽^=)ノ
やっぱりセンスですね~!たいぎゃ良い感じです!(>_<;)

自分は、どっちかと言えば・・・。ご主人の気持ちがわか・・・。(;゚д゚)アッ
ハッハッハッ、さよなら~!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2013年08月30日 09:53
梅子さん、すっげええええ~~~!!!

ばちくーし!!ばちくしですっ!!

これ、今度私のブログにリンク貼っていいですか?うちのお客さん絶対好きだと思う~。
そしてそして神様が降りたはずの私、また神様が昇って出て行かれました・・・あ~~~!!でもこれ見たら、もうたまらんっ!!
梅子さん、ホントかっけーです!!
Posted by 福ちゃん福ちゃん at 2013年08月30日 11:02
*ぱこじさま

ありがとうございます。やっぱ、ブログで、宣言するっていいですね。
やり遂げないと恥ずかしいですから。完成させられて良かったです♪

*keikansanさま

大した事はやってないんですが。みんな、お祭りの準備で忙しいところ、こそ〜っと、こんな事をやってました(笑)ブロカントも、他の人から見たら、ガラクタですから、人の価値観って、おもしろいですよね。

*びびこさま

ワックスは、スポンジで塗れるやつで、簡単に、アンティークテイストに出来るので、本当に便利でした。びびこさんも、ベランダ改造挑戦してみてください。

*珈琲屋いけださま

ありがとうございま〜す。いい感じでしょう?!
いけださんちの店先も改造しに行きましょうか?って、トメさんに、怒られる〜。

*福ちゃんさま

いや〜、福ちゃんに褒められると、ホント、嬉しいです♡♡
リンク、もちろん O,Kですよ〜♪
馬見原を宣伝しといてね〜。
しばらく、ばちくしの意味が分からず、悩んだ私です。
福ちゃんも、頑張って〜!
Posted by 梅子梅子 at 2013年08月30日 16:47
いやー!!なにこのおシャンティーなベランダ!!!!
無意味にベランダ出たくなりそうですね(^-^)
蛇口、新品にならなくて良かったですね(^皿^)
めっちゃいい味出てますもんねー♪
私の部屋よりも、梅子さんとこのベランダが住み心地よさそう(//-//)
Posted by ワンピーススタッフワンピーススタッフ at 2013年09月01日 14:31
*ぬすむらちゃん

そう、なんか、意味も無く、ベランダ出てます(笑)
多少、すのこがガタつくけど(苦笑)
ぬすむらちゃんの部屋で、どんなんだろうな〜。バカ殿のポスターとか、貼ってありそう!
Posted by 梅子梅子 at 2013年09月02日 10:52
二階のベランダに水道つけてと新築の時お願いしたのに
却下されました
酷暑なので夕方ベランダに水を撒くだけでも違うのにと
未だに恨めしいです
ベランダの下 玄関のわきには不格好な水道がついていて
それを隠すために姑がしだれ梅を植えて。。。わやです
二世帯同居で我慢のポイントはこんなとこにもありますよ~
Posted by じゅんじゅん at 2013年09月15日 02:18
*じゅんじゅんさま

確かにね〜。我が家も、同居ですから、私のインテリアは、全く理解されてなく、ときどきわやになってます(笑)特に店の方は。

二階に水道あると便利ですよね。うちは洗面所の蛇口はあるものの、特殊な形で、ホースが付けられず、今回、窓やベランダを掃除するのに、庭の蛇口からホースを持ち上げて、大変でした。
Posted by 梅子梅子 at 2013年09月16日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。