牡丹の花と馬見原の石畳
2015年04月29日
商店街の牡丹の花、今年は例年より、少し早めの見頃を迎えているようです。

我が家のスズランも、今年も可憐なかわいい花をたくさん咲かせてくれました。

今日は、初夏に向けて、涼しげな寄せ植えを作ってみましたが、いかがでしょうか?

これから、色んな花が楽しめる季節ですね。
我が家の名付けて「遠目に見たらターシャテューダの庭」も、今年は、なかなかいい感じです。今の所 。。。

我が家のスズランも、今年も可憐なかわいい花をたくさん咲かせてくれました。

今日は、初夏に向けて、涼しげな寄せ植えを作ってみましたが、いかがでしょうか?

これから、色んな花が楽しめる季節ですね。
我が家の名付けて「遠目に見たらターシャテューダの庭」も、今年は、なかなかいい感じです。今の所 。。。
Posted by 梅子 at 16:16│Comments(2)
│馬見原の四季
この記事へのコメント
Posted by ぱこじ
at 2015年04月29日 21:18

*ぱこじさま
草取り、ほんと、やおいかんです。
でも、土を、いじっていると、無心になって、気持ちがリセットされる気がします。
以前、草取りしながら何を考えているかという話を友人とした事があるのですが、その友人は「この土地は、いずれ私の物、くくく」と思いながらやってると言うので、『こわっ!」って、思いました(苦笑)
草取り、ほんと、やおいかんです。
でも、土を、いじっていると、無心になって、気持ちがリセットされる気がします。
以前、草取りしながら何を考えているかという話を友人とした事があるのですが、その友人は「この土地は、いずれ私の物、くくく」と思いながらやってると言うので、『こわっ!」って、思いました(苦笑)
Posted by 梅子
at 2015年04月30日 10:19

癒されます。
ターシャの庭も手入れが大変でしょうね
うちの小さな庭や畑も草取りやおいかんですので・・