明日の糧

2009年07月01日

明日、うちは棚卸です。

何十種類もある釘やネジからひとつひとつ・・・・・・。
数えきれないぐらいの種類の品物を無理やり数えます。

なんせ、キャッチコピーは、
    「なんでも揃う皆様の岩城屋」
ですから商品の数は半端じゃありません。
もちろん、バーコードなんてありません。
問屋さんからも、すけっとに来て頂くので賑やかな一日になります。


先日、桜コロッケを買いに飯塚市よりおいで頂いた方々が、うちのお店にも寄ってくださいました。

そのお客さまから、今日とってもうれしいお葉書が届きました。

「あたたかい人の心にふれた旅でした。ありがとうございました。」
の一文に、見見原の旅を楽しんで頂けたのだと、本当にうれしく思いました。

こちらこそ、ありがとうございました❤。


明日も、頑張れそうです!!





タグ :棚卸

同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

棚卸大変ですね。
私は実家の商売で計算だけをしてました。
棚卸の金額によって利益が左右されるんですよね。
とても大事なお仕事。頑張ってください。
Posted by korokoro at 2009年07月01日 23:14
*koroさま

はい、ありがとうございます。今日一日頑張りましたがまだまだ終わりそうにありません!
Posted by 梅子梅子 at 2009年07月02日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。