火星人はいるのか?

2009年12月12日

火星人はいるのか?



火星人はいるのか?



Bobさんが火星の写真を送ってくださいました。

こんなに、明るくてはっきりしているものなのですね。

スターウォーズに出てきた場面のようです。

三男と、火星人が写ってないないかな~とじっくり観察しましたが、
発見できませんでした(笑)


タグ :火星

同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

すご~い!!梅子さんのお家は かなりの 国際化(#・#)!!
たしか カリフォルニア州の フレズノにも いとこさんが おられるとか・・・ 私 ホ-ムステイしたのが そこから30分くらいの所で
「会いに 行ってくるたい」と 梅子さんの旦那様に 勧められたんですが 行かずに 終わってしまいました。 まさか この方 だったんじゃ~?!
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2009年12月12日 22:22
*小さい秋さま

あれは、また違う親戚です。うちのおばあちゃんの妹の嫁ぎ先ですね。だから、主人のいとこたちは、アメリカ人なのです。
Posted by 梅子 at 2009年12月13日 15:45
おはようございます♪
先日はご訪問ありがとうございました。
各地へのご旅行の記事もたくさん!いいなぁ~
素敵な雑貨のお店を経営されているんですね!
ウチの和室にてぬぐいのタペストリーを飾ろうかと思っているので、てぬぐいカテがとても興味深く見させていただきました^^
季節の柄を集めて楽しもうかなと思っているんです♪
てぬぐい布でバッグを作ってしまうなんておもしろいですね^^
またお邪魔させていただきますね
Posted by じゃむ at 2009年12月15日 08:05
*じゃむさま

コメントありがとうございます♪
手ぬぐいは、手作りのいい材料にもなるんですよ。簡単なところでは、テーブルセンターやランチョンマット。ポーチや子供用の甚平なども。ぜひ、手ぬぐいライフを楽しんでください。
これからも、よろしくお願いします♥
Posted by 梅子 at 2009年12月15日 15:15
はじめまして。大谷楽器さんから飛んで来ました。saibikanと申します。
火星の写真に魅せられて書き込みます。私はスターウオーズというより、トータルリコールが頭に浮かびました。
それにしてもすごいですね。このような写真を個人的に送ってもらえるとは!アポロのころに宇宙飛行士になりたい、という夢をもった一人です。現実は全く違う仕事に就きました。。。。
Posted by saibikan at 2009年12月15日 22:10
*saibikanさま

はじめまして!コメントありがとうございます♪
saibikanさんも、子供の頃宇宙飛行士を夢見ていらっしゃったんですね。
私は、アテンションプリーズを見て、スチュワーデスになりたかったです。

山都町の清和天文台にボブさんが寄贈された宇宙の写真がたくさんあります。いつか機会があったら行ってみてくださいね。
Posted by 梅子梅子 at 2009年12月15日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。