ぐるっと南阿蘇
2010年10月02日
ぐるっと南阿蘇 観光ガイド 完全版
が出ました。
馬見原の案内も出ています。
どこかで、見かけたら、ぜひ手に入れて下さい。
Posted by 梅子 at 09:20│Comments(6)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
20年前までは、阿蘇と言ったら もっぱら南阿蘇でした♪ でも…今は、小国にばっかり行っています
本を買って久しぶりに南阿蘇に足を延ばしてみましょうか!?

Posted by 潤★18 at 2010年10月02日 16:08
本日、手に入れましたよ~
馬見原ファンとして
近いうちに私のブログでも紹介します
オオっ~ 梅子さんが・・・サプライズです。
馬見原ファンとして
近いうちに私のブログでも紹介します
オオっ~ 梅子さんが・・・サプライズです。
Posted by ぱこじ at 2010年10月02日 19:55
梅子さん、見つけました!
とても楽しいガイドなのに、なんと、うちの店忘れらてました・・
観光協会の方にお詫びの言葉をいただきましたが・・
でも、馬見原のコロッケとか梅子さんところとか、知らないところが載ってて個人的に楽しみます!(前向きに前向きに!!)
とても楽しいガイドなのに、なんと、うちの店忘れらてました・・
観光協会の方にお詫びの言葉をいただきましたが・・
でも、馬見原のコロッケとか梅子さんところとか、知らないところが載ってて個人的に楽しみます!(前向きに前向きに!!)
Posted by キャラメル
at 2010年10月02日 23:51

*潤★18さま
これは、無料です。どこにあるのかな~。多分駅とかにあるのかも。
私は、小国に行ってみたいです。
*ぱこじさま
どこにありましたか?
潤★18さんに教えてあげて下さい(笑)
いつも、馬見原の紹介ありがとうございます。
*キャラメルさま
見つかっちゃいましたか。
忘れられてたのは、悲しかったですね。
でも、キャラメルさんのお店はかわいいくて、とっても目立つので大丈夫です。
うちには急に取材に来られたので、思いっきり普段着だったし、もうちょっと化粧をばっちりしとけばよかった(笑)
これは、無料です。どこにあるのかな~。多分駅とかにあるのかも。
私は、小国に行ってみたいです。
*ぱこじさま
どこにありましたか?
潤★18さんに教えてあげて下さい(笑)
いつも、馬見原の紹介ありがとうございます。
*キャラメルさま
見つかっちゃいましたか。
忘れられてたのは、悲しかったですね。
でも、キャラメルさんのお店はかわいいくて、とっても目立つので大丈夫です。
うちには急に取材に来られたので、思いっきり普段着だったし、もうちょっと化粧をばっちりしとけばよかった(笑)
Posted by 梅子 at 2010年10月03日 09:37
久しぶりの コメントで すみません。
この ガイドの本 そういえば お客さんが 手にしとらしたです。
観光客の 方々が 増えると いいですね。
それから
うちの コマ-シャル ありがとうございます。
今頃 お礼で 申し訳ありません。
この ガイドの本 そういえば お客さんが 手にしとらしたです。
観光客の 方々が 増えると いいですね。
それから
うちの コマ-シャル ありがとうございます。
今頃 お礼で 申し訳ありません。
Posted by 小さい秋
at 2010年10月04日 20:13

*小さい秋さん
商工会に行ったら、貰えました。
お店においてお客さんのあげると、喜ばれますよ。
商工会に行ったら、貰えました。
お店においてお客さんのあげると、喜ばれますよ。
Posted by 梅子 at 2010年10月05日 17:07