まるで、本物のキャンドル
2010年11月28日
キャンドルの灯りって、なんだか、心がほっとする温かみがありますね。
でも、やっぱり、火を使うとなると、ちょっと心配な所もあります。
それで、私が、使っているのは、こちら。

電池の炎なのに、まるで、キャンドルの灯りのように揺らめきます。
充電式で、400回~500回繰り返し充電ができ、
びっくりな事に、息を吹きかけて、ON/OFFが出来るんです!!
お店のショーウインドウに飾っておくと、とっても感じがいいと、
夜、街を歩いている人にも評判がいいんです。
充電式はシェード4本セットで、3990円
電池式は、一本945円です。

お店や、お部屋のムードもとっても良くなりますよ。
でも、やっぱり、火を使うとなると、ちょっと心配な所もあります。
それで、私が、使っているのは、こちら。

電池の炎なのに、まるで、キャンドルの灯りのように揺らめきます。
充電式で、400回~500回繰り返し充電ができ、
びっくりな事に、息を吹きかけて、ON/OFFが出来るんです!!
お店のショーウインドウに飾っておくと、とっても感じがいいと、
夜、街を歩いている人にも評判がいいんです。
充電式はシェード4本セットで、3990円
電池式は、一本945円です。

お店や、お部屋のムードもとっても良くなりますよ。
Posted by 梅子 at 14:10│Comments(6)
│すてきな雑貨たち
この記事へのコメント
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2010年11月28日 19:47
ホントに、息でOFFに・・・
どんなセンサーが入ってるのか気になるところですね
LEDなんで消費電力も抑えられてエコ~
やさしい光に癒されることでしょう
どんなセンサーが入ってるのか気になるところですね
LEDなんで消費電力も抑えられてエコ~
やさしい光に癒されることでしょう
Posted by ぱこじ at 2010年11月29日 00:30
*金魚の郷の油屋さま
電球なのに、光り具合が、まさしくキャンドルなんですよ。
店の前を通った子供たちが、蝋燭と勘違いして、「危ないんじゃない・・・。」と言っていたそうです(笑)
*ぱこじさま
ろうそくで火事になった話も聞きますし、これなら、安心です。ほんと、癒されるともしびですよ♪
電球なのに、光り具合が、まさしくキャンドルなんですよ。
店の前を通った子供たちが、蝋燭と勘違いして、「危ないんじゃない・・・。」と言っていたそうです(笑)
*ぱこじさま
ろうそくで火事になった話も聞きますし、これなら、安心です。ほんと、癒されるともしびですよ♪
Posted by 梅子 at 2010年11月29日 13:37
わぁ~素敵ですね
息で…消える
まるで、ろうそくと同じですね
あ~点く時も 息♪ロマンチック




Posted by 潤★18 at 2010年11月29日 19:36
息で消えるライト…
すごいですね!!
私も消してみたーい!笑
すごいですね!!
私も消してみたーい!笑
Posted by あゆ姫
at 2010年11月30日 01:43

*潤★18さま
いい感じでしょう?!
潤さんの石倉のペンションにも、ぴったりな気がします♪
おひとつ、いかがでしょうか?(笑)
*あゆ姫さま
あゆ姫さんの、力強い息で吹き消しに来てください(^^♪
いい感じでしょう?!
潤さんの石倉のペンションにも、ぴったりな気がします♪
おひとつ、いかがでしょうか?(笑)
*あゆ姫さま
あゆ姫さんの、力強い息で吹き消しに来てください(^^♪
Posted by 梅子 at 2010年11月30日 09:21
優しいキャンドルですね、光具合もいい色で
息がスイッチ代わりですか、凄いですね。