世界の名車が馬見原へ

2011年04月16日

世界の名車が馬見原へ




Cento Miglia KAMITSUE
〜世界の名車があなたの街を駆け抜けます!!〜

のイベントが、明日17日、日曜日、馬見原にやってきます。

ポルシェ,フェラーリ、ジャガーといったスーパーカー、ヒストリックカーと
白壁と石畳の街のコラボは絵になりそうです。

今朝、日田市 サッポロビール九州日田工場をスタートした車たちは
小国や阿蘇市を経由し

明日10時50分頃 、馬見原に
そして清和文楽館には11時10分頃、到着予定です。

車好きのみなさん、一緒に旗を振って、世界の名車を出迎えましょう!
世界の名車が馬見原へ




詳しくは こちらをどうぞ。
http://cento-miglia.com



同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

イベントは知ってましたので
車好きの私には興味深々です。

残念ながら留守を預かる身なので・・・・
できましたら、画像のUPをよろしく。
Posted by ぱこじぱこじ at 2011年04月16日 12:37
梅子様
馬見原は色々なイベントが有りますね、世界の名車、
見てみたいものです。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年04月16日 20:37
そんなイベントがあったんですね。私も少年の頃にはスーパーカーにあこがれてました。ぜひ世界の名車を見てみたかったです。
Posted by keikansan at 2011年04月17日 13:22
*ぱこじさま

うまく撮れてませんが、一応写真アップしてみました♪
どうでしょうか?

*金魚の郷の油屋さま

今年、初めて馬見原にもやってきました。
子供たちも、乗せてもらったりして喜んでいました♪

*keikansanさま

ありましたね、スーパーカーブーム!
うちの弟も、はまってましたね〜。その頃、ランボルギーニカウンタックなんていう、言葉も覚えました。
Posted by 梅子梅子 at 2011年04月17日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。