牡丹の花が見頃です

2011年05月12日

牡丹の花が見頃です

我が家の、鉢植えの牡丹が立派な花を咲かせました!

馬見原女性の会の会員の方々は、各家庭で牡丹を栽培しておられます。

咲き始めた牡丹の花が、あちらこちらの商店の店先を飾っています。


牡丹の花が見頃です

こちらは、肉のみやべさんの牡丹です。

新八代屋さんにて、今40鉢が展示中です。
牡丹の花が見頃です

牡丹の花が見頃です

牡丹の花が見頃です

牡丹の花が見頃です


花の命は短いので、今週日曜日頃までが見頃ではないかと思います。

見れば見るほど、豪華な花ですね。



同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

こんにちは^^

牡丹の花、綺麗ですね~(*^_^*)

あちこちの店先で牡丹の花を見れるなんて
贅沢ですね~。

育てるの難しいのですか?
Posted by リボンリボン at 2011年05月12日 15:39
お久しぶりです!!

立てば芍薬、座れば牡丹・・・

美しいですね~~
Posted by 髪結い処 凛髪結い処 凛 at 2011年05月12日 16:00
梅子様

お見事

豪華なお店の入り口になっていますね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年05月12日 16:54
牡丹は花も大きくきれいですね~
友人のカメラマンも毎年みんなを誘って
馬見原に牡丹を写しに行くと聞きました
Posted by JoDee&Rod at 2011年05月12日 17:02
そんなにたくさん咲いて、見事ですね。
この時期を十分に楽しまれてください。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2011年05月12日 20:32
*りぼんさま

そう、とっても難しいのですよ!
とにかく、何にもしないのがポイント。
外に置いたまま、水もやらなくていいそうです(笑)


*髪結い処凛さま

歩く姿は、百合の花.......。凛さんの事ですよね?!


*茶畑管理人Aさま

年々、蜂の数が据えているようです。
我が家は2鉢ありますが、一本は咲きませんでした。
店先がにぎやかになりました♪


*JoDee&Rodさま

けっこう有名になってきて来ているのでしょうか?
女性の会の方々も、馬見原のため、がんばっておられます!


*りえちゃんさま

短い命だからこそ、こんなに豪華できれいなんでしょうね。
街が、明るくなりました!
Posted by 梅子梅子 at 2011年05月13日 11:21
馬見原の女性の会の人達のイメージの花ですよね~。 だってまさしく梅子さんが、牡丹と云うイメージですものあさぎり町も女性パワーで頑張ろ~と
Posted by 潤★18 at 2011年05月13日 18:05
*潤★18さま

え〜!!私が牡丹のイメージですか〜!!冗談でも、うれhしいです♪
実際は、ドクダミぐらいでしょうが。

ふるさと、あさぎり町の女性の活躍も、応援しています♪
Posted by 梅子梅子 at 2011年05月14日 16:53
商店街のあちこちで牡丹の花が咲いているなんて、素敵な商店街ですね。
ますます馬見原商店街に遊びに行きたくなりました。来月あたり、お邪魔するかも。
Posted by keikansan at 2011年05月14日 17:37
*keikansanさま

お会い出来る日が楽しみです♪
ただ、牡丹の花は意外に命が短くて、今週いっぱいで終わってしまいそうです。豪華な牡丹の花の並ぶ商店街、お見せしたかったです。残念。
Posted by 梅子梅子 at 2011年05月15日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。