カフェギャラリー ぱーしもんさんで手ぬぐい展
2011年05月13日
GW中も、たくさんの楽しい出会いがありました。
2年ほど前、オフ会でお会いしたきりだったおてもやんブロガーの、koroさんが、お店に訪ねて来てくださいました。
お会い出来て、うれしかったです。時間があれば、もっと、ゆっくりお話したかったです。
それから、阿蘇、宮地のカフェギャラリーの「ぱーしもん」さんもお友達といらして下さり、お話が弾んで、
来月6月2日から30日までの一ヶ月間、ぱーしもんさんのギャラリーでミニいわしろやをさせて頂く事になりました。
「和で楽しむ日本の夏」と題し、手拭いを中心に、トンボ玉のアクセサリーや和の小物を販売する予定です。

仙酔峡近くですので、お花見がてら、ぜひ、お出で掛けくださいませ。
地図、定休日などは、↓をご覧下さい♪
カフェ ギャラリー ぱーしもん
http://www.asonavi.jp/spots/detail/1328
2年ほど前、オフ会でお会いしたきりだったおてもやんブロガーの、koroさんが、お店に訪ねて来てくださいました。
お会い出来て、うれしかったです。時間があれば、もっと、ゆっくりお話したかったです。
それから、阿蘇、宮地のカフェギャラリーの「ぱーしもん」さんもお友達といらして下さり、お話が弾んで、
来月6月2日から30日までの一ヶ月間、ぱーしもんさんのギャラリーでミニいわしろやをさせて頂く事になりました。
「和で楽しむ日本の夏」と題し、手拭いを中心に、トンボ玉のアクセサリーや和の小物を販売する予定です。
仙酔峡近くですので、お花見がてら、ぜひ、お出で掛けくださいませ。
地図、定休日などは、↓をご覧下さい♪
カフェ ギャラリー ぱーしもん
http://www.asonavi.jp/spots/detail/1328
Posted by 梅子 at 16:49│Comments(6)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
Posted by holoholo at 2011年05月13日 16:57
「和で楽しむ日本の夏」
ぃぃですねぇ~☆
今朝・・・
今年初の“蚊”を
見ました(゜Д゜)ノノ
もぉ~そんな季節なんですねぇ~
ぃぃですねぇ~☆
今朝・・・
今年初の“蚊”を
見ました(゜Д゜)ノノ
もぉ~そんな季節なんですねぇ~
Posted by ☆Ohjiroh☆
at 2011年05月14日 10:44

タイ、バンコックから東へ200Kmのラヨーンという町に単身赴任している者です。
タイに来て、もう二年が経ちました。
先週、梅子さんのブログを「ふるさと探し」の中で見つけました。
これからも、ふるさと「馬見原」を探しに、時々訪れますからどうかよろしくお願いします。
大きなボタンの花、綺麗ですね。
タイに来て、もう二年が経ちました。
先週、梅子さんのブログを「ふるさと探し」の中で見つけました。
これからも、ふるさと「馬見原」を探しに、時々訪れますからどうかよろしくお願いします。
大きなボタンの花、綺麗ですね。
Posted by きく at 2011年05月14日 11:51
*holoholoさま
holoholoさんも、水曜が定休日でしたね。ん〜残念。
馬見原のいわしろやは開いてますよ。6月1日は、みやべさんも、休み返上だそうですよ。チャンス!
*☆Ohjirohh☆さま
市内はもう、蚊がでましたか。毎年、最初に刺された時はショックです。
夏は、虫やら、蛇やら出てくるのがね〜。
でも、馬見原では、クーラーはいりません♪
*きくさま
お兄様だったのですね。
主人は、弟さんの一つ上だそうです。とてもかわいがっていたと申しておりました。(どんなかわいがり方??)
ふるさと馬見原の情報、これからも楽しんで頂ければと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
holoholoさんも、水曜が定休日でしたね。ん〜残念。
馬見原のいわしろやは開いてますよ。6月1日は、みやべさんも、休み返上だそうですよ。チャンス!
*☆Ohjirohh☆さま
市内はもう、蚊がでましたか。毎年、最初に刺された時はショックです。
夏は、虫やら、蛇やら出てくるのがね〜。
でも、馬見原では、クーラーはいりません♪
*きくさま
お兄様だったのですね。
主人は、弟さんの一つ上だそうです。とてもかわいがっていたと申しておりました。(どんなかわいがり方??)
ふるさと馬見原の情報、これからも楽しんで頂ければと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by 梅子
at 2011年05月14日 17:06

博多シティにも扇子がディスプレーしてありましたよ~
今夏はエコが最重要課題になるんで
うちわ扇子は最適でしょうね
今夏はエコが最重要課題になるんで
うちわ扇子は最適でしょうね
Posted by ぱこじ at 2011年05月15日 00:46
*ぱこじさま
そうか〜。馬見原は、もともとエアコンいらずなので、気づきませんでした。
今年は、スーパークールビズで、アロハシャツや、タンクトップでの仕事もOKの会社もあるそうですね。
うちわや扇子も活躍しそうです。
そうか〜。馬見原は、もともとエアコンいらずなので、気づきませんでした。
今年は、スーパークールビズで、アロハシャツや、タンクトップでの仕事もOKの会社もあるそうですね。
うちわや扇子も活躍しそうです。
Posted by 梅子
at 2011年05月15日 11:42

と思ってチェックしたら、水曜休みね!?
残念・・(T_T)