アートとコラボ
2011年06月06日
日向往還ウォークの日、
若手アーティストの、ナカムラ佳子さんが、馬見原にいらっしゃいました。
素敵な絵を描かれています。
ただ今、馬見原でアートを楽しめる何か素敵な事を思案中です。
実現するといいな。
ナカムラ佳子さんのホームページです
http://nakamurayoshiko.com/
若手アーティストの、ナカムラ佳子さんが、馬見原にいらっしゃいました。
素敵な絵を描かれています。
ただ今、馬見原でアートを楽しめる何か素敵な事を思案中です。
実現するといいな。
ナカムラ佳子さんのホームページです
http://nakamurayoshiko.com/
Posted by 梅子 at 11:59│Comments(6)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
Posted by あゆ姫
at 2011年06月06日 12:20

なんか見覚えがあるなぁ~と思ったら
河原町関係の方ですな~。(^-^)
ところでお願いというかご相談が。
「水道町スウィーツ 第8弾 ブルーベリーの巻」
のビラができたんで、お店において頂きたいんですが・・・?
参照:
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-1424.html
河原町関係の方ですな~。(^-^)
ところでお願いというかご相談が。
「水道町スウィーツ 第8弾 ブルーベリーの巻」
のビラができたんで、お店において頂きたいんですが・・・?
参照:
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-1424.html
Posted by ○サン at 2011年06月06日 13:35
「歴史ウオーク」お世話になりました。8㌔の道のりを約3時間かけてお喋りしながら15人の参加されたお客様と廻りました。
柄にもなく最初はちょっとあがってまして・・・
来られたお客様みんなが『美し(うまし)の里・馬見原』での良き出会いの思い出を持って帰られていたら嬉しいね(^^)
ナカムラさんの【アートギャラリー】!!
いい話!!!! 是非、実現させましょう!!!!!!
早速梅子パパにちょっとだけお話ししましたよ(^^)
柄にもなく最初はちょっとあがってまして・・・
来られたお客様みんなが『美し(うまし)の里・馬見原』での良き出会いの思い出を持って帰られていたら嬉しいね(^^)
ナカムラさんの【アートギャラリー】!!
いい話!!!! 是非、実現させましょう!!!!!!
早速梅子パパにちょっとだけお話ししましたよ(^^)
Posted by 桜太郎 at 2011年06月06日 19:05
梅子様
独特のアートですね、絵の中の彼女の目を通して何が見えているのか気になるところです。
独特のアートですね、絵の中の彼女の目を通して何が見えているのか気になるところです。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年06月06日 19:46
イベントがあったんですね。
みなさん楽しまれたことでしょう!
梅子さんとこは懐かしいものがたくさんですよね。
昭和にタイムスリップしてしまいます。
大分の豊後高田かな?あんな風にもっと集めたらいかがでしょう?
みなさん楽しまれたことでしょう!
梅子さんとこは懐かしいものがたくさんですよね。
昭和にタイムスリップしてしまいます。
大分の豊後高田かな?あんな風にもっと集めたらいかがでしょう?
Posted by koro
at 2011年06月06日 23:36

*あゆ姫さま
イベントが実現したら、ぜひ、実物を見にお出で下さい♪
*○サンさま
よく、ご存知ですね〜。さすがです。
もちろんチラシ置かさせて頂きますよ♪
*桜太郎さま
案内人お疲れさまでした。
桜太郎さんの、すばらしいガイドに皆さん喜ばれた事でしょう!
これからも、みんなで、馬見原を盛り上げたいですね♡
*金魚の郷の油屋さま
独特の世界観がありますよね。
ちょっとクラッシックなところが、馬見原の町並みにぴったりだと思うのですが。
*koroさま
そうですね〜♪
きっと、各家庭には、いろんなお宝が眠っているとおもいますよ。
うちは、ほぼ、がらくたに近い物ばかりですが、それでも結構皆さんに喜んで貰ってますものね。
イベントが実現したら、ぜひ、実物を見にお出で下さい♪
*○サンさま
よく、ご存知ですね〜。さすがです。
もちろんチラシ置かさせて頂きますよ♪
*桜太郎さま
案内人お疲れさまでした。
桜太郎さんの、すばらしいガイドに皆さん喜ばれた事でしょう!
これからも、みんなで、馬見原を盛り上げたいですね♡
*金魚の郷の油屋さま
独特の世界観がありますよね。
ちょっとクラッシックなところが、馬見原の町並みにぴったりだと思うのですが。
*koroさま
そうですね〜♪
きっと、各家庭には、いろんなお宝が眠っているとおもいますよ。
うちは、ほぼ、がらくたに近い物ばかりですが、それでも結構皆さんに喜んで貰ってますものね。
Posted by 梅子
at 2011年06月07日 11:37

イベント賑わったようですね♪
リンクのHP見せていただきました。
モノトーンでインパクトに残る素敵な絵ですね!