プレ告知
2011年06月23日
先日、「アートとコラボ」記事で、ちょこっとご紹介したイベントの内容がきまりつつあります。
8月7日(日)〜9月4日(日)(予定)
岩城屋昭和レトロコーナーが、ギャラリーに変身いたします。
荒物屋ギャラリーなんて、全国的にも珍しいのでは?!
「なんでも揃う、皆様の岩城屋」は、今年創業100年。その記念イベントという事での企画です。(こじつけです笑)
鉛筆で繊細な絵を描かれる、ナカムラ佳子さんの世界をぜひ体験してみて下さい。
ナカムラ佳子さんのブログはこちら
http://obasan.nakamurayoshiko.com/?PHPSESSID=a0070c80791065a4b19f80f800c7bf25
テーマは
「美少女IN馬見原」(仮)
です。
こんなかわいい、手書きのトートバッグや、ポストカードなどの雑貨の販売もあります。
また、詳細決まりましたら、ご紹介いたします。

Posted by 梅子 at 17:39│Comments(12)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月23日 18:05
Wow!
すごーい!!
荒物屋ギャラリーだなんて面白い!
ナカムラ佳子さんの作品、なんとも味のあるレトロ感♪
好きだな~★
テーマは《美少女 in 馬見原》ですか。
なるほど。
モデルなりますよー!!!! 笑
自薦でもいいですか?笑
すごーい!!
荒物屋ギャラリーだなんて面白い!
ナカムラ佳子さんの作品、なんとも味のあるレトロ感♪
好きだな~★
テーマは《美少女 in 馬見原》ですか。
なるほど。
モデルなりますよー!!!! 笑
自薦でもいいですか?笑
Posted by まぁみぃ at 2011年06月23日 19:10
100周年なんですね~おめでとうございます。
この絵のモデルは梅子さんでしょうか?
なんか魅かれます。
そういえば梅子さん桜子さんの由来がみやべさんで解けました。
この絵のモデルは梅子さんでしょうか?
なんか魅かれます。
そういえば梅子さん桜子さんの由来がみやべさんで解けました。
Posted by おもてなし at 2011年06月23日 19:23
梅子様
カフェギャラリーなんかは何度も行った事が有りますが、荒物屋ギャラリーなんか初めてですね、ナカムラ佳子さんの独特の世界にピッタリの感じです。
イベントの成功、間違いなし。!!
カフェギャラリーなんかは何度も行った事が有りますが、荒物屋ギャラリーなんか初めてですね、ナカムラ佳子さんの独特の世界にピッタリの感じです。
イベントの成功、間違いなし。!!
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年06月23日 20:53
美少女IN馬見原ですか、なんかそそられますね(笑)
ミスマッチなギャラリー良いんじゃないですか
レトロ感にマッチしそうです。
ミスマッチなギャラリー良いんじゃないですか
レトロ感にマッチしそうです。
Posted by ぱこじ
at 2011年06月23日 22:41

創業100年おめでとうございます!
すごいですね~100年ですか。
昭和レトロな感じのイラストも素敵です!
すごいですね~100年ですか。
昭和レトロな感じのイラストも素敵です!
Posted by porco
at 2011年06月24日 06:44

100周年おめでとうございます!
荒物屋ギャラリー、素敵な企画ですね。不思議な空間が生まれそうです。
行ってみたいな~
梅子さんのセンスと企画力、素晴らしいです。
荒物屋ギャラリー、素敵な企画ですね。不思議な空間が生まれそうです。
行ってみたいな~
梅子さんのセンスと企画力、素晴らしいです。
Posted by 伊津呂 at 2011年06月24日 08:05
創業100年おめでとうございます
ステキな企画で楽しみですね
ステキな企画で楽しみですね
Posted by JoDee&Rod at 2011年06月24日 14:11
*茶畑管理人Aさま
ありがとうございます♪
地域の皆様に愛されて?100年!これからも、がんばります♪
*まぁみぃさま
レトロ感が馬見原の雰囲気にぴったりでしょう?!
どんな感じのギャラリーになるのか、楽しみ♪
モデルね。考えときます(笑)
*おもてなしさま
お祝いのお言葉、ありがとうございます!
あの時は、桜子が不在で申し訳ありませんでした。
馬見原は、梅子桜子のコンビで頑張っております?!
モデル。。。35年前の私という事で。
*金魚の郷の油屋さま
若い人も馬見原に来て頂くきっかけになれば、と思っております。
なんだか、おもしろくなりそうです♪
*ぱこじさま
そうなんですね!ナカムラさんの絵の購入者は、おじさんが多いそうなんです。
やはり、おじさまは美少女が好きなんですね?!
*porcoさま
ありがとうございます♬
porco panさんも百年続きますよに〜♪
イラスト、ちょっと懐かしい感じがいいですよね。
*伊津呂さま
私の企画という訳でもなく、私は、御神輿に乗かっているだけなんですけどね(笑)
いったい、岩城屋は、どこに進んでいるのでしょうか?
ご先祖様も心配しているかも!
*JoDee&Rodさま
楽しみでもあり、ちょっと不安でもあり。
どんな感じになるんでしょうね〜。たくさんの人に来て頂けるといいのですが。
いろんな意味で、きっかけ作りのイベントになるといいと思っています。
ありがとうございます♪
地域の皆様に愛されて?100年!これからも、がんばります♪
*まぁみぃさま
レトロ感が馬見原の雰囲気にぴったりでしょう?!
どんな感じのギャラリーになるのか、楽しみ♪
モデルね。考えときます(笑)
*おもてなしさま
お祝いのお言葉、ありがとうございます!
あの時は、桜子が不在で申し訳ありませんでした。
馬見原は、梅子桜子のコンビで頑張っております?!
モデル。。。35年前の私という事で。
*金魚の郷の油屋さま
若い人も馬見原に来て頂くきっかけになれば、と思っております。
なんだか、おもしろくなりそうです♪
*ぱこじさま
そうなんですね!ナカムラさんの絵の購入者は、おじさんが多いそうなんです。
やはり、おじさまは美少女が好きなんですね?!
*porcoさま
ありがとうございます♬
porco panさんも百年続きますよに〜♪
イラスト、ちょっと懐かしい感じがいいですよね。
*伊津呂さま
私の企画という訳でもなく、私は、御神輿に乗かっているだけなんですけどね(笑)
いったい、岩城屋は、どこに進んでいるのでしょうか?
ご先祖様も心配しているかも!
*JoDee&Rodさま
楽しみでもあり、ちょっと不安でもあり。
どんな感じになるんでしょうね〜。たくさんの人に来て頂けるといいのですが。
いろんな意味で、きっかけ作りのイベントになるといいと思っています。
Posted by 梅子
at 2011年06月24日 15:29

創業100年って、凄いですね。
おめでとうございます。
100年パワーも手伝って?素敵なご縁、企画が続いてますね~♪
8月も馬見原に行く予定を立てなくては!
おめでとうございます。
100年パワーも手伝って?素敵なご縁、企画が続いてますね~♪
8月も馬見原に行く予定を立てなくては!
Posted by asotomo at 2011年06月24日 23:21
100周年ですか?おめでとうございます。
大きなイベントも梅子さんのお人柄で成功ですよ。
昔、家にあったようなものが”いわしろや”にたくさんあるんですよね~
もう、捨ててしまいましたが…
楽しみですね~
大きなイベントも梅子さんのお人柄で成功ですよ。
昔、家にあったようなものが”いわしろや”にたくさんあるんですよね~
もう、捨ててしまいましたが…
楽しみですね~
Posted by koro
at 2011年06月24日 23:25

*asotomoさま
ありがとうございます!
そうなんですよ。ここ数年、素敵な出会いがいっぱいです♪
思いもつかなかった事が色々起こってます。
これからも、馬見原にご注目くださいませ。
*koroさま
ありがとうございます!
変わった事やってるな?でもいいので、たくさんの人か馬見原に来て頂けるとうれしいです。
懐かしいもの、見たくなったら、また遊びにきて下さいね♪
ありがとうございます!
そうなんですよ。ここ数年、素敵な出会いがいっぱいです♪
思いもつかなかった事が色々起こってます。
これからも、馬見原にご注目くださいませ。
*koroさま
ありがとうございます!
変わった事やってるな?でもいいので、たくさんの人か馬見原に来て頂けるとうれしいです。
懐かしいもの、見たくなったら、また遊びにきて下さいね♪
Posted by 梅子
at 2011年06月25日 10:46

手ぬぐい 小間物
馬見原
いわしろや
0967-83-0015
不定休
プロフィール
梅子
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
みんな、元気です (5/26)
週刊山崎くん (1/25)
鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (10/30)
くまにちあれんじ (9/18)
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (9/1)
酵房 樂流(らくる)さん (8/16)
本日開店いたしました。 (8/4)
NEW馬見原ファンゲット (8/2)
夏だ!馬見原だ!モライアスロンだ!! (7/25)
牡丹の花と馬見原の石畳 (4/29)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
すっごーい
何でも揃う岩城屋さんは、創業百周年とは
おめでとうございます
きっと、そのうち……