モレアさんが馬見原に♪

2011年07月17日

連休の中日の今日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

私は、もちろんお店番でした。
先週は、早めの夏休みを満喫してきましたので、
9月まで、休み無く頑張る所存です!!

でも、今日は、おてもやんブロガーのモレアさんhttp://moraea.otemo-yan.net/
馬見原に来て下さるという事で、朝から楽しみにしておりました。

フラワーアレンジメントの先生をされているモレアさん、とってもセンスがよくて、素敵な方でした〜♬
こんなブーケをプレゼントしてくださっったのですよ〜!!(涙)
モレアさんが馬見原に♪


モレアさんが馬見原に♪

もう一度、花嫁さんになれたような気がしました♡

(トウガ、タチスギとか、ズウズウシイとかいうご意見は一切無視させて頂きます)


どこに飾ろうかな〜。
夜は、自宅に飾り、お昼間はお店に持ってきたいと思います。


だって、一人でこんな素敵なブーケを楽しむのは、もったいないですから。

一緒に来て頂いた、モレアさんの生徒さんは、山都町のご出身という事で、
共通の知り合いがたくさんいて、会話が盛り上がりました。
モレアさんが馬見原に♪



台風の影響か、たまに雨が降ったり、風が吹いたりと、不安定なお天気でしたが、
お二人にお会い出来た事で、私の心の中では「お日様ぴかぴか」な、とってもいい日でした。

では、明日の連休の最終日、みなさま、楽しい一日をお過ごし下さい。

〜〜〜〜アクセス数が、70000を超えていました。
いつもご愛読ありがとうございます♡♡♡
これからも馬見原をよろしくお願いいたします♬〜〜〜〜



同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

さすがはフラワーアレンジメントの先生をされている方の作られたブーケですね。花嫁のブーケみたいでとっても綺麗です。
Posted by keikansan at 2011年07月17日 18:18
すてきなブーケですね~☆
こんなステキなブーケ持って、私ももう一度お嫁に行きたいです。どこか違うところへ…(笑)

そして70000アクセスおめでとうございます!
すごい数ですよね~(^-^)!
梅子さん目標にもうちょっと気合入れて頑張らないといけないのですが・・・(--;
Posted by すとん at 2011年07月17日 20:52
こんなんセンスがないとできんですね。
正月花とか、いっつも同じようになってしまいます。

内田皿山焼を置かれるんですね。
何回か窯元に行きました。
可愛い子供向けの作品、欲しかったけど子供はもう大きくなってて残念でした。
Posted by koro at 2011年07月17日 22:12
素敵なブーケ、いわしろやさんの店の雰囲気にピッタリですね。
そして70000アクセスおめでとうございます!流石ですね。
当面は77777アクセスを見逃さないことが目標ですかね??
Posted by 伊津呂 at 2011年07月17日 23:33
7万アクセスおめでとうございます。


7月15日 ラジたま通信
馬見原まちづくり協議会・モライアスロンの記事
upされてました。

http://podcast.rkk.jp/raditama/2011/07/post-8309.html
Posted by ○サン at 2011年07月18日 08:24
7万アクセスおめでとうございます♪

素敵なブーケですね~
モレアさんの作品いつもブログで
見せていただいてますが
本当に素敵ですもんね♪
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年07月18日 09:26
さすがモレアさん!!

センスがぃぃですねぇ~☆
とぉ~っても綺麗(//∇//)ノ

私も梅子さんと一緒で
3連休ゎ3連勤です(;^皿^)b
Posted by ☆Ohjiroh☆☆Ohjiroh☆ at 2011年07月18日 09:49
*keikansanさんさま

でしょう?!keikansanさんの所に、いつかこんな素敵なブーケを持ったお嫁さんが来るんでしょうね〜♬
モレアさんは、宮崎にもいらしたそうで、keikansanさんたち宮崎のブロガーさんたちの話題もでましたよ!

*すとんさま

どこか違う所へって......?私の中で、すとんさんのプライベートは謎に包まれております(笑)
ブログ更新、私もかなりさぼり気味ですが、すとんさんにも一ファンとして頑張って欲しいで〜す♬

*koroさま

我が家も、正月花、家庭訪問、だいたい毎年、同じアレンジになっております(笑)一応、アレンジメント教室にも通ったんですけどね。
内田皿山焼きの子供茶碗、モレアさんも以前お孫さんに買ってあげた事があるそうです。お孫さんがいらっしゃるという事にも驚きでした。
Posted by 梅子梅子 at 2011年07月18日 10:23
昨日はおじゃまをいたしました。
とても楽しい時間でした。
アクセス数70000達成おめでとうございます!
梅子さんのブログはすごい人気ですね~。
馬見原を愛する心が伝わるからだと
思います。
お会いできて本当に嬉しかったです。
これからも
たくさんの人が馬見原を訪れることを
願っています。
Posted by モレア at 2011年07月18日 12:12
7万アクセスおめでとうございます★

モレアさん、とても素敵な女性でした^^
お店に行ってみようと思います♪

私の結婚式のブーケはモレアさんにお願いしようかな〜


予定無いけど、予約しに行ってみます 笑

本日はありがとうございました★
Posted by まぁみぃまぁみぃ at 2011年07月18日 15:03
*伊津呂さま

ありがとうございます。
77777番目のアクセスを下さった方には、何かプレゼントの企画を考えてみます♬

*○サンさま

ありがとうございます。
ラジオを聞かれて参加して下さる方が、多いといいですね♬

*あゆ姫さま

ブーケのセンスはもちろん、モレアさん自身がとってもお若くておきれいでした〜♪

*☆Ohjirohさま

素敵なブーケですよね〜。感激でした。
ohjirohさんも、お仕事でしたか。頑張りましょうね。
私は、今日も、とっても嬉しい事がありました。

*モレアさま

昨日は本当にありがとうございました。
今日もお花を見て、癒されております♡
馬見原の応援ありがとうございます。微力ではありますが、これからも、馬見原の魅力を発信して行けたらと思います。
K先生のご主人は、うちの主人もよく存じておりました。年賀状も出していました(笑)

*まぁみぃさま

うん!それはいい考えですね♬
一緒に来られていた、K先生は、先日の娘さんの結婚式で、モレアさんの指導のもと、ブーケや、ウエルカムボードをご自分で作られたそうです。まぁみぃの花嫁姿、楽しみだわ♡
Posted by 梅子梅子 at 2011年07月18日 15:24
盛り上がってますね 馬見原
ファンがどんどん増えて何度も来て頂けるようになると良いですね
私達もまた行きますよ
ご主人のラジオ出演8分 ○サン さんの記事から聞きました
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年07月19日 13:03
*JoDee&Rodさま

いつも、応援ありがとうございます!!

えっ!あれって、パソコンから、聞けるのですか?
知らなかった~!!
Posted by 梅子梅子 at 2011年07月21日 14:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。