永久保存版

2011年08月25日

山都町の広報誌「やまと」の

9月号が配布されました。
永久保存版





表紙は、先日のモライアスロンのスタートの写真。

馬見原の子供たちの後ろ中央に、巨人のようにそびえ立っているのは、umedaさま!

その脇には、頑張るかあちゃん♬

笑顔爆裂の、トモゾウさん。良くみると、、あゆ姫さんや、あゆ姫さんの妹さんもしっかり確認できました♪

そして、後方には、万歳姿の、keikansanさんたち、宮崎市のご一行さまが♡

わ〜、私のブログ友達ばっかり写ってる〜!!

永久保存版になりそうです。



同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

はい、巨人でございます。さぞかし疲れきった顔で写っていることでしょう・・・。その広報誌・・・欲しいです(笑)取りに行きます♪
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年08月25日 11:44
こんにちは。
今山都町の公式ウエブhttp://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/mpsdata/web/490/h23_09_all.pdf
見てます。
私写ってます(笑)
満面の笑みで...
だってとっても楽しかったのです。
子供達も小僧1号が私の前に写ってますが笑顔です。
この広報誌、私も記念品となりました。
あとで印刷して我が家の記念アルバムに挟んでおきます。
これは来年も出ないと。
楽しみが増えました(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年08月25日 12:38
梅子様

ウェブ版を拝見しました

みんな楽しそ

こんなお顔の方々なのですね〜

本当に、永久保存版ですね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月25日 13:49
お~、さすがトモゾウさん!
バッチリ、カラー印刷しましたよ(^v^)v
umedaパパは、相変わらずデカイですな~!
誰より目立ってる・・・ww

お互い知らないのにトモゾウさんと
隣り同士で写ってるのが不思議ですね~!

いや~、やっぱ梅子さんパワーでしょうか(^^♪
ありがとうございます。
永久保存させて頂きます!m(__)m
Posted by 頑張る母ちゃん at 2011年08月25日 19:11
おおっ~羨ましい限りです。

参加された方は良い記念になることでしょうね

不参加が悔やまれる(涙)
Posted by  ぱこじ at 2011年08月25日 21:34
*umedajidohsyaさま

一番にumedaさんが目に飛び込んできました!
頭1つ分ぐらい、みんなより大きいです(笑)

トモゾウさん情報では、パソコンでも見れるみたいですね。
一応、お隣からも、貰っておきます♪

*トモゾウさま

息子さんも写ってらしたのですね。家族のいい記念になりますね。
顔出しは禁止かな〜と小さい写真にしましたが、みんさん、サイトを見られたみたいですね(笑)

*茶畑管理人Aさま

想像どおりの方々でしたでしょう?!
400人近くの参加者の中、しっかり真ん中に集まって写真に納まっているブロガーさんたち、凄いです(笑)

*頑張る母ちゃんさま

みなさん、お互いには知らないのに、同じ写真に納まっているなんて、
不思議ですね〜♪
はい、私の念力です(笑)

*ぱこじさま

私にとっても、良い記念になりました。
来年は、みんな最前列を狙ってくるかも?!
Posted by 梅子梅子 at 2011年08月25日 23:02
山都町のホームページで広報誌「やまと」を拝見しました。確かに両手を挙げての万歳姿は我らが「宮崎景観まちづくり研究会」のメンバーのようですね。
遠く離れた山都町の広報誌に載るなんて、また1ついい思い出が出来ました。
Posted by keikansan at 2011年08月25日 23:04
おはようございます<m(__)m>
すごいですねぇ~ブロガーの方とお逢いできたのも、すごいことだなぁ~と思ったのですが、人のつながりって不思議ですよね。
どんどん大きくなりますし・・ああぁ~~来年は・・・モライアスロンへもでてみたいです!
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年08月26日 09:22
こんにちわ。

トモゾウさんのリンクより見ました♪
梅田さん目だってますね^^
私も息子も妹も奇跡的に写ってますね。笑

母ちゃんも、トモゾウさん親子も~

本当すっごい1枚ですね♪
来年は一番前のスタート位置をキープせなんですね~笑
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月26日 11:06
*keikansanさま

ちょっと下を向いてらしたのが、おしかったですね〜。
でも、楽しそうな様子が伝わるいい写真でした。

*弥勒さま

本当ですね〜。ブログを始めた頃は、ブロガーさんと、お友達になれるなんて、考えてもいませんでした。
こんな田舎に住んでいても、素敵な出会いをたくさん頂いて、ブログに感謝です。
モライアスロン、来年はぜひ、参加して下さい♪

*あゆ姫さま

ほんと!
400人近い参加者で、ブロ友さんがほぼ全員写っていたんなんて、何か、みなさんのパワーの強さを感じますね。
Posted by 梅子梅子 at 2011年08月26日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。