明日からもみじ祭りです
2011年11月11日
明日から、いよいよもみじ祭りが始まります。
実は、正直な所、個人的には、今年の紅葉は今ひとつ、という感じがしています。
今年は、いつまでも暖かく、紅葉自体も遅れていますし、色がつく前に葉が落ちてしまっている木も見かけられました。
やっぱり、異常気象のせいなのでしょうか?
でも、服掛け松キャンプ場と馬見原商店街の交流広場にては、色々な、蘇陽のおいしいものの屋台や、新米が貰えるじゃんけん大会、太鼓演奏のアトラクションなど、楽しい企画もたくさんあります。
商店街から、シャトルバスで、服掛け松キャンプ場と蘇陽峡や舟の口へ行く事ができます。
馬見原散策や、カヌー体験など、ぜひ秋の一日を、のんびり楽しんで頂ければと思います。
実は、正直な所、個人的には、今年の紅葉は今ひとつ、という感じがしています。
今年は、いつまでも暖かく、紅葉自体も遅れていますし、色がつく前に葉が落ちてしまっている木も見かけられました。
やっぱり、異常気象のせいなのでしょうか?
でも、服掛け松キャンプ場と馬見原商店街の交流広場にては、色々な、蘇陽のおいしいものの屋台や、新米が貰えるじゃんけん大会、太鼓演奏のアトラクションなど、楽しい企画もたくさんあります。
商店街から、シャトルバスで、服掛け松キャンプ場と蘇陽峡や舟の口へ行く事ができます。
馬見原散策や、カヌー体験など、ぜひ秋の一日を、のんびり楽しんで頂ければと思います。
Posted by 梅子 at 12:35│Comments(13)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
Posted by ぱこじ at 2011年11月11日 12:49
今年はまだ紅葉がイマイチですね。
でも今年も楽しみにしてます♪
日曜日にお邪魔させていただくと思います。
息子もゴム人形で遊べるのを
楽しみにしてるようです^^;
でも今年も楽しみにしてます♪
日曜日にお邪魔させていただくと思います。
息子もゴム人形で遊べるのを
楽しみにしてるようです^^;
Posted by あゆ姫
at 2011年11月11日 12:50

こんにちは
今年の秋はどこも紅葉がいまいちという話をしていました
馬見原ももう少しなんですね
蘇陽峡もみじ祭りは盛況するでしょうね
今朝のラジオで内容を話されていましたよ
私も行く予定でしたが、ネコさんの調子が悪く入院してしまったので、今のところは未定となってしまいました
今年の秋はどこも紅葉がいまいちという話をしていました
馬見原ももう少しなんですね
蘇陽峡もみじ祭りは盛況するでしょうね
今朝のラジオで内容を話されていましたよ
私も行く予定でしたが、ネコさんの調子が悪く入院してしまったので、今のところは未定となってしまいました
Posted by トモゾウ
at 2011年11月11日 16:10

*ぱこじさま
新聞にも載っていたのですね。やはり、どこでも、同じ現象が起きているらしいです。
馬見原橋から見た、紅葉も今年はいつもと違うように思えます。
お天気は良いようなので良かったです。
*あゆ姫さま
今週も例年に比べるとかなり暖かく、紅葉が進みませんでした。
お忙しいところ、お出で頂けるとのこと、ありがとうございます♪
息子さんに会えるのも楽しみです。
*トモゾウさま
あら、猫さんが、入院ですか?!心配ですね。
紅葉は、来年もまた観れますので、無理されずに。
新聞にも載っていたのですね。やはり、どこでも、同じ現象が起きているらしいです。
馬見原橋から見た、紅葉も今年はいつもと違うように思えます。
お天気は良いようなので良かったです。
*あゆ姫さま
今週も例年に比べるとかなり暖かく、紅葉が進みませんでした。
お忙しいところ、お出で頂けるとのこと、ありがとうございます♪
息子さんに会えるのも楽しみです。
*トモゾウさま
あら、猫さんが、入院ですか?!心配ですね。
紅葉は、来年もまた観れますので、無理されずに。
Posted by 梅子 at 2011年11月11日 23:03
おはようございます<m(__)m>
梅子さん・・いまごろ・・お忙しいんでしょうねぇ~
でですね、昨日、馬見原の情報をインターネットで観ておりましたら、梅子さん!案内人で載っておられました(^^)
で・・ほんとうは、案内していただくには、予約がいるとあったので・・ほんとうに・・わたし、ちょーラッキーだったなぁ~と・・・・コンシェルジュに、桜太郎さんと、後もうひと片載ってらっしゃいました・・・もう・・ほんと・・町おこしに、貢献されてる方たちばかりなのですね。で、今日、お客さまと、馬見原の話が出まして、モライアスロンに友達と5人ででたそうで・・すっごいんですけど・・梅子さんのブログも観てらっしゃいました(^^)で・・その方、最近一人暮らしを始められて、梅子さんところで、雑貨を買われたそうです(^^)いやぁ~・・・すごぉ~いとおもってですね(^^)なんか・・すっごくうれしくなりました。今日も一日がんばってください<m(__)m>
梅子さん・・いまごろ・・お忙しいんでしょうねぇ~
でですね、昨日、馬見原の情報をインターネットで観ておりましたら、梅子さん!案内人で載っておられました(^^)
で・・ほんとうは、案内していただくには、予約がいるとあったので・・ほんとうに・・わたし、ちょーラッキーだったなぁ~と・・・・コンシェルジュに、桜太郎さんと、後もうひと片載ってらっしゃいました・・・もう・・ほんと・・町おこしに、貢献されてる方たちばかりなのですね。で、今日、お客さまと、馬見原の話が出まして、モライアスロンに友達と5人ででたそうで・・すっごいんですけど・・梅子さんのブログも観てらっしゃいました(^^)で・・その方、最近一人暮らしを始められて、梅子さんところで、雑貨を買われたそうです(^^)いやぁ~・・・すごぉ~いとおもってですね(^^)なんか・・すっごくうれしくなりました。今日も一日がんばってください<m(__)m>
Posted by 弥勒
at 2011年11月12日 11:38

*弥勒さま
いや~、我が家は暇でしたよ(笑)
今日は、モレアさんがお友達と来て下さいました。ブロガーさんの訪問は、本当にうれしいですね~。
あと、ブログ読んでます、という初めて馬見原に来られたお客様が、2人いらっしゃって、それもまた、大変嬉しかったです。
弥勒さんの所に来られたお客さま、どなたでしょうね~。
今度いらっしゃったら、梅子が、くれぐれもよろしく言っておったと、お伝え願います♪
私、案内人で載ってましたか?あと一人のコンシェルジュは、多分うちの旦那です。コンシェルジュの役目は何にも果たしてないんですがね。その分私が、内助の功で頑張っております(笑)
いつも、馬見原の事を気にかけて頂き本当にありがとうございます♡♡♡
いや~、我が家は暇でしたよ(笑)
今日は、モレアさんがお友達と来て下さいました。ブロガーさんの訪問は、本当にうれしいですね~。
あと、ブログ読んでます、という初めて馬見原に来られたお客様が、2人いらっしゃって、それもまた、大変嬉しかったです。
弥勒さんの所に来られたお客さま、どなたでしょうね~。
今度いらっしゃったら、梅子が、くれぐれもよろしく言っておったと、お伝え願います♪
私、案内人で載ってましたか?あと一人のコンシェルジュは、多分うちの旦那です。コンシェルジュの役目は何にも果たしてないんですがね。その分私が、内助の功で頑張っております(笑)
いつも、馬見原の事を気にかけて頂き本当にありがとうございます♡♡♡
Posted by 梅子 at 2011年11月12日 22:07
もみじの色づき、今年は暖冬の影響があるんですね。
でも、馬見原にいったら人の温かさに触れることができます。
来年は行きたいな~
でも、馬見原にいったら人の温かさに触れることができます。
来年は行きたいな~
Posted by 伊津呂 at 2011年11月13日 23:35
もみじの色づき、今年は暖冬の影響があるんですね。
でも、馬見原にいったら人の温かさに触れることができます。
来年は行きたいな~
でも、馬見原にいったら人の温かさに触れることができます。
来年は行きたいな~
Posted by 伊津呂 at 2011年11月13日 23:37
おはようございます
昨日はお邪魔してお世話になりました
嫁さんが絵手ぬぐいが気に入って広げていましたが、今日きれいに張りなおすそうです
また行きたいと言っていますのでその時はまたお邪魔します
昨日はお邪魔してお世話になりました
嫁さんが絵手ぬぐいが気に入って広げていましたが、今日きれいに張りなおすそうです
また行きたいと言っていますのでその時はまたお邪魔します
Posted by トモゾウ
at 2011年11月14日 09:27

*伊津呂さま
今年は、椎葉や、五家荘の紅葉も、あまりきれいではと聞きました。
来年は、綺麗だといいのですが。
ぜひ、遊びに来て下さい。
*トモゾウさま
昨日は、本当にありがとうございました。
バスに乗って、我が家の前を通られたトモゾウさんを見た時は、びっくりしました。
絵手ぬぐい、気に入って頂いてよかったです。
奥様にも、よろしくお伝えください。
今年は、椎葉や、五家荘の紅葉も、あまりきれいではと聞きました。
来年は、綺麗だといいのですが。
ぜひ、遊びに来て下さい。
*トモゾウさま
昨日は、本当にありがとうございました。
バスに乗って、我が家の前を通られたトモゾウさんを見た時は、びっくりしました。
絵手ぬぐい、気に入って頂いてよかったです。
奥様にも、よろしくお伝えください。
Posted by 梅子 at 2011年11月14日 13:08
グローバルな迷惑コメントが書き散らかされ
荒れ狂ったブログへのコメント、ありがとうございます。
そして、突然の訪問にもかかわらず、
おもてなしいただき、とてもうれしかったです!
お噂どおりの美女がいらしたので、
「間違いないこのお方が梅子様。」と
声をかけさせていただいた次第でした。
リアル昭和グッズにも心躍りましたよ。
あの後商店街をぶらんぶらんし、桜コロッケをかじり、
主に橋の周辺でパチリパチリと写真を撮って、
くじ引きで白菜をもらって帰りました。
馬見原は時間の流れがゆっくりで(水俣も大して早くはないですが)
やっぱり訪れてみてよかったなーと思いました!
お土産もありがとうございます♪
今度は水俣からの土産持参、
もしくは水俣の人間を引き連れて参上いたします。
荒れ狂ったブログへのコメント、ありがとうございます。
そして、突然の訪問にもかかわらず、
おもてなしいただき、とてもうれしかったです!
お噂どおりの美女がいらしたので、
「間違いないこのお方が梅子様。」と
声をかけさせていただいた次第でした。
リアル昭和グッズにも心躍りましたよ。
あの後商店街をぶらんぶらんし、桜コロッケをかじり、
主に橋の周辺でパチリパチリと写真を撮って、
くじ引きで白菜をもらって帰りました。
馬見原は時間の流れがゆっくりで(水俣も大して早くはないですが)
やっぱり訪れてみてよかったなーと思いました!
お土産もありがとうございます♪
今度は水俣からの土産持参、
もしくは水俣の人間を引き連れて参上いたします。
Posted by にょろ at 2011年11月14日 18:52
*にょろさま
憧れの、にょろさんにお会いでき、こちらこそ感激でした。
また、にょろさんの、素敵なエスプリの利いた、ブログが読みたいです♪
ぜひ、水俣の皆様ともども、おてもやんにお引っ越しお待ちしております。
憧れの、にょろさんにお会いでき、こちらこそ感激でした。
また、にょろさんの、素敵なエスプリの利いた、ブログが読みたいです♪
ぜひ、水俣の皆様ともども、おてもやんにお引っ越しお待ちしております。
Posted by 梅子 at 2011年11月14日 22:07
岩城屋さん・・・・なつかしい!
とかいって店の前は時々通っているんだけど
馬見原はシャレた町なり
ほんとうにしゃれた町になって元気がありますね。
昔も元気あったけど(^^)
今は一世代若い人ががんばっているんですね。
岩城屋も若い世代かな。
とかいって店の前は時々通っているんだけど
馬見原はシャレた町なり
ほんとうにしゃれた町になって元気がありますね。
昔も元気あったけど(^^)
今は一世代若い人ががんばっているんですね。
岩城屋も若い世代かな。
Posted by とら吉 at 2011年11月18日 21:12
知りました。
まじかで見てる梅子さんがそう見えることは
ほんとなんだなあ~と・・
週末は久し振りの晴天みたいなんで
賑わうことでしょう
また、レポして下さいね