明日も、雨ですかね~(涙)
2012年03月17日
あ~、やっぱり、雨になってしまいました。
明日も、雨ですかね。残念です。
初市では、商店街のあちこちに、こたつが出現しますよ、と書いた所、
皆さんから、イメージできないとのコメントを沢山いただきました。
こちらは、平成20年の熊日日新聞に掲載されたものです。
お茶のおもてなしもあります。
なんか、不思議な感じですが、今や、馬見原の春の風物詩となっています。
まだ、この時期は、毎年肌寒い馬見原の商店街。
こたつで、温まりながら、初市(24日、25日)を楽しんで下さい。
来週こそは、晴れますように~!!
明日も、雨ですかね。残念です。
初市では、商店街のあちこちに、こたつが出現しますよ、と書いた所、
皆さんから、イメージできないとのコメントを沢山いただきました。
こちらは、平成20年の熊日日新聞に掲載されたものです。
お茶のおもてなしもあります。
なんか、不思議な感じですが、今や、馬見原の春の風物詩となっています。
まだ、この時期は、毎年肌寒い馬見原の商店街。
こたつで、温まりながら、初市(24日、25日)を楽しんで下さい。
来週こそは、晴れますように~!!
Posted by 梅子 at 14:01│Comments(6)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
Posted by ちゅら
at 2012年03月17日 17:34

こんばんは(*^。^*)
今日は生憎の雨でしたね。
明日は晴れになりますように・・・(^^♪
野外でこたつなんてまだ未経験ですよ。
おもしろそうですね~(^^)
今日は生憎の雨でしたね。
明日は晴れになりますように・・・(^^♪
野外でこたつなんてまだ未経験ですよ。
おもしろそうですね~(^^)
Posted by リボン at 2012年03月17日 21:39
K&Kの二人が参加ですよねラジオで言ってました。
天気はね~
願う雨フルな・・
一の宮商店街では確か畳にこたつでイベントしてました
畳もいいかもね
天気はね~
願う雨フルな・・
一の宮商店街では確か畳にこたつでイベントしてました
畳もいいかもね
Posted by ぱこじ
at 2012年03月18日 00:35

おはようございます<m(__)m>
楽しそうですねぇ~毎年の風物詩ですか・・・
ここらへんも・・やればいいのにですねぇ~
何か行動を起こすのは・・色々あって・・・田舎はたいへんです。
小山は・・こういう一画があるんですけどねぇ~
馬見原はみなさんがなかよくてうらやましぃ~です。
楽しそうですねぇ~毎年の風物詩ですか・・・
ここらへんも・・やればいいのにですねぇ~
何か行動を起こすのは・・色々あって・・・田舎はたいへんです。
小山は・・こういう一画があるんですけどねぇ~
馬見原はみなさんがなかよくてうらやましぃ~です。
Posted by 弥勒
at 2012年03月18日 08:20

これは楽しそうですね。
最近はこたつのない家庭も増えているようですから、新鮮に感じる方も多いかもしれませんね。
最近はこたつのない家庭も増えているようですから、新鮮に感じる方も多いかもしれませんね。
Posted by keikansan at 2012年03月18日 13:54
*ちゅらさま
5連休のちゅらさんにも、お天気が良ければ「来て〜!」と言いたい所でしたが。雨が似合う街でもあるんですけどね。
こたつで、まったり、いいですよ〜♪
*リボンさま
野外でこたつ、実はちょっと勇気いるかもです(笑)
でも、面白いから、よしとします♪
*ぱこじさま
K&Kのお二人も、馬見原散策コースに参加して下さいました。
雨で残念でしたが、ご参加頂いた皆さんには、楽しんで頂けたようで良かったです。
*弥勒さま
なかなか、みんなの足並みを揃えという事は、大変ですものね。
ほんと、馬見原は、小さいからこその、団結力があると思います。
これからも、頑張りま〜す。
*keikansanさま
そういえば、我が家にもこたつがありませんね〜。
でも、私がお嫁に来た当時は、古い家で、掘りごたつでした。
毎朝、義母が、練炭をおこしていました。よく、こんな所に嫁にきましたよね(笑)
5連休のちゅらさんにも、お天気が良ければ「来て〜!」と言いたい所でしたが。雨が似合う街でもあるんですけどね。
こたつで、まったり、いいですよ〜♪
*リボンさま
野外でこたつ、実はちょっと勇気いるかもです(笑)
でも、面白いから、よしとします♪
*ぱこじさま
K&Kのお二人も、馬見原散策コースに参加して下さいました。
雨で残念でしたが、ご参加頂いた皆さんには、楽しんで頂けたようで良かったです。
*弥勒さま
なかなか、みんなの足並みを揃えという事は、大変ですものね。
ほんと、馬見原は、小さいからこその、団結力があると思います。
これからも、頑張りま〜す。
*keikansanさま
そういえば、我が家にもこたつがありませんね〜。
でも、私がお嫁に来た当時は、古い家で、掘りごたつでした。
毎朝、義母が、練炭をおこしていました。よく、こんな所に嫁にきましたよね(笑)
Posted by 梅子
at 2012年03月18日 15:03

奇跡的に雨があがるといいですね…
商店街にこたつ!
こんな風になるのですねっ☆
あぁ~座ってマッタリした~い♪
明日の馬見原!せめて曇りになって!!