梅田さんのデジブック 馬見原編

2012年05月09日

umeda さんが、馬見原のモライアスロンの

デジブックを作って下さいました。

ぜひ、ご覧下さい。

そして、貴方も、今年はぜひ参加しましょう!!


http://umedajidohsha.otemo-yan.net/e629204.html



同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事画像
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話
NEW馬見原ファンゲット
くまもと観光大賞受賞!!
第10回日向往還歴史ウォーク
遅ればせながら、花緑さんの独演会ご報告
同じカテゴリー(ようこそ馬見原へ)の記事
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 鶴瓶の家族に乾杯 馬見原 その後のお話 (2015-09-01 15:20)
 NEW馬見原ファンゲット (2015-08-02 17:33)
 くまもと観光大賞受賞!! (2015-03-21 10:36)
 第10回日向往還歴史ウォーク (2015-02-11 10:43)

この記事へのコメント

見ましたよ いいですね!
馬見原を訪れた方が馬見原のファンになって馬見原のご紹介をして頂ける
こんなステキナ出会いなかなかないですよ
梅子さんのお人柄と町の方の暖かさの賜物ですね
Posted by JoDee&Rod at 2012年05月10日 00:25
私もデジブック拝見しました~!

モライアスロンの楽しい様子が伝わってきますね~。
私も参加したいです。。。^^

デジブックを見て、馬見原って素敵なとこだと改めて思っちゃいました~(^^♪
Posted by リボンリボン at 2012年05月10日 10:46
拝見いたしました~。
梅田さんすごい、すてきです。
楽しさが伝わってくるデジブック・・・・・
ますます、馬見原のファンが増えそうですね。
Posted by モレア at 2012年05月10日 11:50
こんにちは!(^^)ニコ
今、お邪魔してきました!(^▽^)/ 梅田さんて天才ですね!w(゚o゚)w 馬見原の良さと、モライアスロンの事が本当に丸分かりでした!!ヾ(=^▽^=)ノ あ~ムラムラと・・・。
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年05月10日 15:18
*JoDee&Rodさま

もともと、馬見原には縁もゆかりもない方たちが、いろんな所で、馬見原を応援、宣伝して下さっていて、本当に有り難いです。
ブログを通しての素敵な出会いに感謝、感謝です♪

*リボンさま

楽しそうだったでしょ〜!
いつか、お孫さんと参戦して下さい。お待ちしていま〜す。

*モレアさま

なんか、馬見原の自然の美しさがよく表されていましたよね〜。
こんなのが、作れるなんて、梅田さんすごいですよね!

*珈琲屋いけださま

そう、天才です!
なんか、早く7月にならないかな〜て感じですね。
Posted by 梅子梅子 at 2012年05月10日 16:46
とてもあったかくなるデシブックですね。
馬見原にはまだ1度しかお邪魔したことがない私ですが、夏の予定を明けておきたくなりました。
Posted by a-matsutake at 2012年05月10日 17:58
見ましたよ~!!  すごい!!
なんかホンワカな、優しい気持ちになれる作品ですね(^^) あれを見たら「よし!今年もやらねば!!」という気になりますね。 梅子パパ共々みんなで今年の「モライアスロン」創り上げていきましょう!!(^0^)

 梅田さんにもお礼をカキコしておきます!
Posted by 桜太郎 at 2012年05月10日 18:23
*a-matsukataさま

馬見原の魅力満載のデジブックですよね。
夏の一日、楽しい想い出をぜひ、馬見原で♪

*桜太郎さま

いよいよ、今年も近づいてきましたね~。
景品な集めに、苦労しそうですが、頑張ってください。
大盛況になりそうな予感!
Posted by 梅子 at 2012年05月11日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。