みちくさ

2009年02月08日

みちくさ

旅の無料情報誌、みちくさの二月号が発行されました。

今回、日向往還の特集が組まれています。矢部の浜町や馬見原の紹介も載っていますのでぜひごらんください。

うちの店も、小さく載っております。(お恥ずかしながら)

3月20、21日には、日向往還歴史ウオークin山都町のイベントも行われます。只今、参加者募集中です。詳しくは山都町役場観光課までお問い合わせください。


それから、もうひとつ宣伝です。

今週10日(火曜日)、NHKで11時30分からの「ぐるっと九州8県、沖縄」の中で、馬見原商店街の紹介があります。おてもやんブロガーで 「活き活き 馬見原商店街 他力鮮魚」のわたりがにさんが生出演して、馬見原商店街の魅力を伝えてくれます。わたりがにさんは、馬見原の若手ホープでMBC(馬見原ブログ倶楽部)の会長でもあります。

何がでるのか、よくわかりませんが、うちの店もチラットうつるかもです。この間紹介した、キュウーピーちゃんお雛様が映ると
個人的にはうれしいですハート






同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事画像
牡丹の花と馬見原の石畳
春爛漫
咲きました♪
高原の様な朝
私の好きな場所
ジューンベリー
同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事
 牡丹の花と馬見原の石畳 (2015-04-29 16:16)
 春爛漫 (2015-04-04 12:00)
 咲きました♪ (2014-07-29 14:45)
 高原の様な朝 (2014-07-23 14:14)
 私の好きな場所 (2014-06-24 11:57)
 ジューンベリー (2014-06-06 11:08)

この記事へのコメント

「みちくさ」掲載おめでとう(^^) うちにはまだ配達しないのかな~・・・ 10日に商工会で初市の第1回目の会議があります。「こたつ」を目玉に「もういっちょ!」何か仕掛けないかんですね。 梅子パパも一緒ですばい。今年は わたりがにさん の考えでは、JAか生産者とコラボで農産物なんかも販売したら・・・ということをちょこっと聞きましたが・・・
Posted by 桜太郎 at 2009年02月08日 19:08
*桜太郎様

なんかいいアイデアを出してください。

日向往還の時は、お茶でも出そうかと思ってます。
Posted by 梅子 at 2009年02月08日 19:58
夕食が終わって桜子さんといろいろ話しているうちに「初市」の話題になり、「私(うち)は00ばするけん。梅子ちゃんには00ばしなっせ!と言ってみよう!」とえら~いはまっとったけん(^^) 山鹿がいい刺激になったようです(^^) こらぁ~旦那連中も負けとられんばい!!
Posted by 桜太郎 at 2009年02月09日 00:31
*桜太郎様

どきどき.........。
Posted by 梅子 at 2009年02月09日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。