庭便り

2010年05月03日

良いお天気ですね。

庭仕事、毎日少しずつしか進みませんが、がんばってます。

今日は、こんなお花が咲いていました。あやめ、かきつばた?名前はわかりません。
庭便り



すずらんも無事、可憐な花を今年も見せてくれました。
庭便り


庭便り



こちらは、なるこ蘭です。
庭便り



昨日は、霜が降りるような寒さでしたが、やっと春の陽気になりましたので
ラベンダーとつる薔薇を何本か植えました。

店先のラベンダーもきれいでしょう?!
庭便り





お店番をしていた私の前に颯爽と愛車のサベージで現れたのは
奄美大島のライダー、ごまもんさん。
別府から霧島へのツーリング途中、わざわざ寄って下さいました。

素敵なものを頂いちゃいました。夜光貝のアクセサリーです。
庭便り

ごまもんさんの手作りですよ!!http://goma.yoka-yoka.jp/e403592.html

お店の2周年記念のプレゼントという事に勝手に決めました。
ありがとうございました!

無事、お宿は見つかったかな~。



同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事画像
牡丹の花と馬見原の石畳
春爛漫
咲きました♪
高原の様な朝
私の好きな場所
ジューンベリー
同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事
 牡丹の花と馬見原の石畳 (2015-04-29 16:16)
 春爛漫 (2015-04-04 12:00)
 咲きました♪ (2014-07-29 14:45)
 高原の様な朝 (2014-07-23 14:14)
 私の好きな場所 (2014-06-24 11:57)
 ジューンベリー (2014-06-06 11:08)

この記事へのコメント

私もベランダガーデニングにハマっています。
今日は南阿蘇にドライブして、帰りにオールドローズを
買いました。

お花達を見てるだけで、ほんとに癒されますね。
Posted by aromaditearomadite at 2010年05月03日 19:44
たぶん最初の写真は
ジャーマンアイリスだと思います
Posted by @よっぱらい at 2010年05月03日 20:36
おおっ 「ごまもんさんですか」、面識はありませんが
なんか身近に感じてます。

同じ馬見原ファン?からかな~(ブログ見ました前に)

きっと2周年のプレゼントですよ

花 癒されますね、お手入れ頑張って下さい。


うちの庭は薔薇が咲きだしてますよ

しかし悲しいことにサクランボの実が鳥に・・(涙)
Posted by ぱこじぱこじ at 2010年05月03日 23:55
*aromaditeさま

花の中でも、やはり薔薇は一番ですね。
お天気が良くて南阿蘇は気持ち良かったでしょうね。

*@よっぱらいさま

ありがとうございます!!
これが、ジャーマンアイリスなんですね。20年以上前から、毎年咲いてくれてます。

*ぱこじさま

同じ馬見原ファン~なんてうれしいお言葉でしょうか!!

サクランボ、残念です。実がなるものは、鳥との競争ですね。なぜか、ブルーベリーは食べないようです。
Posted by 梅子 at 2010年05月04日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。