秋の新作手ぬぐい
2011年08月28日
弥勒さんが、うちの店を紹介して下さった記事が、
おもしろブログにピックアップされました。
ありがたい事です♬

夢もみじ

柿の木と小鳥

秋七草

秋の新作が入荷しております。
馬見原の紅葉は、まだもう少し先ですが、もう秋の風が吹いています。
ナカムラ佳子さんの作品の展示も、残す所あと一週間となりました。
馬見原散策に、ぜひ、お出で下さい。
おもしろブログにピックアップされました。
ありがたい事です♬

夢もみじ

柿の木と小鳥

秋七草

秋の新作が入荷しております。
馬見原の紅葉は、まだもう少し先ですが、もう秋の風が吹いています。
ナカムラ佳子さんの作品の展示も、残す所あと一週間となりました。
馬見原散策に、ぜひ、お出で下さい。
Posted by 梅子 at 14:15│Comments(28)
│手ぬぐいの使い方
この記事へのコメント
Posted by holoholo at 2011年08月28日 15:07
こんにちは。
秋らしいてぬぐいが勢ぞろいしましたね。
秋の風情がいいですね。
このてぬぐいなら使うというより飾って楽しむというのがいいような気がします。
嫁さんがこういうのが好きなのです。
でも嫁さんは人見知りがあり、進んで行こうって言わないので、こんな手ぬぐいがあるよ、というのを見せてから現品を見せてあげたいと思います。
秋らしいてぬぐいが勢ぞろいしましたね。
秋の風情がいいですね。
このてぬぐいなら使うというより飾って楽しむというのがいいような気がします。
嫁さんがこういうのが好きなのです。
でも嫁さんは人見知りがあり、進んで行こうって言わないので、こんな手ぬぐいがあるよ、というのを見せてから現品を見せてあげたいと思います。
Posted by トモゾウ
at 2011年08月28日 16:56

はじめまして
こんなにきれいな手ぬぐいが在るのですね。
こんなにきれいな手ぬぐいが在るのですね。
Posted by March
at 2011年08月28日 18:13

こんにちわ(^^)
わぁ~い・・買った手ぬぐいがでてるぅ~と・・はしゃいだ私です<(_ _)>
ほんと・・タイミング良かったので嬉しかったです。
紅葉も買いたかったのですが・・ぐふふ・・イチョウの模様が一枚しかなかったので・・・欲張りなので・・・「これだっ!」と(^^)
で・・イチョウの模様のはですね・・・・・猫ちゃんの後姿もあるんですよ(^^)すっごくかわいいぃ~チョー気に入っております<m(__)m>
しばらく・・交互に飾ってたのしみます(^^)
わぁ~い・・買った手ぬぐいがでてるぅ~と・・はしゃいだ私です<(_ _)>
ほんと・・タイミング良かったので嬉しかったです。
紅葉も買いたかったのですが・・ぐふふ・・イチョウの模様が一枚しかなかったので・・・欲張りなので・・・「これだっ!」と(^^)
で・・イチョウの模様のはですね・・・・・猫ちゃんの後姿もあるんですよ(^^)すっごくかわいいぃ~チョー気に入っております<m(__)m>
しばらく・・交互に飾ってたのしみます(^^)
Posted by 弥勒
at 2011年08月28日 18:31

梅子様
柿にススキに紅葉、秋柄が勢ぞろい季節の変わり目を感じます。
雨が多くて、暑くて秋が来て、子供達はしょんぼりしてもうすぐ新学期、夏の終わりですね。
柿にススキに紅葉、秋柄が勢ぞろい季節の変わり目を感じます。
雨が多くて、暑くて秋が来て、子供達はしょんぼりしてもうすぐ新学期、夏の終わりですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年08月28日 19:09
梅子様
柿にススキに紅葉、秋柄が勢ぞろい季節の変わり目を感じます。
雨が多くて、暑くて秋が来て、子供達はしょんぼりしてもうすぐ新学期、夏の終わりですね。
柿にススキに紅葉、秋柄が勢ぞろい季節の変わり目を感じます。
雨が多くて、暑くて秋が来て、子供達はしょんぼりしてもうすぐ新学期、夏の終わりですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年08月28日 19:09
窓の外から眺めてきましたヨォ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・窓の外から・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は「にくたれ」で焼肉しよう。お肉とホルモンも買ったし(笑)
・・・・・・・・・窓の外から・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は「にくたれ」で焼肉しよう。お肉とホルモンも買ったし(笑)
Posted by umeda jidohsha
at 2011年08月28日 19:30

梅子様
秋らしい素敵なてぬぐいですね
山里の秋は、駆け足


秋らしい素敵なてぬぐいですね

山里の秋は、駆け足



Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月28日 20:58
*holoholoさま
朝晩は、随分涼しくなりましたよね〜。今年は、あまり、暑いと感じる間もなかったような気がします。
馬見原の秋は、へっ?て言う間に過ぎ去ります。早く来ないと、雪が積もりますよ〜。んなことはないか。
*トモゾウさま
これは、絵てぬぐいといって、飾るタイプのものです。実用的な手ぬぐいも、秋の柄が入って来ています。ぜひ、一度奥様と遊びにお出でください。奥様人見知りなんですね〜。私と一緒ですね(笑)
*Marchさま
はじめまして。コメントありがとうございます♬
季節ごとに変えて頂くと、お部屋も素敵になります。
サンタさんの柄なんていうのもあるんですよ〜♡
*弥勒さま
そうです!弥勒さんにご購入いただいた手ぬぐいです!
猫好きの方が多くて、いつも猫ちゃんが付いている手ぬぐいは人気ですよ。
よかったら、いつか、お部屋に飾ったところをアップしてくださ〜い♬
*金魚の郷の油屋さま
そうです!やっと、夏休みがおわる!
それだけが、とってもうれしい私です♡
朝晩は、随分涼しくなりましたよね〜。今年は、あまり、暑いと感じる間もなかったような気がします。
馬見原の秋は、へっ?て言う間に過ぎ去ります。早く来ないと、雪が積もりますよ〜。んなことはないか。
*トモゾウさま
これは、絵てぬぐいといって、飾るタイプのものです。実用的な手ぬぐいも、秋の柄が入って来ています。ぜひ、一度奥様と遊びにお出でください。奥様人見知りなんですね〜。私と一緒ですね(笑)
*Marchさま
はじめまして。コメントありがとうございます♬
季節ごとに変えて頂くと、お部屋も素敵になります。
サンタさんの柄なんていうのもあるんですよ〜♡
*弥勒さま
そうです!弥勒さんにご購入いただいた手ぬぐいです!
猫好きの方が多くて、いつも猫ちゃんが付いている手ぬぐいは人気ですよ。
よかったら、いつか、お部屋に飾ったところをアップしてくださ〜い♬
*金魚の郷の油屋さま
そうです!やっと、夏休みがおわる!
それだけが、とってもうれしい私です♡
Posted by 梅子
at 2011年08月28日 21:46

*umedaさま
きゃ〜、申し訳ありません。配達に行っている間に、あまりの暇さに、
主人がお店閉めたみたいです!
この埋め合わせは、次回必ず。これに懲りずまたきてくだ〜い!
*茶畑管理人Aさま
短い秋を楽しみたいものですね。
管理人さんは、何の秋?
私は、やっぱり食...いえ読書の秋です?
きゃ〜、申し訳ありません。配達に行っている間に、あまりの暇さに、
主人がお店閉めたみたいです!
この埋め合わせは、次回必ず。これに懲りずまたきてくだ〜い!
*茶畑管理人Aさま
短い秋を楽しみたいものですね。
管理人さんは、何の秋?
私は、やっぱり食...いえ読書の秋です?
Posted by 梅子
at 2011年08月28日 22:17

こんばんわ。
ブログピックアップされてましたね!
秋らしいステキなデザインですね♪
ブログピックアップされてましたね!
秋らしいステキなデザインですね♪
Posted by あゆ姫
at 2011年08月28日 23:53

*あゆ姫さま
そう、びっくりでした!
弥勒さんファンも増えそうです。
夏も、そろそろ終わりですね。ますます、何でもおいしい秋になります♬
そう、びっくりでした!
弥勒さんファンも増えそうです。
夏も、そろそろ終わりですね。ますます、何でもおいしい秋になります♬
Posted by 梅子 at 2011年08月29日 18:21
柿の手ぬぐいの構図なんだか珍しいですね。
どれも素敵です^^
もう秋ですね。
しみじみ・・・。
どれも素敵です^^
もう秋ですね。
しみじみ・・・。
Posted by つこ娘 at 2011年08月29日 18:49
みやべさんのオヤジさんから「9月12日きなはらんですかぁ~」 「秋の紅葉の時にまた来てください。梅子さんがブログに書くと思います」と言われてました(笑)
楽しみにしています♪
楽しみにしています♪
Posted by umeda jidohsha
at 2011年08月29日 23:17

素敵な 手ぬぐいですね~♪
シックな秋の七草が、ほしいです。
買いに行きたいな~ダッシュ!((( 三( -_-)
シックな秋の七草が、ほしいです。
買いに行きたいな~ダッシュ!((( 三( -_-)
Posted by 潤★18
at 2011年08月30日 12:17

素敵な 手ぬぐいですね~♪
シックな秋の七草が、ほしいです。
買いに行きたいな~ダッシュ!((( 三( -_-)
シックな秋の七草が、ほしいです。
買いに行きたいな~ダッシュ!((( 三( -_-)
Posted by 潤★18
at 2011年08月30日 12:17

*つこ娘さま
パンダ柄の手ぬぐいもあるんですよ〜。
つこ娘さんは、今年は何の秋にしますか?旅行シーズンでもありますから、お仕事も忙しくなりますよね。また、どこか行きたいな〜!
*umeda jidohshaさま
落語は、平日なのが残念ですが、時間が取れればぜひ、聞きに来て下さい♬
*潤さま
他にも、秋らしい柄が入荷していますよ〜。
世界陸上並みの、ダッシュでお出で下さい。
パンダ柄の手ぬぐいもあるんですよ〜。
つこ娘さんは、今年は何の秋にしますか?旅行シーズンでもありますから、お仕事も忙しくなりますよね。また、どこか行きたいな〜!
*umeda jidohshaさま
落語は、平日なのが残念ですが、時間が取れればぜひ、聞きに来て下さい♬
*潤さま
他にも、秋らしい柄が入荷していますよ〜。
世界陸上並みの、ダッシュでお出で下さい。
Posted by 梅子
at 2011年08月30日 23:31

はじめまして、実は私、山都町の清和地区出身なんですが、馬見原にこんな素敵な雑貨屋さんがあるとは知りませんでした。
今、大学に通っていて、地元を離れていますが、帰省したら遊びに行ってみようと思います。
雑貨好きなので・・^^
今、大学に通っていて、地元を離れていますが、帰省したら遊びに行ってみようと思います。
雑貨好きなので・・^^
Posted by anna at 2011年08月31日 16:52
梅子さんこんばんは~
愛犬レオもやっと落ち着き一安心です。
コメントありがとうございました。
梅子さんのお店もすっかり秋のレイアウトに
変わりましたね。
日本の美しい四季を伝えてくれる
てぬぐいの魅力が溢れています。
日本人でよかったな~と・・・
写真を拝見して
今 ホッと しています。
愛犬レオもやっと落ち着き一安心です。
コメントありがとうございました。
梅子さんのお店もすっかり秋のレイアウトに
変わりましたね。
日本の美しい四季を伝えてくれる
てぬぐいの魅力が溢れています。
日本人でよかったな~と・・・
写真を拝見して
今 ホッと しています。
Posted by モレア
at 2011年08月31日 19:47

*annaさま
こんにちは!コメントありがとうございます♬
annaさんは、清和のご出身なのですね。
私のお店は約3年前に始めました。小さい小さい店なので、みなさんに、見過ごされていま〜す(笑)それでも、馬見原そして、山都町のPRも
頑張ってやっています。
ぜひ、帰省の際は、遊びにお出でください。お待ちしています♬
*モレアさま
レオ君も元気になって、良かったですね〜。大事な家族の一員ですものね。
お店も、馬見原も、秋ですよ〜。
もう、道路の、どこそこに栗が落ちてます(笑)
特に、秋は、日本の美しさが際立つ季節ですね♬
こんにちは!コメントありがとうございます♬
annaさんは、清和のご出身なのですね。
私のお店は約3年前に始めました。小さい小さい店なので、みなさんに、見過ごされていま〜す(笑)それでも、馬見原そして、山都町のPRも
頑張ってやっています。
ぜひ、帰省の際は、遊びにお出でください。お待ちしています♬
*モレアさま
レオ君も元気になって、良かったですね〜。大事な家族の一員ですものね。
お店も、馬見原も、秋ですよ〜。
もう、道路の、どこそこに栗が落ちてます(笑)
特に、秋は、日本の美しさが際立つ季節ですね♬
Posted by 梅子
at 2011年08月31日 21:38

こちらは秋近しですが
秋七草を見ていると秋を感じますし
柿を見ると視覚から味覚も感じ取れます
馬見原はもう秋って感じですね
秋七草を見ていると秋を感じますし
柿を見ると視覚から味覚も感じ取れます
馬見原はもう秋って感じですね
Posted by JoDee&Rod
at 2011年08月31日 22:48

*JoDee&Rodさま
今日は、こちらも、ちょっと蒸し暑いです。
でも、吹いている風は、ここちいい感じです。
今年は、特に夏が短かったような気がします。店の前は、トンボがいっぱい飛んでいますよ♬
今日は、こちらも、ちょっと蒸し暑いです。
でも、吹いている風は、ここちいい感じです。
今年は、特に夏が短かったような気がします。店の前は、トンボがいっぱい飛んでいますよ♬
Posted by 梅子
at 2011年09月01日 15:34

梅子さん お久しぶりです。
遅くなりましたが 懐かしい馬見原の祭りや方言 楽しく拝見しました 小学生時代、夏休みは毎日鼓笛の練習に明け暮れていたのを思い出しました。 でもお祭りの時は深緑のベレー帽に蝶ネクタイひだスカートで少しお洒落した気分で 町中をパレードしたものでした。 今年は雨で中止になったそうで、一生懸命練習してきた子供さん達の事を思うと心が痛みます。
梅子さんへのコメント見てると肥後弁でコメントされてるかたが多く仕事で疲れていても懐かしかったりホッとしたり優しい気持ちになります。
長文になってしまい すみません
ではお休みなさい
遅くなりましたが 懐かしい馬見原の祭りや方言 楽しく拝見しました 小学生時代、夏休みは毎日鼓笛の練習に明け暮れていたのを思い出しました。 でもお祭りの時は深緑のベレー帽に蝶ネクタイひだスカートで少しお洒落した気分で 町中をパレードしたものでした。 今年は雨で中止になったそうで、一生懸命練習してきた子供さん達の事を思うと心が痛みます。
梅子さんへのコメント見てると肥後弁でコメントされてるかたが多く仕事で疲れていても懐かしかったりホッとしたり優しい気持ちになります。
長文になってしまい すみません
ではお休みなさい
Posted by ダヤン
at 2011年09月11日 00:31

*ダヤンさま
お元気ですか〜?
そうなんです。今年のお祭りは大雨で、ちょっと残念でした。
ダヤンさんも、鼓笛に出られたりしてたんですね。
地蔵祭りは、昔と変わらず、みんながとても楽しみにしていて、盛り上げていますよ。いつか、ぜひ、お祭りの時に里帰りされて下さい。
最近、なんか、熊本弁で、盛り上がっているおてもやんブログです。
実は、10月に仕事で、初めて、静岡に行くんですよ〜!
静岡弁ってどんな感じなんでしょうか?楽しみにしています♬
お元気ですか〜?
そうなんです。今年のお祭りは大雨で、ちょっと残念でした。
ダヤンさんも、鼓笛に出られたりしてたんですね。
地蔵祭りは、昔と変わらず、みんながとても楽しみにしていて、盛り上げていますよ。いつか、ぜひ、お祭りの時に里帰りされて下さい。
最近、なんか、熊本弁で、盛り上がっているおてもやんブログです。
実は、10月に仕事で、初めて、静岡に行くんですよ〜!
静岡弁ってどんな感じなんでしょうか?楽しみにしています♬
Posted by 梅子
at 2011年09月11日 10:43

はじめまして。写真を見せてもらいました♪綺麗ですねー!!
Posted by 手縫いねーさん at 2013年01月11日 10:53
*手縫いねーさんさま
はじめまして!コメントありがとうございます。ふくおかよかよかの方にご訪問くださったみたいで、ありがとうございました。
熊本市内からは1時間半かかりますが、いつか、ドライブがてら遊びに甥でください。
はじめまして!コメントありがとうございます。ふくおかよかよかの方にご訪問くださったみたいで、ありがとうございました。
熊本市内からは1時間半かかりますが、いつか、ドライブがてら遊びに甥でください。
Posted by 梅子
at 2013年01月11日 21:09

いま、地図をみました。想像していたより遠くてビックリしています(@@;
はい。いつかドライブして行ってみたいですよ。
最初の年は、通潤橋や草千里といった観光地へドライブするのが楽しみでした(^^
今年はお店をめぐって、家族や友人へのプレゼントを探せるようにしておきたいと思っているところです。
お返事ありがとうございました♪
はい。いつかドライブして行ってみたいですよ。
最初の年は、通潤橋や草千里といった観光地へドライブするのが楽しみでした(^^
今年はお店をめぐって、家族や友人へのプレゼントを探せるようにしておきたいと思っているところです。
お返事ありがとうございました♪
Posted by 手縫いねーさん at 2013年01月11日 21:43
*手縫いねーさんさま
コメント返し遅くなり、申し訳ありません。
熊本の観光地散策を楽しまれているようですね。
春、そして、夏、秋と馬見原も、いろんな景色が楽しめます。
いつか、お会い出来る日を楽しみにしております♫
コメント返し遅くなり、申し訳ありません。
熊本の観光地散策を楽しまれているようですね。
春、そして、夏、秋と馬見原も、いろんな景色が楽しめます。
いつか、お会い出来る日を楽しみにしております♫
Posted by 梅子
at 2013年01月15日 18:24

早く馬見原に遊びに行かんと、寒くなっちゃう・・・(^_^;)
飾る手ぬぐいも秋柄が素敵ですねぇ。