秋の空
2012年10月13日
秋晴れのいいお天気が続いていますね。
うちの前のブルーベリーの木も、色づき初めています。
今年の、馬見原もみじ祭りは、11月10日、11日です。
ぜひ、遊びに来て下さい。
お陰さまで、腰の方も随分回復して、やっと、パソコンの前に座る気持ちになれました。
今まで、運動してなかったツケが回って来た感じです。
これからは、毎日、ストレッチを頑張ろうと思っています。
初めての整体通い、ポキポキ感が、癖になるかも。
Posted by 梅子 at 17:04│Comments(16)
│馬見原の四季
この記事へのコメント
Posted by 弥勒
at 2012年10月13日 17:45

おぉ~紅葉祭情報がぁ!!
10日は早い時間から仕事なので…
行けるとしたら11日かなぁ…
去年は行けませんでしたので
今年は…行きたいですね。
腰御大事にされて下さい!
10日は早い時間から仕事なので…
行けるとしたら11日かなぁ…
去年は行けませんでしたので
今年は…行きたいですね。
腰御大事にされて下さい!
Posted by あゆ姫 at 2012年10月13日 19:53
おっ~大丈夫でしょうか、
くれぐれも無理をなさらないように
してくださいね
平地では今のところ昼は半袖でもOKですが、馬見原じゃ秋がだんだん深まりつつありますね、
今年こそは綺麗な紅葉が見れるんじゃないかな~と期待してます。
お体ご自愛ください、お大事に・・
くれぐれも無理をなさらないように
してくださいね
平地では今のところ昼は半袖でもOKですが、馬見原じゃ秋がだんだん深まりつつありますね、
今年こそは綺麗な紅葉が見れるんじゃないかな~と期待してます。
お体ご自愛ください、お大事に・・
Posted by ぱこじ
at 2012年10月13日 20:54

最近、ブログ更新されてないから
心配してましたが、腰痛だったんですね。
ぎっくり腰は癖になるので気をつけてくださいね。
腰痛長引くようでしたら、いい療術院紹介しますよ!
馬見原も秋が深まって来たようですね。
ブルベリーの葉も赤く紅葉して
綺麗ですね。
紅葉祭、今年こそは行きたいと思ってます。
心配してましたが、腰痛だったんですね。
ぎっくり腰は癖になるので気をつけてくださいね。
腰痛長引くようでしたら、いい療術院紹介しますよ!
馬見原も秋が深まって来たようですね。
ブルベリーの葉も赤く紅葉して
綺麗ですね。
紅葉祭、今年こそは行きたいと思ってます。
Posted by モッコウバラ at 2012年10月13日 21:11
*弥勒さま
ちょっと、草むしりを頑張り過ぎました。
人生2回目の、ぎっくり腰でした。
弥勒さんが来られる頃は、必ず、全快しておりますので♪
*あゆ姫さま
そうそう、2年前は、満喫されてましたもんね~。
今年は、来られるといいですね。
モライアスロンの時、あゆ姫さん、タオルを忘れらてますので、その日まで、しっかり、保管しておきま~す♪
*ぱこじさま
ありがとうございます。すっかり、ご無沙汰してしまいました。
今から、久々にみなさんのブログを拝見します。もう、話題に付いていけなくて、すっかり、浦島太郎状態かも。
ぱこじさんも、腰、気をつけてくださいね。お互い、そう、若くないですから(笑)
*モッコウバラさま
ご心配おかけしました。ちょっと、草むしりを頑張り過ぎちゃいました。
5年前は、ちょうど、長男の中学校の卒業式前で、保育園から、PTA行事無欠席だったのに、最後の最後に、休むことになりました。
今日から、随分楽になりました。これからも、気をつけます。
もみじ祭り、ぜひ、遊びにお出でくださいませ♪
ちょっと、草むしりを頑張り過ぎました。
人生2回目の、ぎっくり腰でした。
弥勒さんが来られる頃は、必ず、全快しておりますので♪
*あゆ姫さま
そうそう、2年前は、満喫されてましたもんね~。
今年は、来られるといいですね。
モライアスロンの時、あゆ姫さん、タオルを忘れらてますので、その日まで、しっかり、保管しておきま~す♪
*ぱこじさま
ありがとうございます。すっかり、ご無沙汰してしまいました。
今から、久々にみなさんのブログを拝見します。もう、話題に付いていけなくて、すっかり、浦島太郎状態かも。
ぱこじさんも、腰、気をつけてくださいね。お互い、そう、若くないですから(笑)
*モッコウバラさま
ご心配おかけしました。ちょっと、草むしりを頑張り過ぎちゃいました。
5年前は、ちょうど、長男の中学校の卒業式前で、保育園から、PTA行事無欠席だったのに、最後の最後に、休むことになりました。
今日から、随分楽になりました。これからも、気をつけます。
もみじ祭り、ぜひ、遊びにお出でくださいませ♪
Posted by 梅子 at 2012年10月13日 22:55
ギックリ腰未体験ですので梅子先輩になります(笑)
痛いんでしょ?
癖になるって聞いた事がありますので注意して下さいね!
馬見原も紅葉の季節なんですね♪
知り合いが先日、久住登山した写真見せてもらったら紅葉してました♪
ゆったりした気分で紅葉見に行きたいですね~
痛いんでしょ?
癖になるって聞いた事がありますので注意して下さいね!
馬見原も紅葉の季節なんですね♪
知り合いが先日、久住登山した写真見せてもらったら紅葉してました♪
ゆったりした気分で紅葉見に行きたいですね~
Posted by ギョウセイ at 2012年10月14日 16:38
噂年齢20歳の梅子さんなら、回復も早いと思いますよ♪
でもくれぐれも御自愛下さいね!無理は禁物☆
11月、ちょっくら予定調べます(._.)φ
でもくれぐれも御自愛下さいね!無理は禁物☆
11月、ちょっくら予定調べます(._.)φ
Posted by Tea Rose
at 2012年10月14日 17:07

あらら、ギックリですか。
私も10年以上前になりました・・・しかも2回続けて・・
無理せずに、しっかり治してくださいね。
私も10年以上前になりました・・・しかも2回続けて・・
無理せずに、しっかり治してくださいね。
Posted by おもてなし at 2012年10月14日 20:41
ちびねこさんから、話を聞いておりました。
腰をが悪いと動けませんので大変です。
しばらくは、ぼちぼちされて下さいね。
ストレッチの必要性、私も感じております。
腰をが悪いと動けませんので大変です。
しばらくは、ぼちぼちされて下さいね。
ストレッチの必要性、私も感じております。
Posted by みいや at 2012年10月15日 08:20
こんにちは!(^^)ニコ
だいぶ、腰良くなられたんですね!ちょびっと安心しました!ヽ(*^^*)ノ
先々週?に通潤橋まで行って、もうすぐだけん梅子ちゃんちまで行こうか!
て話になったですけど、ギックリ腰てブログで見てたので我慢しました!(;゚д゚)アッ
秋の馬見原!想像しただけで癒されまくりです!!(>_<;)
腰は、しつこいですので治ったと思っても気をつけて下さいね!!!もみじ祭り
( ̄ー ̄)ニヤリッ
だいぶ、腰良くなられたんですね!ちょびっと安心しました!ヽ(*^^*)ノ
先々週?に通潤橋まで行って、もうすぐだけん梅子ちゃんちまで行こうか!
て話になったですけど、ギックリ腰てブログで見てたので我慢しました!(;゚д゚)アッ
秋の馬見原!想像しただけで癒されまくりです!!(>_<;)
腰は、しつこいですので治ったと思っても気をつけて下さいね!!!もみじ祭り
( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年10月15日 20:40
*ギョウセイさま
ご無沙汰しております。
そう、ぎっくり腰、痛いんですよ~。一日目は、立てませんでした。
内臓は、異常なくても、やはり、筋肉は、年齢以上に老化していそうな気がします。お互い気をつけましょうね。
久住の紅葉は、きれいでしょうね~♪
*Tea Roseさま
ははは・・・。ありがとうございます!なんとか、復活いたしました。
ほかにも、あちこち痛いところがあるので、しばらく、整体に通ってみます。
もみじ祭り、お休み取れたら、ぜひ、いらしてくださいね~♪
*おもてなしさま
ありがとうございます。
お陰さまで、随分楽になりました。やっぱり、運動不足がたたっているようです。これからは、ちょっと、体を柔らかくするように、頑張ってみます。
*みいやさま
ちょうど、ちびねこさんが来て下さった時は、全く動けなくて、大変失礼いたしました。
腰が悪いと、ほんと、テンション下がりますよね。
お互い、ストレッチ頑張りましょう!
*珈琲屋いけださま
あら~そうだったんですか。せっかく、近くまでいらしてたのに、残念でした。
もみじ祭りの頃は、ばりばり、元気ですので、今から、しっかり、予定入れといてくださいね!
ご無沙汰しております。
そう、ぎっくり腰、痛いんですよ~。一日目は、立てませんでした。
内臓は、異常なくても、やはり、筋肉は、年齢以上に老化していそうな気がします。お互い気をつけましょうね。
久住の紅葉は、きれいでしょうね~♪
*Tea Roseさま
ははは・・・。ありがとうございます!なんとか、復活いたしました。
ほかにも、あちこち痛いところがあるので、しばらく、整体に通ってみます。
もみじ祭り、お休み取れたら、ぜひ、いらしてくださいね~♪
*おもてなしさま
ありがとうございます。
お陰さまで、随分楽になりました。やっぱり、運動不足がたたっているようです。これからは、ちょっと、体を柔らかくするように、頑張ってみます。
*みいやさま
ちょうど、ちびねこさんが来て下さった時は、全く動けなくて、大変失礼いたしました。
腰が悪いと、ほんと、テンション下がりますよね。
お互い、ストレッチ頑張りましょう!
*珈琲屋いけださま
あら~そうだったんですか。せっかく、近くまでいらしてたのに、残念でした。
もみじ祭りの頃は、ばりばり、元気ですので、今から、しっかり、予定入れといてくださいね!
Posted by 梅子 at 2012年10月15日 22:01
こんばんは!
遅くなりました。
腰の具合、少し楽になられたとのこと。
ほっとしました。
ぎっくり腰は痛いですよねぇ(涙)
昨年の春に初めてギクッと…
草は伸びてても見て見ぬふり(笑)して、どうぞご自愛くださいね。
もみじ祭り、行けるといいなぁ♪
遅くなりました。
腰の具合、少し楽になられたとのこと。
ほっとしました。
ぎっくり腰は痛いですよねぇ(涙)
昨年の春に初めてギクッと…
草は伸びてても見て見ぬふり(笑)して、どうぞご自愛くださいね。
もみじ祭り、行けるといいなぁ♪
Posted by ちゅら
at 2012年10月16日 20:55

こんばんは!
遅くなりました。
腰の具合、少し楽になられたとのこと。
ほっとしました。
ぎっくり腰は痛いですよねぇ(涙)
昨年の春に初めてギクッと…
草は伸びてても見て見ぬふり(笑)して、どうぞご自愛くださいね。
もみじ祭り、行けるといいなぁ♪
遅くなりました。
腰の具合、少し楽になられたとのこと。
ほっとしました。
ぎっくり腰は痛いですよねぇ(涙)
昨年の春に初めてギクッと…
草は伸びてても見て見ぬふり(笑)して、どうぞご自愛くださいね。
もみじ祭り、行けるといいなぁ♪
Posted by ちゅら
at 2012年10月16日 20:55

Rodは20年ほど前に椎間板ヘルニアになりました
外科や整骨院など色んな所に通いました
原因は歩いてなかった事のようで痛くても歩く事で日に日に良くなって現在も歩くのが日課になってます
外科や整骨院など色んな所に通いました
原因は歩いてなかった事のようで痛くても歩く事で日に日に良くなって現在も歩くのが日課になってます
Posted by Jodee&Rod at 2012年10月17日 14:10
腰痛ですか・・・大変でしたね。
これから冷え込みますので、私も血行を促進して腰痛にならないように気をつけていきたいものです。
それにしても、馬見原の秋は美しいそうですね。
まだ秋には行っていないので、行ってみたいな~!
これから冷え込みますので、私も血行を促進して腰痛にならないように気をつけていきたいものです。
それにしても、馬見原の秋は美しいそうですね。
まだ秋には行っていないので、行ってみたいな~!
Posted by 伊津呂 at 2012年10月21日 00:37
*ちゅらさま
ご心配ありがとうございました。お陰さまで、すっかり、良くなりました。でも、庭が.....。もう、見て見ぬ振りしかありません(笑)
もみじ祭り、ぜひ、遊びに来て下さい。
お店もいっぱい出ますし、バスで蘇陽峡に行けます。カヌー体験も出来て、娘さんたちも楽しめると思います♪
*JoDee&Rodさま
やっぱり、運動もしなくっちゃ行けませんね。
犬の散歩をかねて、ちょっと、頑張って歩いてみます。
*伊津呂さま
随分と朝晩は冷え込んできましたよ。
今年の紅葉はどうでしょうかね〜。
ぜひ、素晴らしい蘇陽峡の紅葉を見に来てください。
ご心配ありがとうございました。お陰さまで、すっかり、良くなりました。でも、庭が.....。もう、見て見ぬ振りしかありません(笑)
もみじ祭り、ぜひ、遊びに来て下さい。
お店もいっぱい出ますし、バスで蘇陽峡に行けます。カヌー体験も出来て、娘さんたちも楽しめると思います♪
*JoDee&Rodさま
やっぱり、運動もしなくっちゃ行けませんね。
犬の散歩をかねて、ちょっと、頑張って歩いてみます。
*伊津呂さま
随分と朝晩は冷え込んできましたよ。
今年の紅葉はどうでしょうかね〜。
ぜひ、素晴らしい蘇陽峡の紅葉を見に来てください。
Posted by 梅子
at 2012年10月22日 11:29

何をなさっていたのですか・・・・?
弥勒・・今年こそは・・馬見原の秋を満喫したいですねぇ~
去年・・梅子さんと歩いたとき・・・今年の紅葉は・・さほど・・美しくないかもと言われたことが昨日のようで・・・・
今年は画像を観る限り・・とても美しいように思われます
ああぁ~10.11は・・やはり・・土日ですね・・
だったら・・・その前に行かなければ・・・・・
梅子さん・・・もっと腰治っててくださいね!