おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

歴史ウォーク中止のお知らせ

2011年03月16日

今回の、東日本巨大地震にて、被害に遭われた方々、またそのご家族の方には心より
お見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方々の、ご冥福を心よりお祈りいたします。


今回の災害のため、九州新幹線全線開通記念事業、また、阿蘇ゆるっと博も静かな幕開けとなりました。

沢山の方に参加申し込み頂いておりました、3月19、20日の日向往還歴史ウォークも、今回は中止とさせて頂きます。楽しみにして頂いていた皆様には、大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。


その代わりと言ってはなんですが、先日、お知らせしておりました、旅のプランがやっと一つ出来ました。

阿蘇旅の市場 http://asonavi.jp/

モデルプラン
馬見原歴史散策 http://asonavi.jp/modelplans/detail/185

歴史ウォークは、中止となりましたが、これを見ながら、馬見原の街を歩いて頂ければ、と思います。

システムがうまく作動しなかったり、写真を撮りに行ったりと大変時間がかかり、まだ一つしか出来ていませんが、順次増やして行きたいと思います。
今まで、馬見原に来ていただきました皆さんには、口コミコメントなど入れて頂けると、大変嬉しいです。



先日、わずかですが、募金に行きました。被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。



同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
本日開店いたしました。
ありがとうございました。
春遠からじ
ふなっしーがやってくる!
8月4日(橋の日)のイベント
良いお年をお迎え下さい
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 みんな、元気です (2016-05-26 23:30)
 本日開店いたしました。 (2015-08-04 10:33)
 ウォーミングアップ (2015-02-02 23:55)
 ありがとうございました。 (2014-08-20 00:09)
 モライアスロン延期のお知らせ (2014-07-31 16:03)
 春遠からじ (2014-03-10 15:46)

Posted by 梅子 at 14:14│Comments(5)ごあいさつ

この記事へのコメント

日向往還歴史ウォーク中止のことラジオで知ました。

残念ですが、しょうがないですね

馬見原コースならコメント出来そうでよ~

役に立てば幸いです。
Posted by ぱこじ at 2011年03月16日 20:30
馬見原歴史散策を早速拝見いたしました。馬見原橋は見たことあったんですが、まだまだ知らない所がたくさんありました。いわしろやさんの写真も拝見しましたよ。素敵なお店ですね。
Posted by keikansan at 2011年03月16日 21:05
*ぱこじさま

こんな時で、何となく紹介もしづらい所もあるのですが、
九州から日本を元気に!という気持ちで、頑張って行こうと思います。

応援、いつもありがとうございます♪

*keikansanさま

見て頂きありがとうございます!!
うちの店はちっぽけですが、馬見原はいい所がいっぱいありますので、またいつか遊びに来てくださいね♪
Posted by 梅子 at 2011年03月18日 13:27
中止になったんですね。
残念ですが、今回の被害見ていると
やむおえないですね。
ただ自粛にならないイベントも
沢山あり、それもそれで
正しい選択と思います。
沢山の地域で被害が出た今
無事な地域で盛り上げていかないと
経済の回りも悪くなりますし…
自粛されないイベントに色々参加して
少しでも復興の力になれれば…と
個人的には思ってます。

昨日妹とちょうど
馬見原に行きたいね~と
話していたところでした。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年03月20日 13:55
*あゆ姫さま

私も、あゆ姫さんの意見に賛成です。
すべてを自粛してしまえば、日本全体が落ち込んでしましますよね。

24,25日の初市は開催されることになりました。
募金箱の設置などを考えています。

お時間ありましたら、またぜひ遊びにおいで下さい。
新しいコーヒーマシーンもゲットしましたので、おいしいコーヒーをご馳走します♪
Posted by 梅子梅子 at 2011年03月21日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。