明けましておめでとうございます。

2012年01月01日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今日のお昼頃から、我が家の庭に、子犬が迷い込んでいます。
首輪は、してないですね。

近づくと、尻尾を振って、飛びはねて喜ぶのですが、
とっても警戒心が強くて、ある程度まで近づくと逃げてしまいます。

やっと、テラスまで来るようになりました。

明日から、留守にするし、どうしたものか。
明けましておめでとうございます。




同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
本日開店いたしました。
ありがとうございました。
春遠からじ
ふなっしーがやってくる!
8月4日(橋の日)のイベント
良いお年をお迎え下さい
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 みんな、元気です (2016-05-26 23:30)
 本日開店いたしました。 (2015-08-04 10:33)
 ウォーミングアップ (2015-02-02 23:55)
 ありがとうございました。 (2014-08-20 00:09)
 モライアスロン延期のお知らせ (2014-07-31 16:03)
 春遠からじ (2014-03-10 15:46)

この記事へのコメント

今年も宜しくお願いいたします(^^)

ワンちゃん飼っちゃったらどうですか?
僕はワンちゃん嫌いじゃありませんが恐いので猫飼ってます(^^)
癒してくれます(^^)
Posted by 紋 at 2012年01月01日 18:34
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
元旦にやってきた子犬ですか?
不思議ですね~。
飼い主さんがいればいいのですけどね。
気になりますね。
Posted by モレアモレア at 2012年01月01日 22:56
新年明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いいたします
元日に迷い込んできた子犬というのも不思議な感じですね
何かのご縁でしょうか?
でも飼う訳にはいかないのでしょう?
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年01月01日 23:09
あけましておめでとうございます。
今年一年、どうぞよろしくお願いいたします。
梅子さん、そしてご家族にとりまして、素敵な一年になりますようご祈念申し上げます。
ワンちゃん、馬見原がイイところなので、ついつい来てしまったのでしょうか・・・
Posted by 伊津呂 at 2012年01月02日 02:55
あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になり有難うございました。

今年も宜しくお願い致します♪

ワンチャン不思議な縁かも・・・・・

なんか探しているような雰囲気です。

気になりますね~
Posted by ギョウセイ at 2012年01月02日 08:07
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
可愛いワンちゃんに迷い込まれてお困りのようですね。
テラスに座りお母さんわんこのことでも思い浮かべているのでしょうかね。
飼い主さんあるいはお母さんわんこのところに、無事戻れるといいですね。
Posted by keikansan at 2012年01月02日 08:52
おめでとうございます。

もうお出かけしたあとかもしれませんが・・

急に飼うわけにもいけませんので、餌を置いて行って

ワンちゃんが無事に我が家帰るのを祈ることしかありませんね

無事に帰れること願ってます。
Posted by ぱこじ at 2012年01月02日 10:21
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
「幸せを持ってきたワン!」って言ってませんでした?
Posted by おもてなし at 2012年01月03日 00:37
すっかり出遅れてしまいましたが
明けましておめでとうございます。

元旦にわんちゃんが迷い込みですか~
他の方も言われてるように
何か不思議な縁な感じがしちゃいますね。

わんちゃんの行方が気になります。

どうぞ本年もよろしくお願い致します。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2012年01月04日 01:57
明けましておめでとうございます。
可愛いわんこですね^^ 迷い込んだのが梅子さんちでよかった。
ないとは思いますが、保健所だけには(役場も?)連絡しないでくださいm(_ _)m
熊本市だと、連絡された犬は愛護センターに引き取られて譲渡先を見つけてくれ、生存率は非常に高いですが、それ以外の郡市は、どんなに慣れた犬でも、可愛い犬でも、逆に生存できる確率は非常に低いです。県の管理センターに収容されてガス室で殺されるまでの命の期限は3日と聞いています。
日本全国、このような短い命の期限、生存率の低さに変わりはないようです。
いみじくも今日の熊日に、熊本市動物愛護センターが殺処分ゼロに向けて、施設面も大幅に改善するニュースが載っていましたね。
梅子さんの家に迷い込んだ子のような、罪のない小さな命が、熊本市のように守られるような自治体へ、日本中が変わってくれることを祈るばかりです。
長文失礼いたしました。
Posted by komanyan at 2012年01月04日 20:06
*コメントを下さった皆様へ

しばらく、留守にしていまして、お返事おくれました。大変申し訳ありませんでした。

明けまして、おめでとうございます。
みなさんが、気にしているわんちゃんの行方は、次の記事で。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted by 梅子梅子 at 2012年01月04日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。