何が出るか?!
2013年05月14日
むか〜し、むかし、馬見原が、大変栄えていた頃、
殆どの商家では、奉公人の人たちや、住み込みで働いていた方たちが、いらしたそうです。
岩城屋にも、そんな方が住んでいらした離れが、もう、ぼろぼろの状態で残っていましたが、
危険ということで、本日、取り壊しが行われています。
倉庫として使われていましたが、中には、おもしろい昭和のグッズが眠っているかもしれません。
お宝は出て来そうにないですが、なんか、懐かしいものが出て来たら、
また、ご紹介します。
殆どの商家では、奉公人の人たちや、住み込みで働いていた方たちが、いらしたそうです。
岩城屋にも、そんな方が住んでいらした離れが、もう、ぼろぼろの状態で残っていましたが、
危険ということで、本日、取り壊しが行われています。
倉庫として使われていましたが、中には、おもしろい昭和のグッズが眠っているかもしれません。
お宝は出て来そうにないですが、なんか、懐かしいものが出て来たら、
また、ご紹介します。
Posted by 梅子 at 09:41│Comments(5)
│昭和レトロ
この記事へのコメント
Posted by ぱこじ at 2013年05月14日 21:19
*ぱこじさま
大したもんはなかったですが。
火鉢とか、ちょっと、インテリアにも使えそうな物や昭和レトロコーナーに飾れそうな物も、いくつか発見しましたよ♪
大したもんはなかったですが。
火鉢とか、ちょっと、インテリアにも使えそうな物や昭和レトロコーナーに飾れそうな物も、いくつか発見しましたよ♪
Posted by 梅子
at 2013年05月15日 08:21

おはようございます!(^^)ニコ
ウォ~たいぎゃ気になるですね!(>_<;)
て、思ったらもう見られたとですね!!
梅子ちゃん、倉庫の下とか怪しいと思います!( ̄ー ̄)ニヤリッ
小判とか出てきたら・・・。1枚下さい!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
ウォ~たいぎゃ気になるですね!(>_<;)
て、思ったらもう見られたとですね!!
梅子ちゃん、倉庫の下とか怪しいと思います!( ̄ー ̄)ニヤリッ
小判とか出てきたら・・・。1枚下さい!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
Posted by 珈琲屋いけだ at 2013年05月15日 10:09
そう!そう!
いけださんのコメントで思い出しましたが、
美々津の豪商のたんすの下から多量の貨幣が出てきて ん千万円の価値 だった話・・・・
梅子さん、もう一度よ~く探してみたほうがいいですよ。
出てきたら、モレアにも こそっと・・必ず・・・報告のこと。(笑)
いけださんのコメントで思い出しましたが、
美々津の豪商のたんすの下から多量の貨幣が出てきて ん千万円の価値 だった話・・・・
梅子さん、もう一度よ~く探してみたほうがいいですよ。
出てきたら、モレアにも こそっと・・必ず・・・報告のこと。(笑)
Posted by モレア
at 2013年05月16日 13:04

*いけださま
ないない、小判なんか(笑)
もし、あっても、教えませ〜ん。
*モレアさま
大したもんなかったですが、昔の新聞記事とかが、おもしろかったですよ。
充分楽しめました♪
残念ながら、一円の硬貨も、出て来ませんでした。
ないない、小判なんか(笑)
もし、あっても、教えませ〜ん。
*モレアさま
大したもんなかったですが、昔の新聞記事とかが、おもしろかったですよ。
充分楽しめました♪
残念ながら、一円の硬貨も、出て来ませんでした。
Posted by 梅子
at 2013年05月16日 15:41

とんでもない、お宝が発掘さてるかも知れませんよ
楽しみにお待ちしております。