馬見原弁当発売開始!

2009年08月12日

馬見原弁当発売開始!

この度、熊乃屋旅館さんより、
「馬見原弁当」が発売されました。

このブログの「馬見原商店街の楽しい仲間たち」のカテゴリーにてご紹介してきた
馬見原ならではの名物を、ぎゅぎゅっと詰め込んで、竹の皮で包んだ昔懐かしいお弁当です。

馬見原弁当発売開始!



馬見原弁当発売開始!



どうぞ、馬見原にお出での際は、ご賞味ください。

○価格 750円
○3日前までの予約が必要です。2人前以上からとなっておりますのでよろしくお願いいたします。

ご予約は、熊乃屋旅館さんまでお願いしたします!

熊乃屋旅館さんは、季節のお料理が楽しめるアットホームはお宿です。


オーナーのyamatokumaさんは、私のパソコンの師匠でもあります。
現在は、蘇陽高校のPTA会長、去年までは少年野球チームの保護者会長なども快く引き受けて下さり、個人的にもとってもお世話になっております。
外見も、中身も太っ腹の方です。(ごめんなさい)

ホームページの方もぜひご覧くださいね。
http://www5.ocn.ne.jp/~kumanoya/




同じカテゴリー(馬見原商店街の楽しい仲間たち)の記事画像
週刊山崎くん
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
ふしみさんのお料理と、知保窯のお皿
新聞に載りました
今年も、祭りがやってきます
お勧め!ECO九州の旅
同じカテゴリー(馬見原商店街の楽しい仲間たち)の記事
 週刊山崎くん (2016-01-25 15:18)
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 ふしみさんのお料理と、知保窯のお皿 (2014-05-10 11:46)
 馬見原グルメ (2013-05-17 20:29)
 新聞に載りました (2013-02-17 18:21)

この記事へのコメント

わっ!
気になる馬見原の名物がたっぷりと凝縮されていますね^^
おいしそ~
食べてみたいです。
Posted by リボンリボン at 2009年08月12日 20:24
美味しそうですねo(^-^)o
今度行く時は頼みたいなぁと思います♪
Posted by チェブりん at 2009年08月14日 17:16
*リボンさま

はい、懐かしい気持ちになれるお弁当です♪


*チュブりんさま

また、遊びに来てくださいね。蘇陽峡の紅葉も素晴らしいですよ。
Posted by 梅子梅子 at 2009年08月20日 00:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。