認定書頂きました!!

2010年02月04日

認定書頂きました!!





デーモン小暮閣下の九州征服計画の熊本ウィークにエントリーしたところ
思いがけずも、第6代イチオシブログの認定書を編集部より頂きました!

私ごとき、マイナーブロガーがおこがましいとは思いましたが、
エントリーすることで、一人でも多くの人に、
馬見原商店街の魅力を知っていただければと、応募した次第です。

認定書頂きました!!



http://www.welcomekyushu.jp/demon-kakka/best/index.php

編集部の方々に、馬見原商店街の魅力が伝わったことを大変うれしく思います。


暖かくなったら、まだ紹介しきれていない商店の取材にも行きますよ。




ところで、デーモン小暮閣下とは、ちょっとしたご縁があり、以前より親近感を覚えておりました。(あくまでも、一方的にですが)
それは・・・世界あちこち迷子日記、この路地の先に・・シリーズ、モロッコ篇で
書く予定で~す。


日本一かわいい馬見原商店街、ただいま、おもてなし向上プロジェクト進行中です。
ますます、楽しくなる商店街の情報をこれからも発信していきたいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。






同じカテゴリー(馬見原商店街の楽しい仲間たち)の記事画像
週刊山崎くん
鶴瓶さん、花緑さん 二人会
ふしみさんのお料理と、知保窯のお皿
新聞に載りました
今年も、祭りがやってきます
お勧め!ECO九州の旅
同じカテゴリー(馬見原商店街の楽しい仲間たち)の記事
 週刊山崎くん (2016-01-25 15:18)
 鶴瓶さん、花緑さん 二人会 (2015-10-30 11:45)
 くまにちあれんじ (2015-09-18 20:46)
 ふしみさんのお料理と、知保窯のお皿 (2014-05-10 11:46)
 馬見原グルメ (2013-05-17 20:29)
 新聞に載りました (2013-02-17 18:21)

この記事へのコメント

きゃ~ すごい!!  びっくりです。おめでとうございます!!!!
 やっぱ 言ってたでしょ 梅子さんの ブログは 面白いし 何か 私のとは 違うって。
  これからも ご指導 よろしくお願いします。 
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年02月05日 14:04
*小さい秋さま

いやいや、ご指導なんてとんでもない。
でも、楽しみにしていてくださる方がいるので、これからもいい記事が書けるように頑張りやんす。
Posted by 梅子梅子 at 2010年02月05日 17:41
すご~いです。
おめでとうございます。
おめでたいことが続きましたね
馬見原の魅力がどんどん伝わることでしょう。
喜ばしいことです。

はげみになって
ブログにますます磨きがかかることでしょう
Posted by ぱこじ at 2010年02月05日 20:39
コメントありがとうございます。
そして、おめでとうございます・・・
話は変わりますが、人吉は良いところですね。
読んで字のごとく・・・親切で人が吉ですね!
R265はチャレンジする価値はありますよ・・・
運転緊張しましたけど・・・
Posted by お牛若丸 at 2010年02月06日 11:51
*ぱこじさま

ありがとうございます!
エントリーしてる人が少なくてたまたま頂いたのだとは思いますが、嬉しかったです♪


*お牛若丸さま

そうなんです。人吉もいいとこなんですよ。
球磨川と城跡がとってもいい感じです。温泉もいっぱいあるし。また、ゆっくり行ってみてください。
Posted by 梅子 at 2010年02月06日 16:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。