レトロなティーセット
2011年06月28日
今度、この子たちが、レトロ好きのKさんの所へ、お嫁に行く事になりました。

ずっと、いてもらっても困るけど、いざ、お嫁に出すとなると、ちょっぴり寂しい。
娘を嫁に出すというのは、こういう気持ちなのでしょうか?
うちには、息子しかいませんので。
それにしても、Kさん、奥さんに
「また、こんなもの買って来て!」って、怒られないかな〜?。
でも、そんな奥様、「うちの主人には困ります」、みたいな事を言われつつも、
ご主人のお誕生日には「主人が好きだから」と
アルマイトのおかず入れなどをプレゼントされたりと、ご主人の趣味に理解のある優しい奥様なのです♡
ずっと、いてもらっても困るけど、いざ、お嫁に出すとなると、ちょっぴり寂しい。
娘を嫁に出すというのは、こういう気持ちなのでしょうか?
うちには、息子しかいませんので。
それにしても、Kさん、奥さんに
「また、こんなもの買って来て!」って、怒られないかな〜?。
でも、そんな奥様、「うちの主人には困ります」、みたいな事を言われつつも、
ご主人のお誕生日には「主人が好きだから」と
アルマイトのおかず入れなどをプレゼントされたりと、ご主人の趣味に理解のある優しい奥様なのです♡
Posted by 梅子 at 17:54│Comments(8)
│昭和レトロ
この記事へのコメント
Posted by JoDee&Rod at 2011年06月28日 18:09
梅子様
私はこういう柄が大好きなんです、良いですね~ Kさん見る目がおありですね。
私はこういう柄が大好きなんです、良いですね~ Kさん見る目がおありですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年06月28日 20:32
先日、お伺いした時はあまり時間がなくって..今度お伺いした時はじっくり店内の商品を見せたいただきたいです。
Posted by keikansan at 2011年06月28日 20:52
トマト大福さんも、遠い所への注文に送ったときは、お嫁に行きましたとありますよね。
いい表現ですね、大切に思っていた証拠ですね。
いい表現ですね、大切に思っていた証拠ですね。
Posted by りえちゃん
at 2011年06月28日 21:19

梅子様
まだまだ素敵な品物が眠っているみたいですね
ワンダー岩城屋
ですね
まだまだ素敵な品物が眠っているみたいですね

ワンダー岩城屋


Posted by 茶畑管理人A at 2011年06月28日 23:09
大きめの青い花柄が美しいですね。美味しいお茶が頂けそうです。
お嫁に出す気分、私も先日、ある思い出の品を手放すこととなり、ちょっと味わってしまいました。
でも次の持ち主の方が大切に使ってくれることが、喜びですよね。
お嫁に出す気分、私も先日、ある思い出の品を手放すこととなり、ちょっと味わってしまいました。
でも次の持ち主の方が大切に使ってくれることが、喜びですよね。
Posted by 伊津呂 at 2011年06月28日 23:54
大きめの青い花柄が美しいですね。美味しいお茶が頂けそうです。
お嫁に出す気分、私も先日、ある思い出の品を手放すこととなり、ちょっと味わってしまいました。
でも次の持ち主の方が大切に使ってくれることが、喜びですよね。
お嫁に出す気分、私も先日、ある思い出の品を手放すこととなり、ちょっと味わってしまいました。
でも次の持ち主の方が大切に使ってくれることが、喜びですよね。
Posted by 伊津呂 at 2011年06月28日 23:55
*JoDee&Rodさま
いつも、いらして下さった時は、私がついつい一杯しゃべりたい事が多くて、ゆっくり店内が見れなかったですよね。
次回は、黙っておきますんで。(笑)
*金魚の郷の油屋さま
今、見るとかえって新鮮でモダンに見えたりして。不思議ですね♪
*keikansanさま
はい、掘り出し物があるかもです♪
今日、来られたお客様は、ブリキのバケツが懐かしいとお買い上げいただきました。都会では、懐かしいものの部類に入るのでしょうか?
あと、レモン石けんにも、感動されてました。
*りえちゃんさま
特に思い入れの強い商品は、そんな気持ちになりますよね。
ブログに残せてよかったです。
*茶畑管理人Aさま
次は、何が出てくるか楽しみにしておいて下さい。
でも、不思議な物で、昨日はガラクタに思えた物が、今日はお宝におもえたりするんですよね。
*伊津呂さま
私が、いいと思った物だけが並んでいるので、同じ感性を持った方がいらっしゃると嬉しく思います♪
いつも、いらして下さった時は、私がついつい一杯しゃべりたい事が多くて、ゆっくり店内が見れなかったですよね。
次回は、黙っておきますんで。(笑)
*金魚の郷の油屋さま
今、見るとかえって新鮮でモダンに見えたりして。不思議ですね♪
*keikansanさま
はい、掘り出し物があるかもです♪
今日、来られたお客様は、ブリキのバケツが懐かしいとお買い上げいただきました。都会では、懐かしいものの部類に入るのでしょうか?
あと、レモン石けんにも、感動されてました。
*りえちゃんさま
特に思い入れの強い商品は、そんな気持ちになりますよね。
ブログに残せてよかったです。
*茶畑管理人Aさま
次は、何が出てくるか楽しみにしておいて下さい。
でも、不思議な物で、昨日はガラクタに思えた物が、今日はお宝におもえたりするんですよね。
*伊津呂さま
私が、いいと思った物だけが並んでいるので、同じ感性を持った方がいらっしゃると嬉しく思います♪
Posted by 梅子
at 2011年06月29日 15:29

レトロ大好きな私としては よ~く見回さないといけませんね By JoDee