頼もしくて、かわいい人
2011年08月03日
今日は、ECO九州ツーリストさんは、黒峰、トンギリ山ウォークだそうです。
これは、初心者でも大丈夫だから、梅子さんも行こうよ、とお誘い頂きましたが......。
すいません、体力付けときます。歩くのは大好きなんですけどね。
魅力的なツアーがいっぱいですから、ぜひECO九州さんのHP、時々チェックしてみて下さい。
http://eco9syu.com/
そんな、ECO九州さんの事務所には、かわいい女性スタッフが駐在しております。
そのほんわかした、外見からは想像出来ないかもしれませんが、彼女なかなかやるんです!
先日の、モライアスロンのポスターも、彼女の作品です。
今度、ECO九州さんのHPの中に、イベント情報のコーナーを作ってくれました。
私のお気に入りの一番上に、「馬見原周辺のイベント情報」として、登録しておりますので、
見て下さいね。
アニメ関係のお仕事をされていたとかで、チラシ等のデザイン、レイアウトがすばらしいです。
9月に行う、ある企画のチラシデザインもみんなとっても気に入っています。
ある企画とは。
これはちょっとすごいですよ〜!!
まだ、内緒です♬
と思ったら。そのイベント情報にすでにアップされておりました(笑)
これは、初心者でも大丈夫だから、梅子さんも行こうよ、とお誘い頂きましたが......。
すいません、体力付けときます。歩くのは大好きなんですけどね。
魅力的なツアーがいっぱいですから、ぜひECO九州さんのHP、時々チェックしてみて下さい。
http://eco9syu.com/
そんな、ECO九州さんの事務所には、かわいい女性スタッフが駐在しております。
そのほんわかした、外見からは想像出来ないかもしれませんが、彼女なかなかやるんです!
先日の、モライアスロンのポスターも、彼女の作品です。
今度、ECO九州さんのHPの中に、イベント情報のコーナーを作ってくれました。
私のお気に入りの一番上に、「馬見原周辺のイベント情報」として、登録しておりますので、
見て下さいね。
アニメ関係のお仕事をされていたとかで、チラシ等のデザイン、レイアウトがすばらしいです。
9月に行う、ある企画のチラシデザインもみんなとっても気に入っています。
ある企画とは。
これはちょっとすごいですよ〜!!
まだ、内緒です♬
と思ったら。そのイベント情報にすでにアップされておりました(笑)
Posted by 梅子 at 14:22│Comments(15)
│馬見原商店街の楽しい仲間たち
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2011年08月03日 16:37

梅子様
「頼もしくて可愛い人」
家にも一人お願いしま〜す
ぜひ

「頼もしくて可愛い人」

家にも一人お願いしま〜す

ぜひ


Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月03日 18:57
梅子様
今の若い人達は才能がありながら中々発揮する場所が有りません、若い人が発信する場所があれば最高ですね。
今の若い人達は才能がありながら中々発揮する場所が有りません、若い人が発信する場所があれば最高ですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年08月03日 19:23
*トモゾウさま
迷惑だなんて、とんでもありません。
ぜひ、次回馬見原にいらしたときは、我が家にもお立ち寄りください。
何度も、馬見原に来て頂いているようで、ありがとうございます♪
*茶畑管理人A
管理人Aさん自身が、「頼もしくて、かわいい人」そのものではないですか~!!
*金魚の郷の油屋さま
彼女が来てくれて、みんなとても喜んでいます。
これからの、活躍も期待していま~す。
迷惑だなんて、とんでもありません。
ぜひ、次回馬見原にいらしたときは、我が家にもお立ち寄りください。
何度も、馬見原に来て頂いているようで、ありがとうございます♪
*茶畑管理人A
管理人Aさん自身が、「頼もしくて、かわいい人」そのものではないですか~!!
*金魚の郷の油屋さま
彼女が来てくれて、みんなとても喜んでいます。
これからの、活躍も期待していま~す。
Posted by 梅子
at 2011年08月03日 21:17

馬見原、これからもイベントが目白押しですね~
秘密の企画のチラシが楽しみです☆
秘密の企画のチラシが楽しみです☆
Posted by 伊津呂 at 2011年08月03日 23:26
9月のチラシも見させていただきました。上手ですね
私も仕事で勝手に(笑)チラシ作ってきましたが、なかなか上品に作れません。
センスの良いチラシを見ると、つい見入ってしまいます。
私も仕事で勝手に(笑)チラシ作ってきましたが、なかなか上品に作れません。
センスの良いチラシを見ると、つい見入ってしまいます。
Posted by おもてなし at 2011年08月04日 07:22
すみません、チラシあったのですね。つい見損なっていました(^_^;)
私もたまにチラシを作成しますが、このような素敵なチラシは参考になります。
私もたまにチラシを作成しますが、このような素敵なチラシは参考になります。
Posted by 伊津呂 at 2011年08月04日 08:01
さっそく eco九州ツーリストのHPとブログ拝見しました。
トレッキングに興味がありましたので
よかったです。
トレッキングに興味がありましたので
よかったです。
Posted by モレア
at 2011年08月04日 11:29

*伊津呂さま
そうなんです。秋まで、イベントが一杯です。
スタッフの頭の中もいっぱいいっぱいみたいです(笑)
素敵なチラシだったでしょう♬行きたくなりますよね。
*おもてなしさま
シャレタ町でシャレタ男の独演会のシャレタチラシです!
*モレアさま
モレアさん、結構アウトドア派ですよね♬
山を知り尽くした寺崎さんとのトレッキングは、きっとすばらしい発見がたくさんあると思います。ぜひ、参加してみて下さい。
そうなんです。秋まで、イベントが一杯です。
スタッフの頭の中もいっぱいいっぱいみたいです(笑)
素敵なチラシだったでしょう♬行きたくなりますよね。
*おもてなしさま
シャレタ町でシャレタ男の独演会のシャレタチラシです!
*モレアさま
モレアさん、結構アウトドア派ですよね♬
山を知り尽くした寺崎さんとのトレッキングは、きっとすばらしい発見がたくさんあると思います。ぜひ、参加してみて下さい。
Posted by 梅子
at 2011年08月04日 14:20

お世話になっております。
記事を拝見して大変びっくりしました!
かわいい・・・??なかなかやる・・・??
気を遣って頂きすみません・・・(笑)ありがとうございます!
デザインの経験がないのでいつも不安ばかりですが、
シャレタ街の皆様に色々アドバイス頂けたら嬉しいです。
またお店にお邪魔します。
記事を拝見して大変びっくりしました!
かわいい・・・??なかなかやる・・・??
気を遣って頂きすみません・・・(笑)ありがとうございます!
デザインの経験がないのでいつも不安ばかりですが、
シャレタ街の皆様に色々アドバイス頂けたら嬉しいです。
またお店にお邪魔します。
Posted by ECO九州の事務 at 2011年08月04日 17:36
*ECO九州の事務さま
みんな、いい人が来てくれて良かったね〜と喜んでいますよ♬
これからも、よろしくお願いします。
Tさんが、ブログのコツを...とおっしゃってましたが、嘘は書かないってことです♡
みんな、いい人が来てくれて良かったね〜と喜んでいますよ♬
これからも、よろしくお願いします。
Tさんが、ブログのコツを...とおっしゃってましたが、嘘は書かないってことです♡
Posted by 梅子
at 2011年08月05日 11:59

梅子様♪
私も 管理人さんと同じで、可愛くて
頼りになる人募集中です。。。
トロ~としている私は、切実な悩みです。
できればあさぎり町に出張していただけないでしょうか?
私も 管理人さんと同じで、可愛くて
頼りになる人募集中です。。。
トロ~としている私は、切実な悩みです。
できればあさぎり町に出張していただけないでしょうか?
Posted by 潤★18
at 2011年08月05日 21:49

*潤さま
馬見原の貴重な人材ですから、あさぎり町に出張は出来かねます(笑)
潤さん、シャキシャキばりばりのイメージですけど♬
馬見原の貴重な人材ですから、あさぎり町に出張は出来かねます(笑)
潤さん、シャキシャキばりばりのイメージですけど♬
Posted by 梅子 at 2011年08月06日 21:01
チラシのデザイン、いいですね。
きれいで見やすい、わかりやすい(^0^)
in馬見原とお花の赤が効いていい感じ~♪
私好み(*^^*)
でも・・・月曜日の夜なんですね。残念デス。
楽しいひとときになるんでしょうね。
(梅子さんには忙しいひとときかも?(笑))
きれいで見やすい、わかりやすい(^0^)
in馬見原とお花の赤が効いていい感じ~♪
私好み(*^^*)
でも・・・月曜日の夜なんですね。残念デス。
楽しいひとときになるんでしょうね。
(梅子さんには忙しいひとときかも?(笑))
Posted by asotomo at 2011年08月08日 21:28
*asotomoさま
チラシいい感じでしょう。
残念ながら、平日の夜なので、遠くの方は無理ですよね〜。
主人は忙しいのでしょうが、私は今から楽しみです。
チラシいい感じでしょう。
残念ながら、平日の夜なので、遠くの方は無理ですよね〜。
主人は忙しいのでしょうが、私は今から楽しみです。
Posted by 梅子
at 2011年08月09日 12:54

先日のモライアスロン、お疲れ様でございました。
今回縁あってこちらのブログを訪問させていただいています。
ブログへの丁寧なコメントありがとうございました。
また私のような拙作のブログを紹介していただき申し訳ございません。
梅子さんのブログを拝見させていただきました。
馬見原の事がよく分かるブログですね。
私は今まで馬見原には何度か訪れた事はあるのですが、散策のみ、またはモライアスロンに参加後はさっさと帰っており、じっくりと見てまわる事はありませんでした。
しかし、馬見原を盛り上げる為にいろんな方が係っているのが分かり、もう一度ゆっくりと見てまわろうかと思います。
その際にお話しをさせていただくかもしれませんが、ご迷惑でしょうがお相手よろしくお願いします。