沖縄旅行記最終回
2014年08月07日
沖縄と言えば、外せないのは、ちゅら海水族館。

ただ、那覇空港からはかなりの距離がありますので、日程を組む時は注意です。
往復だけで、一日終わりますから。
こちらは、嵐のJALのCMで、最近有名になったハートロックです。

ハートね〜。かなり、ギザギザハートですね。
急にメジャーになって、どっと観光客が増えたみたいで、急ごしらえって感じの広っぱの駐車場があります。
一時間300円取られます。
ここから、かなり急斜面を降りて行きますが、
足場が悪くて、前を歩いていたサンダル履きの若いメンズもこけたので、
おばさんは、軽く、や〜めたと後戻りしました。
駐車場に入る道も、かなり狭くて、脇が、側溝ですので、離合が大変でした。行かれる時はご注意ください。
残波岬の灯台。ここからの、夕日は最高らしいです。曇ってました(苦笑)
少しだけのご紹介でしたが、今後、沖縄に行かれる方がいらしたら、参考になれば幸いです。
さて、みんなは、お仕事の為、二泊でそれぞれに帰って行きました。
帰りは、何時の飛行機?って聞かれて「え〜っと、私、まだ帰らんもん!」
みんなから、「はあ〜っ?!」と非難されるも、
だって、土曜日も祭日も、お盆も仕事してんだから、こんな時ぐらいゆっくりせんとね〜。
という事で、みんなと別れた後、一人リゾート。


center>


ホテルの教会では結婚式が行われていましたよ♡

ホテルの植物探索ウォークに参加。と言っても、参加者は私一人でしたので、のんびり散策しながら
インストラクターの方に沖縄の植物の事をたくさん教えて頂きました。
馬見原は寒さが厳しいので、なかなか、育てられる植物がないのですが、沖縄は、本当にたくさんの種類の花や木が育っていて、うらやましいです。
万華鏡作りのワークショップにも参加。自分の好きな色の糸を巻き付けて、沖縄ガラスの破片を入れて、出来上がり。
これも、参加者一人だった(笑)
沖縄の太陽と青い海と空、そして、緑を表現してみたつもりですがいかがでしょうか?


これを覗くととても、癒されるし、楽しかった沖縄を思い出す事が出来ます。
今回の旅では、色んな幸せに気がつく事が出来ました。
心よく、送り出してくれる家族がいる幸せ。
一緒に旅してくれる友人がいる幸せ。
一人でも楽しめる自分である事の幸せ。
次回は、北海道で再会の予定です。それまで、仕事頑張らないとね〜!!

ただ、那覇空港からはかなりの距離がありますので、日程を組む時は注意です。
往復だけで、一日終わりますから。
こちらは、嵐のJALのCMで、最近有名になったハートロックです。
ハートね〜。かなり、ギザギザハートですね。
急にメジャーになって、どっと観光客が増えたみたいで、急ごしらえって感じの広っぱの駐車場があります。
一時間300円取られます。
ここから、かなり急斜面を降りて行きますが、
足場が悪くて、前を歩いていたサンダル履きの若いメンズもこけたので、
おばさんは、軽く、や〜めたと後戻りしました。
駐車場に入る道も、かなり狭くて、脇が、側溝ですので、離合が大変でした。行かれる時はご注意ください。
残波岬の灯台。ここからの、夕日は最高らしいです。曇ってました(苦笑)

少しだけのご紹介でしたが、今後、沖縄に行かれる方がいらしたら、参考になれば幸いです。
さて、みんなは、お仕事の為、二泊でそれぞれに帰って行きました。
帰りは、何時の飛行機?って聞かれて「え〜っと、私、まだ帰らんもん!」
みんなから、「はあ〜っ?!」と非難されるも、
だって、土曜日も祭日も、お盆も仕事してんだから、こんな時ぐらいゆっくりせんとね〜。
という事で、みんなと別れた後、一人リゾート。

center>
ホテルの教会では結婚式が行われていましたよ♡

ホテルの植物探索ウォークに参加。と言っても、参加者は私一人でしたので、のんびり散策しながら
インストラクターの方に沖縄の植物の事をたくさん教えて頂きました。
馬見原は寒さが厳しいので、なかなか、育てられる植物がないのですが、沖縄は、本当にたくさんの種類の花や木が育っていて、うらやましいです。
万華鏡作りのワークショップにも参加。自分の好きな色の糸を巻き付けて、沖縄ガラスの破片を入れて、出来上がり。
これも、参加者一人だった(笑)
沖縄の太陽と青い海と空、そして、緑を表現してみたつもりですがいかがでしょうか?

これを覗くととても、癒されるし、楽しかった沖縄を思い出す事が出来ます。
今回の旅では、色んな幸せに気がつく事が出来ました。
心よく、送り出してくれる家族がいる幸せ。
一緒に旅してくれる友人がいる幸せ。
一人でも楽しめる自分である事の幸せ。
次回は、北海道で再会の予定です。それまで、仕事頑張らないとね〜!!
Posted by 梅子 at 21:41│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
Posted by 珈琲屋 いけだ
at 2014年08月08日 09:39

*いけださん
沖縄、本当に楽しいです!
絶対行った方がいいですよ〜♪
今日は、突然お邪魔いたしまして、失礼いたしました〜!!
沖縄、本当に楽しいです!
絶対行った方がいいですよ〜♪
今日は、突然お邪魔いたしまして、失礼いたしました〜!!
Posted by 梅子
at 2014年08月08日 20:56

気候も文化も少しこちらこ異なる所に興味がありますね
義姉夫婦もいるんで一度はと・・
泡盛も飲みたし(笑)
ご褒美のアフターのリゾートも満喫されてGOODです
万華鏡も素敵です。
次は北海道~ =TRIPLANE、私もいつの日か・・・
とにかく仕事がんばりましょう
義姉夫婦もいるんで一度はと・・
泡盛も飲みたし(笑)
ご褒美のアフターのリゾートも満喫されてGOODです
万華鏡も素敵です。
次は北海道~ =TRIPLANE、私もいつの日か・・・
とにかく仕事がんばりましょう
Posted by ぱこじ
at 2014年08月08日 23:03

こんばんは。
沖縄、まだ行った事がないのです(>ω<)
ちゅら海水族館は1日がかりでも行く価値ありそうですね♪
ハート型の岩がほんとにギザギザすぎて面白い(´艸`*)
素敵な景色と趣味と、丸ごと満喫されたという感じでいいな~。
そういう時間が持てるって本当に幸せな事ですよね。次回が楽しみですね☆
沖縄、まだ行った事がないのです(>ω<)
ちゅら海水族館は1日がかりでも行く価値ありそうですね♪
ハート型の岩がほんとにギザギザすぎて面白い(´艸`*)
素敵な景色と趣味と、丸ごと満喫されたという感じでいいな~。
そういう時間が持てるって本当に幸せな事ですよね。次回が楽しみですね☆
Posted by フロント もぐ美
at 2014年08月09日 20:27

*ぱこじさま
沖縄、日本であって、言葉も文化もかなり違いますから、初めて行った時は、カルチャーショック受けました。
お義姉さんも、いらっしゃるし、行くしか無いでしょう!!
*フロント もぐ美さま
もぐ美さんだったら、海でもマリンスポーツ楽しむのもいいですよね〜。
海の青さが違いますよ。
おしゃれな雑貨屋さんやカフェも、いっぱいあるし、ぜひ、沖縄行ってみてください。
沖縄、日本であって、言葉も文化もかなり違いますから、初めて行った時は、カルチャーショック受けました。
お義姉さんも、いらっしゃるし、行くしか無いでしょう!!
*フロント もぐ美さま
もぐ美さんだったら、海でもマリンスポーツ楽しむのもいいですよね〜。
海の青さが違いますよ。
おしゃれな雑貨屋さんやカフェも、いっぱいあるし、ぜひ、沖縄行ってみてください。
Posted by 梅子
at 2014年08月10日 09:46

ん~沖縄!ますます行ってみたくなったです!(≧0≦)
ハートロックの急斜面を前転しながら転がっていこうと思います!(;゚д゚)
問題は、帰りですけど・・・。Σ(゚皿゚) ガビーン ハッハッハッ!
万華鏡!南国沖縄て感じがするです!!ヽ(*´∀`*)ノ