最後の試合で優勝!
2010年02月23日
土曜日に、上益城郡学童サッカー大会がありました。
八人制Bチームのクラスで、
一回戦 3-0
2回戦 2-0
決勝戦 4-1
にて、馬見原小学校は優勝することができました。
今まで、ほとんど勝ったことがなかったのに、6年生最後の大会で優勝という思い出ができ、本当によかったです。
3試合で5点のシュートを決めた三男。
先生には「ゴン中山のシュートみたいだった。」とか
保護者から「ロアッソがスカウトに来るぞ。」とか言われ、ちょっとその気になっております。
しかし、実はあくまで小規模校Bチームでのこと。女の子もいっぱいいたチームもあったし。
お隣でやっていた、11人制の本格的サッカーとは大違い。
まあ、2,3日は、勘違い男のままでもいいかな。
Posted by 梅子 at 15:14│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
Posted by 髪結い処 凛 at 2010年02月23日 15:49
おめでとうございます!
とても良い思い出ができましたね
もしかしたら、子どもたち以上に大人が喜んでたりして
もちろん打ち上げを口実に飲み会ですね
とても良い思い出ができましたね
もしかしたら、子どもたち以上に大人が喜んでたりして
もちろん打ち上げを口実に飲み会ですね
Posted by さくら
at 2010年02月23日 17:38

よかったですね~
応援にも熱が入ったことでしょう
勘違いからいい方向に向うこともあるかもしれませんね。
ほんと楽しみです。
応援にも熱が入ったことでしょう
勘違いからいい方向に向うこともあるかもしれませんね。
ほんと楽しみです。
Posted by ぱこじ
at 2010年02月23日 20:12

*凛さま
凛さん所の息子さん、スキーはいかがでしたか?
オリンピック選手になりたくなってたりして♪
*さくらさま
そうなんですよ。みんな午前中で帰るつもりでいたので、誰もお弁当を持ってきてなくて、大慌てでした。
今週土曜日の、お別れ会は盛り上がりそうです♪
*ぱこじさま
ありがとうございます。まさかの展開に保護者も興奮気味の応援となりました♪
本人あくまで、プロ野球に行くそうです。
ダメなら、岩城屋だそうです(笑)
凛さん所の息子さん、スキーはいかがでしたか?
オリンピック選手になりたくなってたりして♪
*さくらさま
そうなんですよ。みんな午前中で帰るつもりでいたので、誰もお弁当を持ってきてなくて、大慌てでした。
今週土曜日の、お別れ会は盛り上がりそうです♪
*ぱこじさま
ありがとうございます。まさかの展開に保護者も興奮気味の応援となりました♪
本人あくまで、プロ野球に行くそうです。
ダメなら、岩城屋だそうです(笑)
Posted by 梅子 at 2010年02月23日 23:00
うちのNO’2もよく勘違い~~男になりますよ^^
これからの成長がたのしみですねっ!!