卒業記念写真
2011年02月26日
来週、高校を卒業する長男が
「俺の制服姿の写真ってあるっけ?」
そういえば、野球のユニフォーム姿の写真は山ほどあるけど、制服姿は、
入学式の一枚だけ。
しかも、本人が着たかった制服とは、違っていた為か、仏頂面そのもの。
その春にあった親戚の結婚式で、制服を着ていく時、長男が言った一言で、その制服、(つまりその学校に)とてもコンプレックスを持っているのだと気づきました。
だから、上の言葉を聞いた時、
「あ~、この3年間で自分の学校に誇りや愛着を持てたのかな。」と嬉しく思い
「じゃあ、家族で卒業記念写真を撮りに行こう!!」と、昨年、ブログでお知り合いになり、何かとうちの3人の息子たちを応援して下さっている「写真のおやまさん」へ、みんなでお邪魔しました。
http://iwashiroya.otemo-yan.net/e371980.html
素敵な写真が出来上がったのはもちろんですが、撮影自体が、とっても楽しくて、
家族にとって、とてもいい思い出になりました。
息子たち、「小山さんって、若いよね。」
とか、「いい人だね。」とか「おもしろい人だね。」て言ってました。
だって、「おもしろい写真屋さん」 http://yroyama.otemo-yan.net/ だもん!
「俺の制服姿の写真ってあるっけ?」
そういえば、野球のユニフォーム姿の写真は山ほどあるけど、制服姿は、
入学式の一枚だけ。
しかも、本人が着たかった制服とは、違っていた為か、仏頂面そのもの。
その春にあった親戚の結婚式で、制服を着ていく時、長男が言った一言で、その制服、(つまりその学校に)とてもコンプレックスを持っているのだと気づきました。
だから、上の言葉を聞いた時、
「あ~、この3年間で自分の学校に誇りや愛着を持てたのかな。」と嬉しく思い
「じゃあ、家族で卒業記念写真を撮りに行こう!!」と、昨年、ブログでお知り合いになり、何かとうちの3人の息子たちを応援して下さっている「写真のおやまさん」へ、みんなでお邪魔しました。
http://iwashiroya.otemo-yan.net/e371980.html
素敵な写真が出来上がったのはもちろんですが、撮影自体が、とっても楽しくて、
家族にとって、とてもいい思い出になりました。
息子たち、「小山さんって、若いよね。」
とか、「いい人だね。」とか「おもしろい人だね。」て言ってました。
だって、「おもしろい写真屋さん」 http://yroyama.otemo-yan.net/ だもん!
Posted by 梅子 at 14:58│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
Posted by JoDee&Rod at 2011年02月26日 18:59
梅子様
スタジオで撮る写真、良いですね~一年に一度位撮りたいものですが・・・良い記念になりますね。
スタジオで撮る写真、良いですね~一年に一度位撮りたいものですが・・・良い記念になりますね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年02月26日 20:03
きっと良い写真が撮れたことでしょう
よい記念になりましたね
ブログ繋がりあります。
娘の成人式の写真はおてもブログで見つけた写真館でした
阿蘇ゆるっと博の本見ましたよ~
何と・・夫婦で・・
また、馬見原行きたいです。
よい記念になりましたね
ブログ繋がりあります。
娘の成人式の写真はおてもブログで見つけた写真館でした
阿蘇ゆるっと博の本見ましたよ~
何と・・夫婦で・・
また、馬見原行きたいです。
Posted by ぱこじ
at 2011年02月27日 01:00

御家族で写真撮影なんて、とても素敵なことだと思います。
私も家庭を持ったら、ぜひ家族写真を撮ってみたいです。
ブログが縁で写真屋さんとお知り合いになられたというのも、素敵なことだと思います。
私も家庭を持ったら、ぜひ家族写真を撮ってみたいです。
ブログが縁で写真屋さんとお知り合いになられたというのも、素敵なことだと思います。
Posted by keikansan at 2011年02月27日 17:50
*JoDee&Rodさま
こちらこそ、ありがとうございました。
そして、今日もまた、大変お世話になりました♪
目からうろこでした。自分なりに研究してみます!
先生、頑張ってください!! 生徒一号より
*金魚の郷の油屋さんさま
我が家も、スタジオでの写真は9年ぶりでした。
もっと、撮っておけばよかったと思います。
*ぱこじさま
はい、とってもいい写真が出来ましたよ。
娘さんの、振袖姿も綺麗に撮れた事でしょうね。
我が家は、2年後は長男成人、次男、三男がそれぞれ卒業、入学を迎えるので、また、その時には撮りたいものです。
ゆるっと博の本見て頂きありがとうございました!
また、遊びに来てください❤
*keikansanさま
毎年、必ず撮られているご家族もあるようです。
子供たちは、あっと言う間に大きくなってしまうので、もっと撮っておけばよかったと思います。
keikansanさんも、ご結婚されたら、ぜひ、撮って下さい。
ブログを通して、色んな方とお知り合いになり、本当によかったです。
こちらこそ、ありがとうございました。
そして、今日もまた、大変お世話になりました♪
目からうろこでした。自分なりに研究してみます!
先生、頑張ってください!! 生徒一号より
*金魚の郷の油屋さんさま
我が家も、スタジオでの写真は9年ぶりでした。
もっと、撮っておけばよかったと思います。
*ぱこじさま
はい、とってもいい写真が出来ましたよ。
娘さんの、振袖姿も綺麗に撮れた事でしょうね。
我が家は、2年後は長男成人、次男、三男がそれぞれ卒業、入学を迎えるので、また、その時には撮りたいものです。
ゆるっと博の本見て頂きありがとうございました!
また、遊びに来てください❤
*keikansanさま
毎年、必ず撮られているご家族もあるようです。
子供たちは、あっと言う間に大きくなってしまうので、もっと撮っておけばよかったと思います。
keikansanさんも、ご結婚されたら、ぜひ、撮って下さい。
ブログを通して、色んな方とお知り合いになり、本当によかったです。
Posted by 梅子 at 2011年02月27日 22:14
喜んでいただいて嬉しいです
若い!と言っていただくとRod のぼせますので・・・・(笑)
息子さん達の成長益々楽しみですね フレーフレーなかよし兄弟