やっとこさ、ポルトガルへ

2011年03月03日

この路地の先に・・・その34



サハラ砂漠を後にし、運転手モハメッドの家におじゃまして、タジンをごちそうになり、
シャワーも使わさせてもらい、ほっと一息。

洗濯物が溜まっていたけど、ここには、コインランドリーなんてあるわけもなく、
なんと川で洗濯。
どんぶらこっこと、何にも流れてはこなかったけど、これもまた楽しい体験だった。


次の朝、車のエンジンが、かからない。
なんとか、他の人の手助けで、出発出来たものの、大丈夫か?この車。
やっとこさ、ポルトガルへ

(押せ~、押せ~)

モロッコでは、車同士がすれ違う時、指でサインを出す。
「問題ない、大丈夫」という意味だ。もし、トラブルがあれば、お互い助け合うらしい。



しばらく、走っていると、車のホイールが壊れて、走れなくなってしまった。

やっとこさ、ポルトガルへ

(このカスバの下でした)
通りがかりの人に、修理の人を呼んで来てもらって、修理ができるまで、道端で延々3時間待った。
近所の人が、ミントティーを差し入れしてくれた。

やっとこさ、ポルトガルへ



なんか、もう疲れた~。スペインに帰りた~い!!

そう、わめいていた私たちを、2人のモハメッドが、港のあるタンジェまで送ってくれる事になった。タンジェまでの途中も、果てなく広がるひまわり畑を、ベルベルミュージックを聞きながらがんがん飛ばして行った。それでも、途中一泊しないと、着かないほど、遠かった。

多分、かなりぼったくられた気もするけど、とにかく早くヨーロッパに帰りたかったのだ。

モロッコでは、もう二度と見ることのできない風景にも沢山出会えたし、親切な人たちにも、い~っぱい、い~っぱいお世話になったし、ぼったくられたりもした。
大自然の美しさも、厳しさも見て、人間のしたたかさも、優しさも見た。
貴重な体験をいっぱいさせてもらった。
そして、本当にほんとうに疲れた。

スペイン行きのフェリーの中では、三時間、口を開けて、ほとんどいねむりしていた。

アルヘシラスの港から、一旦夜行列車でマドリッドに行き、空港では待ち時間ゼロで、ポルトガル、リスボンへ飛んだ。

本当は、ゆっくり、列車で、スペインから、ポルトガルへ入りかったのだが、モロッコですっかり日にちを食ってしまったので、仕方がない。

あ~、やっぱり、ヨーロッパって落ち着く~。
が、ひどい下痢。やられた~!!助けて~!!







同じカテゴリー(世界あちこち迷子日記)の記事画像
旅行記最終回
再びモスクワへ
ポルトガルよ、さようなら。
ここって、ホステルだったのか?
サハラ砂漠での一夜
サハラ砂漠
同じカテゴリー(世界あちこち迷子日記)の記事
 42 (2014-05-24 23:34)
 旅行記最終回 (2013-06-13 21:10)
 再びモスクワへ (2013-06-12 11:53)
 ポルトガルよ、さようなら。 (2013-06-11 13:52)
 ここって、ホステルだったのか? (2013-06-10 10:24)
 リスボンの高校生 (2012-01-12 14:10)

この記事へのコメント

旅行先での多少のトラブルも、終わってみればいい思い出になるような気もしますが、梅子さんの場合、多少どころか、随分たいへんな旅行だったようですね。
旅行はスムーズにいった旅より苦労した旅ほど忘れられない思い出になるように思います。
Posted by keikansan at 2011年03月03日 20:26
車のトラブル 20歳の時屋久島でレンタカーを借りたらギヤが入らずおうじょうした事を思い出しました レンタカーの人に後で話をしても そうね でおしまい

のんびりした時代 日本にもありました 懐かしいです
Posted by JoDee&Rod at 2011年03月03日 20:43
すごい経験をされてますよね…
海外の放浪、楽しそうだな~とは
思うものの私にはその勇気が…

海外はツアーでしか行きませんが
そのツアーですらホームシックに
なる私なので…笑
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年03月03日 21:32
はじめまして、楽しく拝見させてもらってます。

モロッコは行った事ないのですが、南米エクアドルで

拾ったタクシーが巨大水溜りにはまり、エンジンストップ!
その後浸水して酷い目にあったことあります。

海外でくるまのトラブルよくありますよね~

でも砂漠を旅した人ってあまりいませんよ~凄いです~
Posted by porcoporco at 2011年03月04日 17:22
*keikansanさま

そうですね。一生の思い出になりました。
こんな旅は、二度と出来ないですから。


*JoDee&Dodさま

今だったら、かなりのクレーム言われますよね。
土地柄もあるのでしょうか?
屋久島も一度は行ってみたい場所です。

*あゆ姫さま

若気の至りです。
今は、優雅なのんびりした旅をしてみたいです。

*porcoさま

初めまして!コメントありがとうございます♪

エクアドルに行かれたのですか?!すごいですね!
南米は治安が悪そうですが、無事帰国されて良かったです。

日本みたいに綺麗なタクシーが走っている所は、そうそうないですよね。メキシコでは、地面が見えてました!
Posted by 梅子 at 2011年03月04日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。