新年度
2012年04月02日
新年度も始まり、今日から新しい職場と言う方もいらっしゃるでしょうね。
私は、特に変わったこともなく、いつも通りに始まりました。
次男、三男が、それぞれ、高3、中三となり、今年度はW受験。
なにかと、落ち着かない一年には、なりそうです。
私も、この一年は、また新しい挑戦をする事になりました。
実現するのは、まだまだ、先になりそうですが、今年度は、その準備の為
ちょっと忙しくなりそうです。
みなさんも、それぞれの場所で、頑張って下さいね~。
私は、特に変わったこともなく、いつも通りに始まりました。
次男、三男が、それぞれ、高3、中三となり、今年度はW受験。
なにかと、落ち着かない一年には、なりそうです。
私も、この一年は、また新しい挑戦をする事になりました。
実現するのは、まだまだ、先になりそうですが、今年度は、その準備の為
ちょっと忙しくなりそうです。
みなさんも、それぞれの場所で、頑張って下さいね~。
Posted by 梅子 at 10:56│Comments(11)
│日記
この記事へのコメント
Posted by あゆ姫★ at 2012年04月02日 11:08
こんにちは
私の職場は新人さんが来て、てんやわんやで騒いでいます(笑)
3年振りですから、前回の事なんて忘れてしまいました
少しずつ思い出しながら仕事をしていきますね
一つの受験でも大変なのにW受験ですか?
お母さんがピリピリしないようにしてくださいね
私の職場は新人さんが来て、てんやわんやで騒いでいます(笑)
3年振りですから、前回の事なんて忘れてしまいました
少しずつ思い出しながら仕事をしていきますね
一つの受験でも大変なのにW受験ですか?
お母さんがピリピリしないようにしてくださいね
Posted by トモゾウ
at 2012年04月02日 12:55

次男サン、三男サン入れ替わりですか
どっちも受験生なんですね
それにしても、いつも何かにチャレンジされてますね
だから、いつも「いきいき」されてるんですね(^^)
どっちも受験生なんですね
それにしても、いつも何かにチャレンジされてますね
だから、いつも「いきいき」されてるんですね(^^)
Posted by 紋 at 2012年04月02日 14:48
こんばんは!
梅子さんのチャレンジ精神、見習わなければ!!
私も今日の緊張感…ワクワクしました。
たまになら緊張感もいいかもです(笑)
梅子さんのチャレンジ精神、見習わなければ!!
私も今日の緊張感…ワクワクしました。
たまになら緊張感もいいかもです(笑)
Posted by ちゅら at 2012年04月02日 21:41
こんばんは!
梅子さんのチャレンジ精神、見習わなければ!!
私も今日の緊張感…ワクワクしました。
たまになら緊張感もいいかもです(笑)
梅子さんのチャレンジ精神、見習わなければ!!
私も今日の緊張感…ワクワクしました。
たまになら緊張感もいいかもです(笑)
Posted by ちゅら at 2012年04月02日 21:43
新たな挑戦!ですね~すばらしい
余談ですが、
今日始まった朝ドラ主人公「梅子さん」でしたね。
余談ですが、
今日始まった朝ドラ主人公「梅子さん」でしたね。
Posted by おもてなし at 2012年04月02日 22:43
お久しぶりです。
梅子さんのブログ見て何だか胸が熱くなりました お母様は梅子さんの成長が楽しみだったのでしょう
まだお若くして亡くなられて本当に残念です。
娘は年を重ねていくと母親に似てくると言うから多分お母様は梅子さんのように綺麗で知的な方だったでしょうね?
私の母も和洋裁の仕立てをしてたので、学校から帰るといつも縫い物してる母の背中を見てました。
でも私は、母に似ず裁縫は苦手です パンツの裾上げも裾上げテープで貼り付けてる程です 顔と性格はソックリらしいです。・・・・
似なくても良いところは似てしまいました。
こんな母も13年前他界しました。 13回忌のため今週末に帰省するので梅子さんとハッピー姫に会いに行きたいと思ってるけど、確か梅子さん今月の上旬に静岡へ出張でしたよね? 行き違いにならなければ良いのですが、会える事を祈ってます。
梅子さんのブログ見て何だか胸が熱くなりました お母様は梅子さんの成長が楽しみだったのでしょう
まだお若くして亡くなられて本当に残念です。
娘は年を重ねていくと母親に似てくると言うから多分お母様は梅子さんのように綺麗で知的な方だったでしょうね?
私の母も和洋裁の仕立てをしてたので、学校から帰るといつも縫い物してる母の背中を見てました。
でも私は、母に似ず裁縫は苦手です パンツの裾上げも裾上げテープで貼り付けてる程です 顔と性格はソックリらしいです。・・・・
似なくても良いところは似てしまいました。
こんな母も13年前他界しました。 13回忌のため今週末に帰省するので梅子さんとハッピー姫に会いに行きたいと思ってるけど、確か梅子さん今月の上旬に静岡へ出張でしたよね? 行き違いにならなければ良いのですが、会える事を祈ってます。
Posted by ダヤン at 2012年04月02日 23:09
*あゆ姫さま
新しいブログ拝見いたしましたよ〜!あゆ姫さんも、新年度、新たな気持ちでスタートですね♪
あゆ姫さん所は、受験にはもう少し、時間がありますね。
これが、なかなか大変なんですよ。自分が、受験した方がよっぽど楽です(笑)
*トモゾウさま
お久しぶりです。お仕事お忙しそうですね。新人さんが入って、職場もリフレッシュですね。
受験生をかかえて、ピリピリはしませんが、既に、イライラやカリカリはしてます。全く、自分の立場に気がついてない息子たちに!
*紋さま
いきいきしているように見えますか?
そう見てているなら嬉しいですね♪
なんか、来る物は拒まずという感じで、いろんなお話を頂いたら、とりあえず挑戦です!
*ちゅらさま
今日は、初出勤。緊張されたでしょうね〜♪なれるまで、ちょっと大変でしょうが、頑張ってくださいね。
私も、ちゅらさんもフットワークの良さを見習いたいです。
*おもてなしさま
おもてなしさんも、職場が変わられたとお聞きしまた。新しい職場で、なれるまでは大変でしょうが、頑張ってくださいね〜。
そうそう、私もびっくりしました。梅ちゃん先生もたのしそうなお話になりそうですね♪
*ダヤンさま
私は、小さいとき、母そっくりで、丸々していて、鼻の穴だけが顔にある様な子供でしたね。大人になるにつれ、父似になりました。
ダヤンさんも、裁縫苦手ですか?私も、全くだめです(笑)
もう、10年以上ミシンの姿も見てない様な。ははは....。
お母様の13回忌なのですね。
私の静岡出張は、5月ですので、お会い出来るのを楽しみにしております。では、馬見原でお待ちしております♫道中お気をつけて。
新しいブログ拝見いたしましたよ〜!あゆ姫さんも、新年度、新たな気持ちでスタートですね♪
あゆ姫さん所は、受験にはもう少し、時間がありますね。
これが、なかなか大変なんですよ。自分が、受験した方がよっぽど楽です(笑)
*トモゾウさま
お久しぶりです。お仕事お忙しそうですね。新人さんが入って、職場もリフレッシュですね。
受験生をかかえて、ピリピリはしませんが、既に、イライラやカリカリはしてます。全く、自分の立場に気がついてない息子たちに!
*紋さま
いきいきしているように見えますか?
そう見てているなら嬉しいですね♪
なんか、来る物は拒まずという感じで、いろんなお話を頂いたら、とりあえず挑戦です!
*ちゅらさま
今日は、初出勤。緊張されたでしょうね〜♪なれるまで、ちょっと大変でしょうが、頑張ってくださいね。
私も、ちゅらさんもフットワークの良さを見習いたいです。
*おもてなしさま
おもてなしさんも、職場が変わられたとお聞きしまた。新しい職場で、なれるまでは大変でしょうが、頑張ってくださいね〜。
そうそう、私もびっくりしました。梅ちゃん先生もたのしそうなお話になりそうですね♪
*ダヤンさま
私は、小さいとき、母そっくりで、丸々していて、鼻の穴だけが顔にある様な子供でしたね。大人になるにつれ、父似になりました。
ダヤンさんも、裁縫苦手ですか?私も、全くだめです(笑)
もう、10年以上ミシンの姿も見てない様な。ははは....。
お母様の13回忌なのですね。
私の静岡出張は、5月ですので、お会い出来るのを楽しみにしております。では、馬見原でお待ちしております♫道中お気をつけて。
Posted by 梅子 at 2012年04月02日 23:35
そうですか、W受験。親子ともども勝負の一年になりそうですね。
梅ちゃん先生もはじまったことですし、梅子イヤーですね!
梅ちゃん先生もはじまったことですし、梅子イヤーですね!
Posted by 伊津呂 at 2012年04月03日 00:12
こんにちは!(^^)ニコ
ダブル受験!(ノ゚⊿゚)ノ 本人達もですけど、梅子ママも頑張って下さいね!ヾ(=^▽^=)ノ 昨日のお話は書かないんですか?胃が痛いブヒッ・・・。(´_`。) ハッピー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ダブル受験!(ノ゚⊿゚)ノ 本人達もですけど、梅子ママも頑張って下さいね!ヾ(=^▽^=)ノ 昨日のお話は書かないんですか?胃が痛いブヒッ・・・。(´_`。) ハッピー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年04月03日 11:52
*伊津呂さま
伊津呂さんのお宅は、まだまだ先のお話ですね。
末は博士が大臣か。あ~、あんな頃がよかった。
現実は厳しいです(笑)
せめて、梅ちゃん先生の夢の実現を応援しなくっちゃ。
*珈琲屋いけださま
ありがとうございます。まあ、なるようにしかなりませんけどね(笑)
昨日お話、もちろん書きましたよ~。いけださんも登場しています♪
伊津呂さんのお宅は、まだまだ先のお話ですね。
末は博士が大臣か。あ~、あんな頃がよかった。
現実は厳しいです(笑)
せめて、梅ちゃん先生の夢の実現を応援しなくっちゃ。
*珈琲屋いけださま
ありがとうございます。まあ、なるようにしかなりませんけどね(笑)
昨日お話、もちろん書きましたよ~。いけださんも登場しています♪
Posted by 梅子
at 2012年04月03日 13:13

私も新年度、いつもと
代わりなく過ごしてます。
ダブル受験ですか!!
お母さんも大変な年になりそうですね。
梅子さんも何か新しい事にチャレンジされるとか…
私も昨日からブログを新たにしました。