宮崎の旅、最終回です。

2013年04月26日

毎日、山に囲まれて生活していると、時々無性に海が見たくなります。
宮崎の旅、最終回です。



というわけで、2日目は、青島方面を案内して頂きました。

宮崎の旅、最終回です。


青島は、ブーゲンビリアの展示会があってました。
温室の中は、南国ムード一杯です。
宮崎の旅、最終回です。



昔は、宮崎と言えば、サボテン公園とこどもの国のイメージしか無いのですが(すみません)、
今は、色んな施設が出来ています。


宮崎の旅、最終回です。

(砂遊びに夢中のまゆちゃん)

お昼は、魚市場直営のレストランへ。
どれも美味しそうで、迷いましたが、初がつおの定食を選びました。
宮崎の旅、最終回です。


ここは、宮崎の採れたての魚が食べられると、とっても、人気のレストランで、行列が出来ていました。

お腹が一杯になった後は、サンメッセへ、モアイ像を見に行きました。
宮崎の旅、最終回です。

宮崎の旅、最終回です。

(たのしいオブジェも。どれが、keikansanさんでしょう?)
宮崎の旅、最終回です。


海まで飛んで行きそうなブランコに、童心に帰って、乗ってみました、ははは。
モアイ像も蹴飛ばしそうな、勢いです。


ん〜、やっぱり海はいいですね〜。お天気も回復して、とっても、すがすがしい気持ちにさせてくれました。
昨年度は、ダブル受験に、卒業、新生活の準備、入学式と、ずっと、息子達の事で、気が落ち着く暇がなく、
この旅で、久々の開放感に浸れました。
お忙しい中、丸2日間、案内して下さったkeikansanさんを始め、宮崎のみなさんの温かいおもてなしに、心癒される旅でした。
本当にありがとうございました。これからも、ブログのご縁、大切にして行きたいと思います。

また、ぜひ、いらして下さいとのやさしいお言葉。
おばさん達は、すぐ甘えますから、本当に行っちゃいますよ。

まだ、連休の予定が決まってない方。宮崎の旅をお薦めします。
もちろん、渋滞、混雑の全くない、馬見原にも、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

宮崎の旅、最終回です。

(朝市の戦利品)

宮崎の魅力満載の、宮崎3兄弟のブログはこちら
keikansanさん http://keikansan.exblog.jp/ 景観散歩日和
おもてなしさん http://ameblo.jp/keikan-yubitoma/ 景観「ゆびとま」倶楽部 in 宮崎
伊津呂さん http://inkmpen.exblog.jp/ 伊津呂のきままな写真日記

私、明日から、ちょっと、留守にしますので、はしょった記事になってしまいました。
モレアさんのブログで、ゆっくり、お楽しみください。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
酵房 樂流(らくる)さん
門司港レトロ
おいしいキュウリの食べ方
沖縄旅行記最終回
青春の一ページ
沖縄(ざっとした)情報
同じカテゴリー(日記)の記事
 酵房 樂流(らくる)さん (2015-08-16 16:26)
 巣立つ日 (2015-03-21 14:00)
 門司港レトロ (2015-03-09 11:26)
 立春大福 (2015-02-04 20:49)
 花と花子 (2014-09-26 20:03)
 高校野球 (2014-09-19 12:30)

Posted by 梅子 at 14:47│Comments(13)日記

この記事へのコメント

宮崎の海は有明海と違って、見渡す限り青い海の向こうは水平線・・・
やさしいお言葉に3度も行ってしまったJoDee&Rodです
それだけ魅力有る宮崎とブロ友三兄弟の存在はありがたいですね
Posted by JoDee&Rod at 2013年04月26日 16:21
あの~・・・・黄色く かたまっているのがkeikansanでしょうか?笑
このオブジェ おもしろかったですね。
必ず、座りたくなる仲良しチェアー。笑
明日からまた、00でしたね。
行ってらっしゃ~い!
Posted by モレアモレア at 2013年04月26日 17:28
最終回ですか残念です。

記事見てると行きたくなりますが、行ける日を夢見ながら
過ごすことにします。(笑)

また何かの縁で旅ができることでしょうね
Posted by ぱこじ at 2013年04月26日 20:55
*JoDee&Rodさま

楽しかった2日間は、あっと言う間に過ぎてしまいました。
まだまだ、見所がたくさんある宮崎。また、いつか行けるといいな〜と思います。

*モレアさま

モレアさんのブログも楽しく拝見しました。
これを読んで、宮崎に旅行に行かれる方が、いらっしゃったらいいですね。
では、明日から、しばらく、ブログもお休みですが、帰ったら、アップしますね〜♪

*ぱこじさま

最後まで、読んで頂きありがとうございました。
お仕事お忙しい日々ですが、いつか、宮崎に行く日を夢見て、頑張ってください(おおげさな..笑)
また、いつか、モレアさんと珍道中したいと思います。
Posted by 梅子梅子 at 2013年04月26日 22:58
宮崎良いですね~

GWモアイ像に行きたいな~と思ってたところに
モアイの画像…
更に行きたくなりました^^;
Posted by あゆ姫★あゆ姫★ at 2013年04月27日 01:32
*あゆ姫さま

あら〜そうでしたか!
お天気も良さそうですし、楽しい旅になること間違いなしですよ。
ブランコも乗ってくださいね♪
Posted by 梅子梅子 at 2013年04月27日 07:12
おはようございます!(^^)ニコ
あ~とうとう最終回・・・。でも、宮崎!ほんとに行ってみたくなりました!(^▽^)/
お二人並んだ写真!やっぱり、セレブの匂いが・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ

あ、それと、モアイ像も蹴飛ばしそうな勢いが・・・。
モレア像もて見え・・・。Σ(゚皿゚) ガビーン ハッハッハッ!彡サッ
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2013年04月27日 09:58
青い空と海、これぞ宮崎ですね〜。
私も又宮崎に行きたくなりました!

フローランテの庭園も素敵。
keikansanさんをモデルにした様なオブジェも
ユニークですね。
それに朝市、ワクワクする気持ちわかるな〜。

お二人を歓迎される、温かい宮崎の皆様方
素敵なご縁ですね。
私迄心癒されました。
Posted by モッコウバラ at 2013年04月27日 11:48
二日間、ありがとうございました~!
サンメッセの数々のショット、ウケます・・・
朝市の戦利品も見事に活用されてますね~(^^♪
あーー熊本に行ってみたくなりました。
Posted by 伊津呂 at 2013年04月28日 08:47
初日は生憎の雨模様でしたが、二日目は晴れて良かったですね。
かなり場当たり的な観光案内でしたが、楽しんでいただけて良かったです。
ぜひまた、遊びにいらしてください。お待ちしております。
Posted by keikansan at 2013年04月29日 00:09
今回はなかなか調整が付かずスミマセンでしたm(_ _)m
しかし、長兄(keikansan)と三男(伊津呂)の案内ということで、安心していましたよ。
素敵な”宮崎晴れ”・・やはり、日頃の行いのおかげですね。
Posted by おもてなし at 2013年04月29日 00:45
モレアさんのブログでも拝見したのですが・・・・

梅子さんっ!!!

女優かと思いましたっ!!!

海がよくお似合いです^^
Posted by フクちゃんフクちゃん at 2013年04月30日 11:55
*珈琲屋いけださま

宮崎の旅シリーズのご愛読ありがとうございました♪
宮崎これからの季節、いいですよ〜。ぜひ♡

*モッコウバラさま

心温かい、宮崎のみなさんのお陰で、本当に楽しい旅になりました。
海は、やっぱりいいですね〜。次回は、いつか、モッコウバラさんが紹介されていたクルスの海に行ってみたいな。

*伊津呂さま

宮崎、本当に楽しかったです。熊本の皆さんにも、ご紹介できて、私もうれしく思います。
今度は、熊本で、お待ちしています。

*keikansanさま

2日間、おばさま達に、つきっきりで、お疲れになったことでしょうでも、お陰で、とても楽しい旅でした。ありがとうざいました♪また、来て下さいとか言われると、本気にします。でも、行きます!(笑)

*おもてなしさま

いえいえ、お忙し中、おつきあい頂き、本当にありがとうございました。お陰で、楽しいひと時を過ごせました。おもてなしさんご夫妻の、なれそめも聞けたし(笑)
2日目は、本当に気持ちのいいお天気で、keikasanさんの、雨男疑惑も払拭されたみたいです。

*フクちゃん

朝どら女優は、フクちゃんでしょう〜!(笑)
英国式庭園、素敵でしょう。いつか、あそこで、フクちゃんと、お茶したいな。
Posted by 梅子 at 2013年05月01日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。